- ベストアンサー
里親へのアンケート、契約書などは失礼?
- 里親へのアンケートと契約書の存在を伝える方法を模索中
- 里親探しの中で見つかった相手にアンケートと契約書を提出してもよいか迷っている
- 大事な命を幸せにするために、アンケートと契約書は必須条件と考えている
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 質問投稿日時が6日、今日が10日。果たしてこれは間に合うのかなー。(´▽`A;; まずですね、 それぞれのご意見、ごもっともだと思います。 質問者さんや質問者さんの親御さん達の意見、それぞれに理解できます。 誰が間違っているというわけではないと思います。 私が思いますに、 参考リンク先のアンケートや契約書などがやや過剰な(過激とも思える)のは、 より『多く』の犬や猫に『ネットを介して』最も幸福と思われる形・生活を 探し出すために考案された苦肉の策だからではないかなー?、と。 ここでポイントなのは、数と方法。 探す方も、団体が大きく扱う事案も増えてくると、ある程度は効率を良くしていかないと システムが正しく回りませんよね。 その中で最優順位をつけて失礼を承知で採用した案が、アンケートであり契約書である。 貰う方も、ある程度それを承知で手を上げたなら、両者にトラブルが起こったとしても、 それらは殆どがごく小さく、行き違いも少なくてすみそうです。 こういう事情(アンケートは失礼だと承知したうえで採用した案である)を考えると、 今回の質問者さんの親御さん達の「失礼な話だ」という意見も、まあ仕方がないでしょう。 というか、普通の反応でしょう。良いとか悪いとかではなく、優先順位が違うだけです。 だからといって、 命のかかわる事なのでいい加減に他人に譲ることなど出来ない、という質問者さんの気持ちは、 とてもとても良いこと、正しいことだと思います。 (人間込みで)生き物を思いやる気持ちは素晴らしいことです。 大事にしましょう。 じゃあ、どうしましょうか? 失礼にならないように、会って普通に話をすれば良いんじゃない? 相手の身分を聞く前に、こちらも名乗れば良いのです。 だって、初対面の相手には普通、名乗るでしょう? 「なにぶん生き物の関わることなので、いくつか確認事項がございます、ご理解ください」 と、きちんと目を見て遠慮せずに聞けばいいのですよ。 アンケートではなくて、メモでも見ながら確認すべきことを確認すれば良いのです。 自分の飼育不可能な事情を話して、相手の飼育可能な状況と気持ちを聞けば良いのです。 (年収とか間取りとかじゃなくて。飼育に必要な金額を承知しているか、とかイロイロ) 話してみて良さそうな人ならば、契約書にサインしてくれ、ではなくて 「私はこの猫がとても可愛い」 だから、 「成長した幸せな姿を是非見たいと思っていて、年に1度でも良いので写真を頂きたいのです」 って、思い切ってお願いしてみなはれ。 その猫を大事にしてくれそうな人ならば、質問者さんの気持ちと事情を理解できるでしょうし、 断らないでしょう。 (もし、その人が重度の猫好きなら可愛い猫を見せびらかすチャンスをみすみす逃さないと思う) 親御さんには、アンケートだ契約書だ云々ではなくて、 なにしろ猫が可愛いので貰ってくれそうな人に直接会ってよくよくお願いしておきたいの、 と言っとけばいいの。 実際、そうなんだから。 猫とあなたに良い結果が得られますように。
その他の回答 (6)
- u-nnmayouw
- ベストアンサー率17% (34/200)
あなたは矛盾してるんだと思いますよ。 例えばね、僕だったら、そもそも自分が大切に育てた子猫を里親に出すとなったとしたら、知らない人には渡しません。だってアンケートとか契約書書かせたって不安は消えませんよ。うそ書けばいいんですから。 「知らない人には渡しません。自分が飼います。」これが正しいと思いますよ。 自分が飼えないなら、知っている人に、可愛がってくださいねの一言ぐらいで渡す。このどちらかだと思いますよ。 だって僕も里親募集のサイトとか見ましたが、あんなに厳しい条件出されてごちゃごちゃ言われたら、そんなに疑って信用できないんなら、猫を貰って欲しいなんて思うなよと思いますモン。 1・その人に渡すんなら余計なこと(アンケート等)をせずに快く渡しましょう。 2・知らない人だから心配で渡せない??それなら自分で飼うか、よく知ってる人に渡しましょう。 どちらからだと思いますよ。 アンケートなんて書かせたり、いろいろと猜疑心の固まりかのようなことを注文つけたりするのは相手を信用してないからですよ。そんなこといわれて子猫貰った相手だって、全然うれしくないですよ。子猫来たけど、なんか気分わるいな~ってなると思います。 頑張ってください。
