- 締切済み
プログラムソフトのインストール先を外付けHDDにはしないものですか?
デスクトップのXPで、ゲームソフトを何本もインストールしているのですが、インストール先をCドライブではなく、すべて外付けHDDにしています。というのは、以前WIN98を使用していた時、あまりにHDDの容量が小さく、あっという間にいっぱいになってしまったため、外付けHDDにインストールしていたのです。その流れでXPも、Cドライブの容量は全然あるのですが、あえて外付けにインストールしていました。 今回、あらたにVISTAを購入し、市販の引越ソフトでデータやアプリケーションを移行して、VISTAに外付けHDDをつなぎなおしてみたところ、ソフトを起動できるものと、できないものがあります。というのは、XPで外付けHDDはGドライブでしたが、VISTAでは、Gはメモリーカードスロットで使用されており、ドライブ名の入れ替えをPCメーカーサポートに聞くと、動作の保障はしないと言われました。これだと、DVDを入れて起動するソフトは、ドライブ名が違うため起動できません。 どうしようかと思っていましたが、あらたな問題で、XPに障害が発生し、PCが起動できなくなったため、修理にだしたところ、結局マザーボードの交換とHDDの初期化となりました。 結局ソフトのインストールからやり直ししなければならなくなったのですが、その際、ドライブ名を、絶対に重なりそうにないXとかに変更した外付けHDDにインストールするというのは、考えかたおかしいでしょうか。そうすればXPでもVISTAでも、両方につなげて使えるのでは、という素人考えなのですが。 PCメーカーサポートには、プログラムソフトはふつうCドライブにインストールするもので、外付けHDDにインストールするのはおかしい、と言われました。 わたしがいままでやっていたのは、まずいことだったのでしょうか。 XPに障害発生したのは、それが原因? XPでしか動作保障していないものもあり、両方で使えるといいな、という素人考えなのですが。 それに、外付けにインストールしていたため、今回XPがHDD初期化となりましたが、セーブデータは残せました。 長い長い説明になってしましましたが、どなたかアドバイスいただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- saekikkt
- ベストアンサー率60% (378/622)
自信は有りませんが、参考に ソフトをインストールする場合、ソフトの作られ方、種類によって A.レジストリーに各種の条件が登録されるソフト。インストールが終了すると再起動を求められるソフトは、まずレジストリーに登録されています。 ドライブレターもこの中に含まれるはずです。従ってドライブレターが変わると起動しない。 B.ソフトの一部(dllなどのモジュール)をWindowsのSystemデレクトリーを保存するソフトもあります。 或いは、既存の共通のdllを使用する場合もあるはずです。(この場合、OSの違い、バージョンの違いで使用できないことも有るように思います) C.レジストリーも使わず、そのソフトだけの閉じた世界を作っているソフト。 ゲームや、ユティリティー関係が多いように思います。 この前提に立つと、 1.いつも同じパソコンを使用するなら外付けHDにインストールしてもドライブレターが変わらないようにすれば、問題は、ないはずです。 2.パソコンをリカバリーすれば、当然、A.B.の項目に該当するソフトは、再インストールの必要があります。 この場合でもC.項目のソフトは、ショートカットの再作成ぐらいで関係なく稼動するはずです。 3.パソコンのOSをバージョンアップした場合は、レジストリーは、そのまま使われますので基本的には、そのまま稼動すると考えられますが、そのソフトがバージョンアップされたOSに対応しているかどうかで変わります。 >XPでもVISTAでも、両方につなげて使えるのでは、という素人考えなのですが。 これは、C.項目の属するソフトでXP/VISTAに対応しているものなら可能だと思います。 でも普通は、1台のパソコンに一つのソフトが原則ですのでこれを可能にするとソフトの転用が無限にできるということになり、ライセンスも何もあったものではなくなります。 それが可能なようには、作る側も考えません。作る側(売る側)から考えてみてください。 一部フリーソフトで可能なものは、あるでしょう。 >わたしがいままでやっていたのは、まずいことだったのでしょうか。 >XPに障害発生したのは、それが原因? 1台のパソコンだけでやられているのなら、まずくは、無かったの思います。 障害発生は、別の原因だと思います。
- YUI_AI
- ベストアンサー率45% (303/661)
ドライブレターが変わらない様に、Zドライブにするとかは、有りと思いますよ。 外付けだと、転送速度が内蔵タイプより遅くなりますが、気にならないなら問題ないと思います。 あと、接続するコネクタを変更したりするとドライブレターが変わってしまうので、そこの部分だけ気をつければよいかと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 考え方としては、有り、ということなのですね。 転送速度というのは、気にしたこと有りませんでした。 PCメーカーサポートに、外付けにインストールするのはおかしい、といわれたので、まずかったのかな、と心配だったのですが、一応有り、といことで、ホッとしています。 ありがとうございました。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
外付けドライブはドライブ番号が変わる可能性がありますね。 ところが、インストール情報をレジストリへ保存するアプリケーションの場合、ドライブ番号が変わってしまうと起動ができなくなってしまう事があります。 その為、外付けドライブへのインストールは避ける場合が多いです。 外付けではなく、内蔵ドライブであればドライブ番号は変わらないので、インストールする場合もあります。私もCドライブ以外の内蔵ドライブへインストールをしています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうなんです。今回もXPとVISTAで、変わってしまいました。しかも、VISTAの方は、ドライブ名重なってしまうので変更もできなさそうで。 で、最初から、絶対に重なりそうにないXとかYとかZとかに、ドライブ名変更してやれば、どちらでも同じドライブ名にできるかな、と思ったのです。
お礼
丁寧なご回答、ありがとうございます。 一応考え方としては、有り、ということで、外付けにインストールするのも、ドライブ名が変わらなければ、問題はないということですね。 PCメーカーサポートに、外付けにインストールするのはおかしい、と言われたので、まずかったのかな、と心配だったのです。 ホッとしました。 XPとVISTA両方につなぎたかったのは、ソフトを両方で使うというよりは、今後は基本VISTAで使うのですが、XPでしか動作保障していないもののみ、XPに外付けをつなぎ換えて使えるかな、と思ったのです。 ライセンスのことは、もう一度よく考えてみます。 ありがとうございました。