- ベストアンサー
【お金をかけないで満喫!】あなたの節約術を教えてください
いつもOKWaveをご利用頂きまして、ありがとうございます。 「お金をかけないで満喫したい!秋のシルバーウィーク特集」からの質問です。 http://entame.okwave.jp/sw/ あなたの節約術を教えてください。 ・電気はこまめに消す ・なるべく移動は自動車ではなく自転車 ・お昼は必ず持参のお弁当 などたくさんの回答をお待ちしております。 回答者の中から抽選で1名様へOKWaveグッズをプレゼント! ※当選者の発表は、OKWaveより「ご登録メールアドレス」宛へのご連絡をもってかえさせていただきます。 ※回答受付は10月5日(月)に締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
2児のママです。 ○休日のランチを外食→お弁当に ○ペットボトル購入→水筒持参 ○散歩の時は財布を持たない ○美容院を月1回→2~3ヶ月に1回(ホームケアを念入りに) ○光熱費をカード払いにして、ポイントGETで商品券に ○デパート積立(1万円×12ヶ月=13万円分の商品券) あと節約ではありませんが、 お給料を頂いたらまず【貯金】をして、 決めた生活費を引き出し、 次のお給料日までは銀行にいきません! そして、余った生活費は絶対に貯金【しません】!! そのお金は頑張ったご褒美という事で、家族で使い切ります(*^_^*) 息抜き程度の無駄遣いができるので、 我が家は給料日前が1番リッチかも☆ もちろん生活費が余ればの話ですが(^_^;)
その他の回答 (15)
- stela1994
- ベストアンサー率24% (26/108)
6年落ちのキャンピングカー(バンコンタイプ)を購入して9年目に入ります。仕事や休日用にフルに使います。 旅行はすべてこれで泊ります。(宿泊費は¥0)キャンプ場など料金の発生する処へは近づきません。食事はほぼ自炊で(旅行中はほとんど外食しません。)冬のスキーシーズンも同様 海水浴も同様 極力最初から付属している設備を使用するので、今はやりのキャンプ用品など買いません。妻も子供たち3人も文句ひとつ言わずに喜んでついてきます。 出かける前は必ずネットから割引クーポン等を印刷して持参します。 メンテナンスは極力自分で済ましますから、車検も必要最低限で済んでいます。(最大限割引と無料オイル交換等の特典も使い倒すのは毎度のこと そうそう、この車年齢制限や運転制限等がないので任意保険料もとっても安いんです。節約するなら普通の車ではなくこんな車お勧めします。(燃料は軽油がいちばんです。)
お礼
stela1994さま、ご回答いただきありがとうございます! OKWaveスタッフのmatioです。 キャンピングカーを有効的に活用されているのですね! 初期投資が大きそうですが、その分活用すれば、元が取れる だけでなく、ちょっとしたピクニック感もあり、 一味違った魅力的な旅行が楽しめそうですね! キャンピングカーの旅行をしてみたくなりました! 他にも、節約術がございましたら、ご投稿いただけますと幸いです。 ご回答誠にありがとうございました。
- kinnta51
- ベストアンサー率36% (7/19)
私がやっている食費を無駄にしない方法を書きます。 夕食の献立は冷蔵庫の中をチェックして、あるもので考えます。記憶に頼るとワンパターンの料理になってしまうので、素材別の料理カードを作っています。 品目別に今まで作っておいしかった料理が書いてあります。 別に料理の作り方を書いたカードを作っていますが、忙しい人は難しいかも。 (今はネットで検索するといっぱいレシピがでてきますね。) 献立を決めて足りないものがあった時は、肉はお肉屋さんへ魚は魚屋さんへ野菜は八百屋さん行きます。そうするとお料理前の空腹時にスーパーで余計なものを買わないので、お財布にとてもやさしいです。 無くなりそうなもので急がないものはメモ書きしておいて、それを持ってスーパーに行きます。あと安いからと言って、まとめていっぱい買うことはしません。結局期限が切れたり、買ったのを忘れてしまったりして無駄にしてしまう事が多いからです。
お礼
kinnta51さま、ご回答いただきありがとうございます! OKWaveスタッフのmatioです。 記憶から献立を考えるのではなくて、今あるもので献立を 考えることによって、色々な料理ができますし、 素材を残さず使うことができてとてもよいですね! また、献立を決めることによって、スーパーで余計なものを 買わないという心がけも非常に大事だなと思いました! どうしても、ふらっと余計なものを買ってしまうので…! 食品の大量買いは注意したいと思います。 他にも、節約術がございましたら、ご投稿いただけますと幸いです。 ご回答誠にありがとうございました。
- 19620205
- ベストアンサー率17% (97/547)
妻の実家にはちり紙交換が回ってこないので、妻の実家に行くたびに新聞とダンボールを持ち帰り、ちり紙交換に出しています。ちり紙交換もたくさんくれる人とそうでない人がいますので、アナウンスが聞こえたら道路に出て、運転手の顔を確認してから声をかけるようにしています。
お礼
19620205様、ご回答いただきありがとうございます! OKWaveスタッフhikaruです。 >ちり紙交換もたくさんくれる人とそうでない人がいますので 一律であると思っていましたので驚きました。自治体、業者によって基準が異なるのでしょうか…中々奥が深いです。 やはり多めにもらえれば嬉しいですよね。 他にも、節約術がございましたら、ご投稿いただけますと幸いです。 ご回答誠にありがとうございました。
- kogoefuyu
- ベストアンサー率10% (64/610)
コピー用紙は広告などの裏紙を使います。
お礼
kogoefuyu様、ご回答いただきありがとうございます! OKWaveスタッフhikaruです。 やはり両面活用は節約術の基本かつ極意ですね。 新聞の折り込み広告などは、昔よく利用していたのですが、最近は経費削減のためか両面にきっちり印刷のあるものも多く感じます。 地道にストックしよう!と決意いたしました。 他にも、節約術がございましたら、ご投稿いただけますと幸いです。 ご回答誠にありがとうございました。
- mindassass
- ベストアンサー率23% (318/1337)
・腐らないものは(マヨネーズや砂糖など)安い日、店を見つけたら大量に買う。 ・いつでも値段が変わらない日用品についても大量に買う。 ・スーパーで安い食材からメニューを考える。 ・見切り品の有効活用。 それで買い物に行く手間と時間を節約できます。
お礼
mindassassさま、ご回答いただきありがとうございます! OKWaveスタッフのmatioです。 こちらの質問にもご回答いただき誠にありがとうございます! 我が家でも腐らないものは、安い時に大量買いしております! 些細な金額かもしれませんが、定価で買うことを考えれば節約になりますよね。 見切り品も、有効活用できれば、とても得した気分になり、 さらに節約もできて、よいですよね! 他にも、節約術がございましたら、ご投稿いただけますと幸いです。 ご回答誠にありがとうございました!
- 1
- 2
お礼
mihi00mihi様、ご回答いただきありがとうございます! OKWaveスタッフのhikaruです。 確かに、あまり厳しくしすぎると、途中で諦めてしまいそうなので 合間にご褒美をいれるのはとても素晴らしいアイディアですね! 私もこまめな出費が多いので、普段から気を引き締めていきたいとおもいます。 他にも何かございましたらご投稿ください。 ご回答誠にありがとうございました!