補足
ご回答有難うございます。 自分自身で飼えれば それが一番いいとおもっています。 私自身できればそうしたいのです。 猫が可愛くてしかたありません。できれば最後まで一緒にいたいとおもいます。 それができないから苦しんでいるのです。 知っている人にわたせばいい、私もできるならそうしたいです。 けれど 自分の知り合いという知り合いは全部あたったうえでの結果です。 もう知り合いで飼える人はいません。 なんとか いい人をこの子のためにみつけてやりたい、そう思うから 皆さんアンケートや契約書などややこしいものを出してくるんだと思います。 子猫と一緒に暮らせるなら 契約書がなに?って言ってくださる方がいるからこのやり方が今でも通用し、掲示板などにみなさん条件として掲げるのだと思います。 できれば そういう方に私は引き取って頂きたい。 自信をもって「この子を大事にできますよ」といえる人のほうがいいじゃないですか。 引き取ってくれるといっている方には とても感謝しますが、 引き取ってやるのだからとえらそうにされるのは 納得いきません。 すみません。感情的になってしまいました。 全て自分が安心したいだけなのかもしれません。
- tanuchi
- ベストアンサー率16% (210/1238)
3です。もう1つの質問も併せてとても猫ちゃんのことを思っていることは伝わっています。 アンケートについても譲渡前という事は承知です。 ただあまりプライベートなことに触れるようなことは入れない方がいいと思います。引越しや結婚などはそれこそプライベートなことですし、アレルギーに関しても私自身もありますがそれでも猫と暮らしています。アレルギーがあっても気に入ったからその子猫と暮らしたいと言われたらどうします?アレルギーのある人はイヤだと断りきれますか?それともアレルギーがあっても最期まで面倒を見てくれますかと付け加えますか?個人的なことですが、以前は鳥、犬、猫を同時期に飼っていました。この時期に喘息になってしまいましたが、みんな最期をきちんとうちで迎えました。例え病気を抱えていても飼い主としての責任できちんとやっていく意志のある人もちゃんといます。 3で里親サイトのアンケートの中には部屋の広さや収入まで書く欄があり、さすがに不愉快になりました。どうみてもプライバシーの侵害と思うような内容です。 私ももし収入まで書かされるようなら即座に断りますね。そこまで他人に管理される必要はない。猫の飼い主になりたいと希望したのが自分であるならば、アレルギーがあろうと猫が病気になろうと最期まで責任を持つ覚悟だ。私ならそう言ってしまいますね。 アンケートに私なら今まで動物を飼った経験があるかどうかを入れます。猫に限らず犬でも飼ったことがあれば大体どれくらいお金がかかるかなどもある程度分りますからね。それに全く経験がない人より動物の気持ちも分かります。私なら動物の気持ちを理解してくれる人を重視します。 もしうちの子を里子に出すことになるとしたら、私は逆に信頼から入ってしまうでしょうから、相手の方に対してはあまりしつこく身元調査などはしないでしょうね。むしろうちの猫のマイナス面(かむし、やんちゃで網戸や窓を開けて脱走等など)を書き綴ってそれでもよければお願いしますって言い方になってしまいます。 渡した後はしばらくはどんな様子か知らせて欲しいとはいいますが、それも数ヶ月もすればあとは全く連絡なしでももう自分は飼い主ではないのだからと割り切ります。 3ではきつく聞こえてしまったようですが、猫が欲しいと真剣に望んでいる人もちゃんといるので、みんながみんな里親詐欺みたいに疑いの目で先に見ないで欲しいと言いたかったんです。
補足
