技術的には可能です。でも闇雲に恐れる必要はありません。
1.正当に判るもの
最低限貴方の訪れているサイトにはあなたの現在のIPアドレスがわかります。ここからどこのプロバイダであるかは判ります。
そして、貴方がいつどこのサイトを訪れたかはプロバイダに判ります。しかしプロバイダは通信事業者として通信の秘密を守る義務があります。令状無しには公開を強制することもできません。
2.不正に漏れるもの
盗聴のようなことはインターネットでも有り得ます。しかしこれを行うにはプロバイダ等にその様なソフトをしかける必要がありますし、貴方の通信がそこを通る保証もなくあまり現実的ではありません。ただしLANでは別ですし、会社の様に管理者が管理しているネットワークでは誰が何時どこへは全てバレバレです。
それとあなたのPCに仕込まれてしまったソフトが漏らすこともありますが、これはご質問の「盗聴」とは違うかなと思います。
ただし、盗聴とはセキュリティリスクのほんの一部ですので、盗聴がないから安心という訳には残念ながらいきません。いずれにせよ、インターネットの通信とはハガキ並みの通信であることを認識する必要がありますね。
お礼
お返事有難うございました。参考になりました。