• ベストアンサー

いい利用者、正しい利用者って

こんにちは。質問させていただきます。 アンケートカテゴリにするか迷ったのですが、このQ&Aコミュニティに的を絞った話題なのでこちらに投稿させていただきます。 このQ&Aコミュニティが好きなので、なるべくなら「いい利用者」になりたいと思っているのですが、日々いろいろな質問回答を見ていて何が正しくて、何が利用趣旨に合っているのかよくわからなくなってきました。 いろんな解釈があるだろうと思いますが、このQ&Aサイトを利用するにあたりどんな利用者が「いい利用者」「正しい利用者」であるか考えています。 「悪い利用者」というのはある程度定義ができそうですが、正しい・良い利用者というのは人によってかなり見解が違ってきそうで気になりました。 (何を基準に、というのにもよって変わってくるというのはわかってますし、そんなことを論じるのはなんだか傲慢かも知れませんが) 皆様はどんな利用者が「いい利用者」だと思いますか? (※すべての利用者に「こうあるべき!」とか主張したいわけでは決してありません。あくまで私自身が参考にしたい目的です。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#94983
noname#94983
回答No.13

まったく「正しい利用者」でない代表みたいな人間だが、まだ閉じられてないから回答しとくか。 「いい利用者」と「正しい利用者」は違うよな。「良い」ことと「正しい」ことはイコールじゃないとオレは思う。 「正しい」ってのは、まぁわかりやすい。要するに、間違ってない、違法でない、きちんと決まりを守っている、そういうことだよな。ってことは、少なくとも「ここでのルールをきちんと守る」ということだろう。 それと、こいつは人によって判断がわかれるだろうが、「マナーの類いもしっかり守る」ってのも、「正しい」に含まれるのかもな(「良い」にはオレは含めない。理由は後述)。ルールとマナーは違うが、この違いは例えて言えば「警告」と「注意」の違いみたいなもんだろう。明文化された「義務」をルールとするなら、マナーは明文化されていない、いわば慣習法みたいなもんなのかも知れんな。 だから、ルールを守り、お礼をきちんとし、言葉遣いも丁寧にし、誰にでも分け隔てなく接し、どのようなときにも熱くならず冷静に対処できる、そういうのが「正しい利用者」なんだろうと思うぜ。オレには金輪際、無理だがな。 じゃあ「良い」ってのは何だろうな。こいつはオレの独断と偏見なんだが、「利用者に、心から感謝される人」じゃないだろうかね。この人がいてくれて本当に助かった、この人には本当に勉強になった、この人がいてくれてここにアクセスした甲斐があった、そう思えるような人、だ。ここがQ&Aサイトであり、利用者による「助け合い」のためのサイトであるということを考えるなら、「いかに役に立ったか」ということこそがこのサイトの本分だろうと思うんだよ。このサイトの意義というのを考えるなら、「ここを利用して、本当に助かった、役に立った」と思えるかどうか、だと思うんだよな。どんなにたくさんの質問と回答があろうが、そこに「自分にとって役立つものが皆無」だったら、このサイトに意義なんてない。 ルールを守り、マナーを大切にし、人格ともに申し分ないが、まったく誰の役にも立ってない人間というのもいるだろう。ルールも守らずマナーも無視するが多くの人に「ああ、あなたのおかげで本当に助かりました」と思われる人もいるだろう。オレにとっての「正しい」と「良い」の違いは、そういうところだな。まあ、世間一般のものさしとは少しばかり違ってるだろうが、あくまで一個人の意見ってことで考えてくれ。 だから、オレは「正しい」利用者よりも、「良い」利用者でありたいと思ってる。人間的にすばらしい役立たずより、ねじくれ曲がっているが誰かの役にしっかりとたっている人間でオレはありたい。