何度もありがとうございます。 ご回答者さんの 生き物に対する姿勢に共感をおぼえます。 といっても 私はアレルギー持ちでレーザー治療を試みた程度なんですが・・・。せっかく治療したのになと残念な気持ちです。 里親ご本人は そういった姿勢でいてくれるのではと思うのですが もし子供や家族などがひどいアレルギー症状になったらと想像すると・・・ 親はやはり子供が優先となります。 アンケートに合格しなければ 引き渡さないというわけではないのです。 ここは こうしませんか?と相談したいのです。 極端かもしれませんが猫をしつけるときは たたいてしつけますなんて人がいて猫にそれは逆効果だと伝えても効かない場合は断る事も考えます。 ご家族の中にアレルギーの方がいて、空気清浄機の設置や猫の出入りできる部屋を限ったり等 そういうことはしないというのであれば そのときも同様です。 アンケートの内容ですが、 収入、部屋の広さなどはさすがに いかがなものかと思います。 私はそこまでは問いません。 身元調査まではさすがにできません。 動物を飼った事のある方、一番理想的です。 ちゃんと 子猫のよいところ、わるいところ(悪いところのほうが種類が多いかもしれません)を解っていただいた上で引き取って頂きたいです。 それでもいいですか、と。 去勢手術後のワクチンぐらいまでは連絡は欲しいと考えています。 話が反れますが 今回引き取ってくれると思っていた方は違う方でした。 いとこの友人の友人の友人と聞いてましたが 実際はそのまた友人の友人でした。 いとこも その友人もその人が引き取ってくれるものと思っていたのに実際に電話してみると私じゃないというのです。 あっけにとられていたら「今更 譲ってもらえないなんて困る」とも言われ・・・ その電話も忙しそうに早々と切られてしまい感じもよくありません。 その3時間前に「今日引き取らせてほしい」と実際に引き取る本人と面識のない人から連絡がはいっていました。 もう意味がわかりません。 今回の事で私の警戒心はより強いものとなってしまいました。 すみません。 せっかく色々とご回答くださったのに。 やはり アンケートは必須にしたいと思います。 条件が悪ければお断りすることも考えています。 すみません。
- Mayril
- ベストアンサー率50% (3/6)
大切に育てた猫ちゃんだからこそ、見ず知らずの人に受け渡すのはとても心配ですよね。 慎重になってしまうのもわかります。 私も今ネコを2匹飼っています。1匹目はネットで里親・里子を探して 連絡して譲っていただいたネコでした。 その際、契約書のような物を書いた記憶があります。 最初は何故?と思いましたが、以下を説明していただき納得しました。 ・ネコを動物実験業者に売るためにもらいネコをしている人がいる。 ・動物虐待をする為にネコをもらう人がいる。 ・子猫の時だけ可愛がり、大きくなると捨てる人がいる。 ・彼氏・彼女がいない時に飼いだし、彼氏・彼女が出来ると捨ててしまう人がいる。 他にもいくつか説明を受けましたが忘れてしまいました。 携帯電話の番号だけだと、ネコを動物実験業者ひ引き渡す悪徳商法(?)の人がいるので 自宅の住所と電話番号も教えていただきたいと言われました。 また、ネコは私の家まで連れてきてくださり、家の中や家庭の雰囲気を 見させていただき 信じられる人であればネコを飼っていただきたいと言われました。 なんて面倒くさい…と最初は思いましたが、せっかく保護して助けた命を託すのに 信じられない人には渡せないという思いが伝わりました。 ネコを育てる環境も私自身や家族を確認して安心してくださるなら ぜひどうぞ!と思い何の問題も無かったです。 ですので、事情をきちんと説明すれば相手の方もわかってくれるのではないでしょうか? 血統がついている・ついていないで猫を大事にするかしないか判断するような人なら猫は託さない方が無難だと思います。 また、人によっては猫は可愛いから飼うけど、猫が病気になっても お金がもったいないからといって病院に連れて行かない人もいます。 (新しい猫を里子にもらった方が安上がりという考え方の人も 悲しいですが実際にはいます) ご自身が納得できるように、譲渡先の方と会って話される事が大事だと思います。 出来れば、猫ちゃんを引き渡すときは相手の家まで連れて行き、 自宅の様子や猫の受け入れの準備の様子なども 見せてもらえるとベストだと思いますが、ここまですると嫌がる方も いらっしゃるかもしれないので直接きちんと話をされるといいと思います。 良い人に飼ってもらえるといいですね!
