FC2WEBのテキスト広告の文字色を変更したいのですが…
「新」FC2WEBの「Powered by FC2.com」というテキスト広告の文字色を変更したいのですが…リンク部分の「FC2.com」の色は変えられるのですが、通常テキスト?の「Powered by」の部分の変更がどうしてもできないでいます。
希望は背景とスクロールバーが黒。文字は白。リンクは今は適当な色で指定しています。
↓現在のファイルの一部です。
スタイルシートで<fead>と</head>の間に記述して文字色を指定すれば…とどこかのサイトにあったので挑戦しました。
<head>
<META HTTP-EQUIV="Content-Type" CONTENT="text/html; charset=Shift_JIS">
<META HTTP-EQUIV="Content-Type" CONTENT="text/html; charset=euc-jp">
<META HTTP-EQUIV="Content-Type" CONTENT="text/html; charset=iso-2022-jp">
<META HTTP-EQUIV="Content-Style-Type" content="text/css">
<link rel="stylesheet" href="(ラインの色指定CSS).css" type="text/css">
<link rel="stylesheet" href="(フォントの文字・色指定CSS).css" type="text/css">
<STYLE type="text/css">
<!--
BODY, th, td{
scrollbar-arrow-color:#666;
scrollbar-face-color:#000;
scrollbar-highlight-color:#000;
scrollbar-3dlight-color:#666;
scrollbar-track-color:#000;
scrollbar-shadow-color:#000;
scrollbar-darkshadow-color:#666;
}
body{
background-color: #000000;
font-size: 12px;
font-color:#ffffff:
} -->
<!--IMG{border-width:0;}-->
<!--A{text-decoration:none}-->
<!--
A:link { color: #ffffff; } /* 通常のリンク */
A:visited { color: #b3ccff; } /* アクセス済みのリンク */
A:hover { color: #ccffb3; } /* ポイント時のリンク */
A:active { color: #ffffb3; } /* アクティブ時のリンク */
-->
</STYLE>
<title>★</title>
</head>
<body>
(以下略)
↑これでサイト内の文章は文字色を白に指定できるのですが、広告だけが変わりません…
サイト内をずっと検索していましたが、FC2「ブログ」文字色の変更の仕方しか載っておらず、(解説らしい回答ページを1つ発見しましたが、やり方の参照HPのURLの先がなくなっていましたorz)FC2に問い合わせてみましたが、自分で講座などを調べて…とのお返事でした。
お礼
ネット環境がやっと整い、実行最中です。 イーバンクより変更届け用紙も無事届き返信準備中です。 大変遅くなりましたが、とても参考になりました。 (ちょっとオンライン住所変更記入で小技を使いましたが。のちの本人確認書類とつじつまが合うように。) 補足ですが、大手銀行さんは、どのように書いて郵便物を送ろうか? って、電話が掛かってきまして、説明をしたり、踏んだり蹴ったりです。 住所記入欄に×(かける)、ローマ数字が入っていて、カナに全く英文を日本語化にすると困るみたいですね。 ちなみに当方、”2×4”で”ツーバイフォー” その後バージョンのローマ数字が入ります。