noname#99579
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんだかしみじみと考えられてホッとしました。 いいユーザ=「利用者に、心から感謝される人」というところに納得できる気がします。 logger_manさんは確かに私の考える「正しいユーザ」像と合致しませんが、「いいユーザ」だと思います。(わかったようなこと言ってすみません) 私があまり意識せずに「正しい」「いい」と併記していたのはまさにそういうことだったのかな、と思います。 何となくですが、私は「いいユーザ」「正しいユーザ」になりたいけど、おそらくは「正しさ」をどこまでも追求することは無理ということに気付き始めました。 ただ「いいユーザ」であるためにある程度の正しさが要求されるシーンがあると私は思っています。誰かに求めることはしませんが、私は自分の中のルールを崩さないことで私の思う「正しさ」を維持していこうと思います。 余談ですが、以前に私が困っていたときに適切な回答をいただきありがとうございました。(お分かりになるかわかりませんが、私は覚えています) 質問が削除されてしまい、キチンとお礼が述べられなかったので、この場で改めて申し上げます。 その節は本当にありがとうございました。

その他の回答 (16)

noname#93745
noname#93745
回答No.17

無礼なお礼をしない利用者。 無礼を謝罪できる利用者。 嫌味を言わない利用者。 他人が堂々としてようが気にしない利用者。 他人が曲解をしようが気にしない利用者。 一々うるさくない利用者。 一々絡まない利用者。 ラテン語を使わない利用者。 揶揄しない利用者。 茶化さない利用者。 おちょくらない利用者。

noname#99579
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「悪い利用者の何もかも反対であればいい」ということかもしれませんね。 ただ「無礼なお礼」だけはどうも難しいところです。 きりがなさそうなんでそろそろ締め切ります。 皆様ありがとうございました。

  • Nahnom
  • ベストアンサー率7% (49/632)
回答No.16

相手を不快にさせない利用者。

noname#99579
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「不快にさせることが目的ではない」という意識のあるなしに関係なく、本当に大事なことだと思います。 「間違いを間違いであると指摘する時」それが一番難しくなる気がしますね。 (この「指摘」は回答者から他の回答者への指摘ケースではありません)

  • mawarin
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.15

質問にも書かれているように、「誰にとってもいい利用者」というのは不可能ですよね。質問側か回答側なのか立ち位置によっても違ってきて当然だからです。大切なのは、どちらにどれだけ主体があるのか、だと思います。 「誰のために、何のために」を質問・回答の利用形態でハッキリさせておくと、そのケースに合った「いい利用者像」というのが見えてくるのではないかと思います。 自分が質問する場合、多少反論になろうとも、問題解決に向かったやり取りなのかが一番だと思います。その際、頂いた回答に対してこれだけは言っておかないと、という必要な事ってありますよね。例えば、他の方のお礼にあるように「納得できないことまで全て飲み込もうとは毛頭思えません。」という場合です。 今回はLightStuffさんが主体ですから、納得できないならできないと言っていいと思います。これは「疑問や問題解決に必要なやり取り」だと私は思います。 同様に、回答する場合も、相手が主体であるということを忘れずに、相手のためになるような疑問解決のお手伝い(回答)をすればいいのではないかと思います。ご自身で「よい」と思える回答をなさってください。 考え方の一つとしてのアドバイスでした。

noname#99579
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答者と質問者双方にとって「問題の解決」にプライオリティが置かれているときにQ&Aが最も有効に機能するのだろう、と信じています。 そのため、質問者が「疑問や問題解決に必要なやり取り」をしないのであればそれは最大の効果を発しないのではないか、と思います。 それは質問者の罪かも知れないと思います。 それらを「ただの反論」とみなすのではなく、冷静な視点で見られるのはいいユーザの条件だと思います。 研鑽していきたく思います。