補足
ご回答ありがとうございます。 そうなんです。できれば離れたくないという気持ちがとても強くなって、 とても警戒心ばかりが先行してしまっている気がします。 これではいけませんね。 ご回答者さんは 契約書(もしくはアンケート)を書かれたのですね。 必死に説明すれば わかってくれるのでしょうか。 言い方がへたなので ご回答のなかのことを参考にさせていただきます。 正直 若い女性の一人暮らしのようなのでとても不安です(失礼かもしれませんが) よそ様の家の お金の事情をとやかく言いたくはありませんが 病気になっても 病院につれていってもらえないとか 里子は安上がりだからとなるととても複雑な気持ちですね。 一度 子猫と私、相手さんと直接会いお話をしようと思っています。 そして 引き渡す際は相手さんの自宅まで送り届ける。 これだけはゆずれないとおもっています。 お部屋の様子などは 見れたら安心しますが流石に嫌がる方もいらっしゃいますよね。 そこは相談次第ということにします。 ありがとうございます がんばります
- tanuchi
- ベストアンサー率16% (210/1238)
アンケートはともかく、契約書というのは譲渡がきちんと決まってからのものでしょう。 まだ譲渡が決定していない段階で身分証提示なんて私なら怒りますね。そんなに不信を抱かれるんならいらんわ!!って思いますよ。正直私は子猫が欲しくて探し回って、里親サイトも色々メールしたりしてもなしのつぶてだったり、住所、氏名、電話番号全部聞かれた後で完全無視されたりで他人の情報ほしさの里子詐欺か!!てまじ頭きました。 アンケートは内容によりますけど(里親サイトのアンケートの中にはどうみてもプライバシーの侵害と思う内容のものまであります)、ある程度はいいと思いますけど、譲渡が決まるまでは相手のプライバシーに立ち入るのは失礼だと心得て欲しいですね。完全な閼伽の他人なんですから。 大事な命と言うのならば本気で欲しがっている人だっているってことを前提で考えて欲しいです。里親詐欺ということばかりに気をとられて本当に欲しがっている人もちゃんといるってことを忘れて欲しくないですね。そういう人たちの心を踏みにじって欲しくありません。
補足
ご回答ありがとうございます。 随分と大変な苦労をされたようで この質問で不快にさせてしまい申し訳ありません。 ただ、里親探しをされている方もその猫が可愛いから、とても慎重になってしまうんだと思います。 回答者様も もし何らかの事情で大事な子猫を里親に出さなければならないとなったら 慎重になってしまわないでしょうか。 ネットで里親のことで検索すれば 怖い事件がたくさんでてきます。 里親に出したけど 1ヶ月で戻されて、しかも子猫が病気にかかっていたた等、里親詐欺や繁殖業者、転売業者などから子猫を守りたくて最善の策をとれないかと アンケートや契約書などが出てくるんだと思います。 メールの返信がなかったり 音信不通になったりというのはもちろん里親を募集している人の不手際です。 ですが 真剣に子猫にとっていい里親をと必死に探している人もいるので、あまり邪険にしないでほしいというのが私の個人的な意見です。 すみません。ご苦労もしらずにでしゃばってしまい・・・。 契約書はもちろん譲渡がきまってからのものです。(きちんと書いておけばよかったです) ただ、アンケートは譲渡を前提にした段階で行いたいと考えています。 譲渡が完全にきまってからでは意味がないように思います。 一緒に住まわれる方のアレルギーの有無や、赤ちゃんがいないかどうか、 去勢、ワクチンの知識など。 私は今回保護をして お金がこんなにもいるんだと驚きました。 他にも 生活スタイルが猫中心となったり 病院につれていく手間など、なにも解ってはいなかったのです。 そのことを相手は知っているのかな、知らなければ知って理解してほしいと思うのです。理解したうえで飼えるかどうか考えて欲しいと。 相手が若ければこれから結婚や引越しなどはあるでしょうし、赤ちゃんだって産まれます。その時はどうするんだろうと心配事はたくさんあります。 プライベートなことになってしまうのですが 閼伽の他人に渡すからこその心配です。 必要とあらばこちらのプライベートもさらけ出します。
- onikou
- ベストアンサー率34% (14/41)
ある程度はかまわないと思います。 そもそもどんな人物かもわからないわけですし、特に最近は里親詐欺が横行してるわけですから、警戒はしてしかるべきかと。 従兄弟だろうがなんだろうが、隣人が殺人事件で捕まったりする時代ですから。 契約書等を書いていただくなら、しっかりその旨を伝えることが大切だと思います。 ただしその場合は、相手が無理だといった時に自分が飼う事が前提条件です。 高かろうが野良であろうが、人が飼う段階で「飼い猫」にすぎません。 高かろうが捨てる人もいるでしょうし、野良であろうが一生飼ってくださることもあるでしょうし。 そんなことで区別するなら、ペットショップで猫を買ってもらえばいいと思います
