- ベストアンサー
高校転、編入の際
子供が、高校を退学し通信高校に通いたいと考えています。 その際、退学になった理由(自主退学)を正直に言わなければならないのでしょうか? また、通信でも退学や停学はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いろいろご心配と思います。 しかし、通信制高校も多数ある時代です。 また、退学の理由も様々ありすぎて、言わなければいけないような内容から、言わないでも良い内容まで存在することでしょう。 つまり、一般論はあり得ません。 他の生徒への迷惑行為に結びつく原因でなければ、あまりうるさい事を言わない通信制高校が多いという印象はあります。 他方で、他の生徒を暴力をもって怪我をさせることを繰り返していたような場合には、いかがなものでしょうか? 入学試験を受けるときに、現在の高校から転出先の高校への在籍証明や1学期までの修得単位や出席状況などが記載されている書類を添えます。 したがって、停学のような公式な処分内容は伝わると思いますし、疑問点があれば、受験する高校から在籍校に問い合わせがあるわけです。 なお、退学後の転学よりも、在学中に転出のほうが、学籍がつながるので良いと聞きます。 まだ在籍なさっているようですので、退学まえに、在籍校・受験校の双方に相談をなさるようにお薦めいたします。 通信制高校は、入学意志・学習意志の確認のための面接以外にはほぼ無試験の学校が多いですから、できれば転学の理由は正直に伝えて、その後のフォローをして下さる学校が望ましいと思います。 経済的な理由、病気など身体的な理由も含め、何らかの理由で全日制普通課程には通学を続ける事が困難な理由を抱えている生徒が多いのが通信制高校の一般の姿です。 もちろん、怠学による学業の遅れが理由の方もいらっしゃいます。 もしも、理由を正直に伝えた結果、入学を断るような高校であれば、校風があっていないとも言えます。そのような高校には入学しない方が良いという考え方も出来ます。 通信制高校は、選ぶ余地があるほど多数あるのです。 心配をなさる前に、まず、説明会に参加し、個別相談を受けてはいかがでしょうか?
お礼
大変参考になりました。 理由を正直に伝えた結果、入学を断るような高校であれば、校風があっていないとも・・・・・というお言葉にそうだなと思い、お話したところ大丈夫でした。たぶん・・・? ありがとうございました。 もう一つ質問させていただきました。よろしくお願いします。