締切済み GTOのピラーガーニッシュ 2009/09/13 22:47 最終型のGTOのピラーガーニッシュを前中期型の物にかえたいと思っているのですが、取り付けは無加工で出来ますでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 Gloon14 ベストアンサー率47% (113/238) 2009/09/26 08:52 回答No.1 最終型の幅広ワイドに見せているピラーガーニッシュを前中期型の細くてCピラー風に見えるやつに交換したいってことですね? ピラーガーニッシュの単純交換でOKです。 前期型から後期(最終)型まで顔周りを中心に印象が変わりましたが、サイドステップ(前期はスリット入りインテークダクト)、リアウイング、リアガーニッシュ、リアバンパーなどのエクステリアパーツは共通で使用可能です。 あ、リアスポでも、前期のアクティブエアロシステムを使用する(車速でリアスポ可動)のは無理かも… 質問者 お礼 2009/09/28 17:22 わかりました!ピラーガーニッシュは前中期型の物の方が好みなので交換する事にします。他にもいろいろとありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車国産車 関連するQ&A 三菱GTOのサスペンションについて 三菱GTOのサスペンションについて 三菱GTO(中期型H8年式 ツインターボMR)のサスペンション交換を考えています。 純正チューンドサスで最もハードなタイプを探しているのですがどの年式・グレードになるのでしょうか? 最終型のGTOは改良されてハンドリングが良くなっていると聞きますがスプリングのバネレートやダンパーの減衰力が改良されて良くなってるのですかね。 社外品も考え検索してみても車高調ばかりで、純正形状のタイプのGTO用はラインナップされてないみたです。 過去に別の車種でビルシュタインダンパーを組んだ事があり大変良かったのでビルシュタインも考えてますがGTO用はもう無いのでしょうか? GTOに乗っておられる方でお詳しい方おられましたらご教授お願いします。 三菱GTOアルミホイール 平成7年式中期GTO・NAに乗っている者です。 現在フルノーマルで乗っていますがホイールを最終型の純正メッキホイールに替えたいと思っています。 GTOはブレーキキャリパーが大きい上17→18インチになる為、そのまま装着できるのか心配しています。 仮に履けたとしてハミタイなどになりませんかね?違法な弄り方はしたくありません。周りにGTO乗りがいないので、くわしい方教えていただけませんか? パッソのAピラーの外し方について トヨタ、パッソHID-リミなんですが、リモコンスターターを付けようと思っています。 アンテナがAピラーに隠せる大きさなのでピラー内に隠そうと思います。 ナビ取付けなどでピラーを外したことある方、ピラーの外し方を教えて下さい。 あと、もう一つなんですがリアドアの内張りの外し方を教えて下さい。SONYのページを印刷して見ながらやりましたが、ネジを取って引張っても外れなかったのでやめました(>_<) お願いします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム Mitsubishi GTO こんにちは。 もし過去に同じような質問が出ていたら御免なさい。 Mitsubishi GTOが好きだったのですが、去年だかで、生産が終了して残念です。 なんで終了したんでしょう。 やはり、スポーツカーは採算が取れにくいのでしょうか。 GTOは、おおきめなスポーツカーで値段も比較的手頃なので、いつか買いたいと思っていただけに残念です。 また、これからも復活する様なことはないのでしょうか。 もともと、GTOは復活した物らしいですが… ホンダ fit GE8 ピラー取り外し fit GE8のピラーカバーを取り外すときですが、Bピラーは室内側の取り付けねじがむき出しになっているので簡単ですが、Cピラーの取り付けねじは室内側、黒い樹脂製の三角のカバーの下にあります。このカバーをどのようにして外せばいいでしょうか。ただ手前に引っ張るだけでしょうか。外すのに何か道具が必要でしょうか。詳しい方教えてください。 GTOの中期・後期型を初期型ルックに出来る? 今の車が来年車検なので、車を乗り換えようかと考えています。 個人的にはあこがれであった初期型のGTOに乗りたいと思っているのですが、初期型のGTOは10年以上経過している車なので過走行、それなりのガタがあると思いなかなか手が出ません。 そこで考えてしまったのですが、状態の良い中期・後期型のGTOを初期型のフロントフェイスにスワッピングすることって出来るのでしょうか? ライト形状が違ったり(初期はリトラなので)で交換部品は結構あるとは思いますが、可能ならそれでもいいから乗りたいと思っています。 Aピラーに追加メーター Aピラーに追加メーターを取り付けようと思っているのですが、穴あけ加工をすると下取り査定に影響するのでしょうか? メッキピラー メッキピラーを取り付けたいと思っているですが、自分が乗ってる車種に合う部品がみつからなく、自作かオダーメイドをするしかないと思い今日、ホームセンターでメッキのテープを購入し取り付け(模り~直でテープを貼った)たんですがシワができていまいました。自作の場合みなさんは、どのような工程で取り付け・どのような商品を使っていますか? それと、オダーした方がいましたらどれくらいの費用がかかりましたか? 三菱・GTO 表記の車に、非常にあこがれております。現在は日産・ラルゴに乗っていますが、購入後10年を経過しているため買い替えを検討しています。 デザインやワクワクする機能(気分で排気音が変わったり、エアロが自動で動いたり)にほれてしまいました。