補足
ご回答ありがとうございます。 アンケートや契約書内容は以下のサイトを参考にしようと考えています (NPOグループ テイルズ・アニマルコネクション というサイトです) http://www.whitecat.jp/attention.php いとこの友人なら 少しは妥協できたのかもしれませんが、その先のまたその先ということでいとこも面識がなく とても不安です。 はじめに 契約書等を書いていただきたい旨を伝えたら どう反応されるかがとても不安です。 もし、どうしても里親が見つからない時は私が家を出る事になります。 でもそれは 母との関係を最悪のものにしての行為なのでなるべく避けて通りたい所です。 おっしゃるとおり 猫は猫です。 区別するような方でしたら その時はこちらからお断りします。 私はものの頼み方などが下手で いつもうまくいきません。 もしよろしければ、良い言い出し方など教えていただけると幸いです
- carrotcake
- ベストアンサー率36% (660/1784)
お母さんや従兄弟のお母さんと多分同じくらいの年代のおばちゃんです。 お気持ちは理解しますが、私もお母さんと同感です。 拾った猫をもらってもらえるだけでもありがたいことではないでしょうか。 アンケートはどのような内容にするつもりでしょうか。 どのような内容であっても、貰う側の立場で考えると信頼されていないようでいい気持ちではないです。 お母さんに黙って相手の方とコンタクトをとって、アンケートや契約書となると、後でお母さんは激怒しますよ。 叔母さんに対する面目も丸つぶれですから。 1)従兄弟の方に話して、相手の方は可愛がってくれそうなかたかどうか確認してもらう。 2)この話は無かったことにして、直接の知り合いで可愛がってくれそうか方を探す。 3)「まだ見つからないの」という口実で、お母さんの反対をなし崩しにして自宅で飼い続ける。 4)里親掲示板で、アンケートや契約書のことも書いて、納得してくれる方に譲る。 これらが穏便な方法だと思いますよ。 4)が一番現実的だと思いますが。
補足
ご回答有難うございます。 子猫を保護してからの2ヶ月、 ネットで猫や里親に関する様々なページをみてきました。 里親に関してはどこも契約書やアンケートなど行っており、私はそれが普通だと思っておりました。 もちろん最初は こんな事までしなくちゃいけないのか、と驚きましたが 里親として譲渡してもらいながら実は虐待目的であったり、動物実験のためだったりと悲しい事件を防ぐ為でもあるようなのです。 もちろん、その方を疑ってかかるわけではありませんが、私自身が安心したい、というのがあります。 相手の方と連絡をとるのは 私の母親も承知です。 アンケートをとるとはまだ伝えていません。 私もまだどうしたらいいか悩んでいるからです。 いくつかの掲示板にも その旨をかいて投稿しましたが 現在までにみつかったのは1人。その方も諸事情によりダメになりました。 よければ 補足の参考としてご覧になってください。 里親申し込みご案内(アンケートと契約書の内容です) http://tails-npo.jp/cats_foster_parent_application_form.html 里親探しの注意点 http://www.whitecat.jp/attention.php
お礼
ご回答ありがとうございます 随分と時間がたってしまい申し訳ありません 子猫の一件、無事に終わりました。 色々あって大反対をしていた母を説得し実家で飼っております これだけ家の中をひっくりかえし 母と大喧嘩したことはありません(汗) 頂いたご回答は今でも大変参考となります ご回答を頂いて なるほどとおもいました 言い方ひとつで 相手のうけとりかたが大分違ってくるものなのですね 初めての子猫の里親探しで 何をすればよいかわからず ネットで勉強をしようとおもい検索をかけました でてくるのは 怖いことばかり 気づけば警戒心でぐるぐる巻きの状態でした とはいえ、一件がおわった後でも 「少しやりすぎではあったかもしれないが、警戒はしたほうがいいな」という考えがあります ご回答いただいた方法で 十分事足りる事です でも またいざ里親探しということになると びくびくと警戒してしまうのではないかと思います・・・ 子猫は元気です 家族中に可愛がられて お姫様状態です この場をかりてご回答頂いた皆様にお礼申し上げます 大変ありがとうございました