  • hatiboo
  • ベストアンサー率42% (257/602)
回答No.14

ちょっと考えをまとめてから回答してみようと思ったので 遅くなりました。 まず、リアルに合った人間に   何かに困って質問するときに、   上から目線の失礼な質問はしないですよね   (よほど悪意が無いかぎり・・・)   質問されて回答する人もしかりで、最初から横柄な回答はしないと思います。 例えば知らない人に道を聞くとき、 近道を知っているいるのにわざわざ人に聞くでしょうか? また、道を尋ねられた時に、全く検討違いな道を(専門家 自信あり)と教えるでしょうか?(笑) となる・・どこが違うかというと OKだけではなくて、これはネット全般に言えることなんですけど・・・ 顔も実名もわからないのなら、身勝手なことをしても良いと、考える人が多いと思います。 画面に表示される文字は、どうせ人格のないテキストなんだし、なにしてもかまわないと勘違いされているのだと思います。 (これは対策方法がありますけど・・・) 長々書きましたが・・・結論的に言うと リアルで逢ったような、受け答えが出来き感情的にならず、 平常心で利用できる方が「いい利用者」だと私見的には思います。 質問/回答内容のあれこれは、細分化されますので、省略します。 PS(専門家 自信あり)は無くなる方向かと・・・

noname#99579
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 毎度「特訓」しに来ていただき、恐縮です。 ある種回答・質問を問わず「総論」的な回答として拝読いたしております。 ネットであるから、自分(の使っているID)の文章に責任を持たないというユーザは確かにいいユーザではないと断言できます。 そして確かにそういうユーザは多いように思います。 「専門家」「自信あり」は利用当初から疑問を持っている機能なので、私はあまりあてにしていませんし、最近は気にもしていません。 「誠実に」「冷静に」「丁寧に」「わかりやすく」というところをできるだけ大事にしようと思います。

noname#93898
noname#93898
回答No.12

人間だからいろいろあると思いますが、失礼な投稿をしたら謝罪するのがいい利用者、正しい利用者だと思います。 たとえ失礼な投稿をした自覚が無くとも相手がそう感じたのなら謝罪すべきです。 間違ってもそれを曲解などと逆ギレしてはいけません。 「曲解だ~!曲解だ~!」と騒ぐ前に自戒せよということです。

noname#99579
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 昨今のこのカテゴリから見るに、「曲解」というフレーズ一つでいやに恣意的なものを感じます。

noname#163492
noname#163492
回答No.11

No.4です。返礼をありがとうございます。 >でもそれに対して反論している行為について心から「正しい」と思えないです。 とおっしゃるわりに、何人かの回答者さんに反論しておられるようにお見受けします。 感情的になっておらず、冷静に反論されておられて好感が持てます。 わたしはあなたはいい利用者さんだと思います。

noname#99579
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 正しいとは思えないのですが、だからといって納得できないことまで全て飲み込もうとは毛頭思えません。 現状に満足はまったく出来ません。 おわかりだと思いますが、多少なりともどっか感情的になっているのだと思っています。

回答No.10

広い心を持った利用者……かな? お礼がなくても変な人に出会っても冷静沈着に、そうやって愚直に投稿できたらな、と思います。 そもそも参考URLにあるように、もともとは初心者さんでも気軽に書き込めるように――と設けられた場所です。その弊害としてマナー違反やデタラメ専門家が出てくるものの、そういったものすべてを包み込めるような利用者を、管理人さんは望んでいるようです。 もっとも、そんな神様みたいな人にはなれなくて利用停止を経験したわけですが(笑) 理想としては、心の広い人でありたいと思います。肩に力を入れず楽な気持ちで深く考えず……、が最近の投稿方針です。

参考URL:
http://okwave.co.jp/about/backstory.html
noname#99579
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 広い心ってホントに難しいと思います。 質問をしたものは「回答すべてに感謝の気持ち100%で受け止める」 回答するものは「質問全てに批判的にならず完全な正解を提供する」 などというとあまりにも極端だとは思いますが、それに近い余裕のある人じゃないとぶっちゃけ無理という気がしてなりません。 それはいいユーザーかも知れませんが、それを目標にするのはあまりにもハードルが高い気がします。 難しいです。