しかし、以前の質問でもあったように曲がらない・止まらない・燃費が悪いというのがネックで・・・ しかし先日三菱自動車(本社)の就職活動で面接に行ったところ、たまたま面接官の方が昔GTOのテストドライバーをされていたそうで、いろいろお話を伺うことができました。曰く、初期~中期の頃は曲がらない・止まらないだったが、改良を加えて最終型ではR32くらいの旋回性能やブレーキ性能を手に入れたとおっしゃっていました。 やはり従業員の方なので悪口は言わないのかなとも思いますが・・・後期型・最終型を所有されている方もしくは身近に所有されている方がいらっしゃる方、実際乗ってみての感想をお願いします。 ちなみに、購入に当たって費用面の上限は全くありません。ガス代・保険料いくらかかっても結構です。しかし、修理は・・・修理代金も壊れたら直さなければならないのでおしみませんが、あまり故障しすぎて車に乗れる日数が少なくなるのはつらいですね。 GTO最終回もついに終わってしまいました。 最終回は本当に泣けました。 毎週楽しみにしていたドラマなので終わってほしくないです。 反町のも面白いとは思うけど私的には新GTOの方が面白いと思います。 棒読みだとか演技が下手だとか言っている人がいるみたいですが、 実際そこまで演技下手じゃないですよね? 自分が芸能人でもなくて演技もしたことないくせにそういう事を言っている人が とても嫌です。 新GTOの方が原作に忠実ですし、キャストも豪華だと思います。 もちろん演技もとても上手いと私は思いました。 GTOの繭のケジメの内容 GTO最終巻(25巻)の繭が親父さんの何をバクロすることでケジメだからよって言っているのでしょうか? ドアのピラー 日産ティーダに乗っています。前のドアと後ろのドアの中間の黒いピラー(塗装ではなくシールみたいなシートが貼ってある部分)が線キズが付いてしまいました。目立たなくしようと、極細のコンパウンドでみがいてみたところ、目立たなくなるどころか、テカってきてしまいました。他がマットな感じなので目立ちます。メッキのピラーカバーなどは取り付けたくはありません。 やはり交換しか方法はないのでしょうか。もし交換するとなると、素人でもできる作業なのでしょうか。 宜しくお願い致します。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム エボX Aピラー ショップでセンタースピーカー取り付け時に助手席側のAピラーを外して作業 しました。 それから2日後に走っているとふと違和感を感じて助手席をみると Aピラーが浮いて外れていました。 それから何度はめ込んでも簡単に外れてしまいます。 運転席側は少し外してもまたしっかり収まって浮く事はないのですが 助手席側だけいくらきちんとはめ込んでも走っていると浮いてしまい 放置していると指2本ほど外れて下の方でだけで止まっている状態です。 なにか対策はないでしょうか? ゴリラ(カーナビ)取り付け時のAピラーの外し方 ゴリラ(カーナビ)取り付け時のAピラーの外し方 トヨタカルディナ(H14年09月)にゴリラを購入して取り付けました。 がしかし、FMVICSのアンテナ取り付けに、Aピラーのカバーを外す必要があるようです。 ネットで検索しましたが、不人気車(?笑)なのか、純正ナビを付けている車が多いのか 取り外しの例が見つけられませんでした。 つきましては、お分かりになる方がいらっしゃったらご教授頂けないでしょうか? 以上 よろしくお願いいたします プレマシーのフロントピラーのカバーの外し方 ETCとカーナビの同時取り付けを計画しています。 インパネ周りの外し方や取り付け方法は、このサイトの みなさんにご教授頂いたりインターネットで調べたりして 問題クリアしましたが、アンテナ等の配線をフロントピラーカバー内を 通す作業があり、外し方がわからず困っております。 メーカー : マツダ 車種 : プレマシー (H20.06登録) どなたかご教授いただければと思います。宜しく御願い致します。 前左ピラー修復歴あり 中古車購入したのですが、修復歴ありとなっていました。 前左ピラーを叩いて直したと書いてありますが、どの部分でしょうか教えて下さい。 ミツビシGTOのスピーカー交換について GTOのスピーカーを全部交換する予定です。 ショップでGTOのスピーカーってどの様にして選べは良いのですか?リアはカバーの上から見ると楕円形ですが、実際はどうなんでしょうか?この車の場合、何センチの物を選べば良いでしょうか? また、ツイーターも追加したいのですが、ダッシュボードの上にある小さいスピーカーはツイーターなのでしょうか? 新たにツイーターを追加するより、このツイーターを交換した方が自然で良いと思うのですが、でも狭いので交換が大変そうですね。詳しい方よろしくお願いします。 車に鏡面ピラーをつけようとドアバイザーを外したのですがドアバイザーにつ 車に鏡面ピラーをつけようとドアバイザーを外したのですがドアバイザーについた両面テープがうまく剥がれません。。 ステッカー剥がしとパーツクリーナーを試しましたがダメでした。うまく剥がせるオススメの物があったら教えて下さい… 180sx ユーロテール この前中期の180sxに後期のユーロテールをつけました。 ちなみに、ユーロテール、センターガーニッシュ?のみ後期に交換で、アンダーカバー?は中期のまんまです。 雨漏りするかもよ?って言われたので、ホットボンド買ってきたのですが、どこをコーティングすればいいのでしょうか? 雨漏りしそうな所がわかりません>< スポーツカーについて おうかがいいたします、GTO中期型、 RX8、 セリカ最終型、 80スープラのなかなら皆様ならどれをチョイスしますか、ちなみにちょっとした海、山ドライブ、普段使い使用でせめたりとかはしないためATでも良いかと思うくらいです、ご意見宜しくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
わかりました!ピラーガーニッシュは前中期型の物の方が好みなので交換する事にします。他にもいろいろとありがとうございました。