  • asyanty
  • ベストアンサー率23% (32/136)
回答No.9

“微妙な”お礼をいただいたので再回答させていただきます。 ちなみに、この再回答はいわゆる売られた喧嘩に脊髄反応するという「よくない利用者」に入る回答です。 貴方の“配慮が欠如した微妙なお礼”は残るでしょうけれど、この回答は理不尽にも削除される可能性が高いので、一度でしっかり目を通して下さい。 >規約の徹底遵守こそ正しい、とする割に後半は特定のユーザーへの批判になってるように見えます。 徹底尊守とまでは言っていません。 守ろうと努力しているけれど守りきれていない未熟な自分がいるという事で悪い利用者の事をあげたのです。 >気持ちはわかりますが、回答として適切かというと微妙な気がします。 あまり適切な回答になっていないかなと思ったからこそ「回答」とせず「アドバイス」としたというのに、こういう言われようは、余計なお説教と同じで正直カチンときます。 以上、いい質問者でない態度を取った者に、よくない反応をしてしまったよくない回答例でした。 今回の貴方と私は「いい利用者」ではありません。 微妙な回答と判断したのなら「回答ありがとうございます」だけにするか無視しておけばいいものを、神経を逆なでする無神経な余計なお礼をした者と、それに言い返してしまった者です。

noname#99579
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は私のした質問を「自己主張の場所」にされるのが嫌です。 質問に対する回答・アドバイスが目的であって欲しいのに、一部のヘンテコな利用者に対しての攻撃に利用して欲しいと思いません。 「納得できなくても守るべきだ」という所を受けて徹底遵守すべきと書かれていると書いたつもりですが。 出来てるかどうかは関係ないでしょう。 質問者は「そういうことじゃないんだ」と意志を発言してはいけないとは私は思いません。 感情的にみえたならすみません。

  • asyanty
  • ベストアンサー率23% (32/136)
回答No.8

簡単なようで難しい質問ですねぇ…。 当たり前な事ですが、「ここを利用するなら、ここの規約違反にならない利用法をする」でしょうか。 たとえ、その違反とされる事が納得出来なくても。 それに加えて、本当に常識レベルの倫理・道徳観念を持って発言(質問・回答)する事でしょうね。 単純で簡単な事なのですが、あまりに愚かな質問を目にすると、つい指摘や説教をしてしまいたくなってしまう事が“多い”です。 ほんとに“多い”んです。 情けない事に…。 明らかに規約を見もせずに利用していると思われる質問や、全く自力で調べようとしない質問や、ここの規則や利用者が自分の思い通りにならないのに逆切れて、同じような質問(というか愚痴・意見表明に同意者への議論提起)や回答を執拗に繰り返す者が…。 そのたび、『我慢だ自分…ムカムカ』と堪えて、無視できないほど酷いものは、あてにならない運営に報告だけしています(苦笑) ちなみに、正しい利用基準を勝手に作り、考えが同じお友達同士で、それに該当しない他会員を高貴な揶揄(笑)をもって「こうあるべき、そうしない者は駆逐すべきだetc…」と罵倒してはポイントを付けあう……そんなのは当然、お話にすらならない正しくない利用者なのは言うまでもないですけど。 しかも、そういうのに限って「専門家」を自称するから手に負えません。(たしかに、おかしな方向の専門的知識はあるようですが)

noname#99579
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 規約の徹底遵守こそ正しい、とする割に後半は特定のユーザーへの批判になってるように見えます。 気持ちはわかりますが、回答として適切かというと微妙な気がします。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.7

管理者の立場で考えれば、規約さえ守ってくれれば、いい質問者であり、いい回答者、いい閲覧者だと思いますよ。 >(※すべての利用者に「こうあるべき!」とか主張したいわけでは決してありません まさにその通り。 いい利用者の姿は何通りあっても、いいと思います。

noname#99579
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 管理側としての「正しいユーザー」はそうでしょうね。 あとは広告をマメにクリックするとかそんな感じでしょうか。 なんというか、「人情優先派」「規約優先派」とか色々な考え方がありそうで、いいユーザー像を上手くしぼれなかった様にも思います。 結局は自分で考えるしかないとは思います。

関連するQ&A