- ベストアンサー
猫の里親さんについて
前回、譲渡会のことでこちらに質問したものです。 猫を拾い、里親さん募集をし、やっと希望の方から連絡を頂きました。 それで、連絡を取ってみたのですが、家も近く、2匹募集してたのですが、その2匹とも引き取ってくださるとの事。 ただ、この方、20代前半の若いお嬢さんで、一人暮らしだそうです。 実家も遠い方でした。 私は一人暮らしだからとか、若いからで判断したくないのですが、 自分に置き換えて、20代前半に一人暮らしでペットを飼う余裕があっただろうか?と考えると不安になってきました。 家まで猫を連れて行くのも承諾してくれましたし、契約書にもサインすると言ってくれました。 今度実際にあちらの家まで行って猫を見てもらうつもりなんですが 猫の里親募集された方とか、経験のある方、こうした方がいいよって いうアドバイスや、意見をお聞かせください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 動物達の里親探しをしております。 もちろん、年齢だけで判断するのは酷な事ですが、生活形態が変わりやすいのも事実です。 例えば、結婚、出産ですね。 アレルギーの場合も考慮しなくてはなりません。 新しい家族にアレルギーが出た場合には猫ちゃんを手放す方がほとんどです。 また、不妊手術等、経済的負担もあります。 このような場合、希望者様の承諾を取った上、私は実家にお電話を入れさせていただくか、同席をお願いしております。 事前に報告はしますが、猫ちゃんと一緒に写真も撮らせていただきます。 また、近況報告と不妊手術完了時にご連絡をお願いしております。 お一人暮らしの場合にはお留守番が多いと言う心配点もありますね。 (お断りになられる場合は、これを理由に給餌が日に4回必要等、言われるか、体調不良を理由になさるといいと思います。) もし、質問者様に少しでもご不安な点があるようなら無理なさらず、をお勧めします。 もちろん、お若い方でもきちんとしてくださる方はいらっしゃいますし、私も譲渡させていただいたことはございます。 そのような方々はご自分の環境からご実家への確認は承諾してくださいます。 先方がそこまでお考えいただけていない場合は、やはりこれから先20年近くをお任せするのに不安が残るかと思います。 実際に複数をお引取り頂く場合には更に慎重になられることをお勧めします。 ご自宅へのお届け、誓約書の快諾をいただけても下記の様な事例がございますことをご紹介させてください。 こちらの人とは私も連絡を取ったことがあります。 大変感じがよく、お断りした後にもお礼のメールを送ってきたほどです。(当初は私は罪悪感すら感じておりました。) ご参考になれば幸いです。 猫ちゃんたちにシアワセが訪れますよう、心より願っております。
その他の回答 (6)
- donbe-
- ベストアンサー率33% (1504/4483)
猫は犬と違い、散歩とかする必要ないし、去勢手術してればほとんど手間入らず。 なおかつ2匹いると寂しがることなく、飼い始めてもう10年近くなりますが、1日ぐらい留守にしていてもなんの心配もありませんでしたね。 独身であっても、飼うことについてはあらぬ心配はないと思います。 飼うなら1匹より2匹が良いですね。 ちなみに完全室内飼いです。
お礼
回答ありがとうございました。 結構みなさん2匹以上で飼っておられる方が多いんですね。 確かに2匹で遊んでくれて助かったような気がします。 神経質すぎたんですね。
- sibisuke
- ベストアンサー率8% (13/153)
私は猫を飼っていないのでトンチンカンな回答かも知れませんが、彼女はその猫ちゃんたちを必要としている気がします。 お金持ちの裕福な家庭へ貰われて行ったから猫ちゃんが幸せとは限らないと思うし、その若いお嬢さんが猫ちゃんたちを飼うことで癒され成長するような気がします。
お礼
回答ありがとうございます。 裕福である必要はないと私も思います。 でも、やっぱりお金がないときつい部分もあると今回保護してみて 痛感しました。 そうですね、猫を飼うということで得られるものあると思います。 短かったですが、猫ちゃんのかわいさよくわかりました。 ありがとうございました。
- kawanoji3kyodai
- ベストアンサー率17% (12/67)
私は、給料8万円で一人暮らしで23歳の時から猫を飼ってます。猫は生命をまっとうするまで責任を持って飼いました。 猫を飼うのに年齢や収入は関係無い、と自分の経験から私は思います。 引き取り手の方が可愛がってくれるなら、それでいいんじゃないですか?あまりしつこいと「別の方から貰いますから もうけっこうです!」なんて言われちゃいますよ。お金がかかることとかも「大丈夫です」って言ってるのに、これ以上 いろいろ言わない方がいいのでは・・・(^^;メールの返事が短いのは、ちょっとキレたのかもしれませんよ~ 2匹とも引き取ってくれるということは、自分は留守がちなので、2匹でいた方がいいとわかってる方だと思います。 それより、家が近いなら、その方と仲良くなって、時々、猫達の様子を見に行ってはどうでしょうか?
お礼
回答ありがとうございました。 そうなんですか?保護するときにかなり出費がかさんだので、大変だなって感じたんですが、そんなものなんですか。 確かにかわいがっていただけるとわかれば言う事はないんですが、 私がした質問で逆に切れられて腹が立つかたならもらって頂かなくてもいい気がします。 そうですね、お友達になれるような方ならすごくいいですね。
- choko_late
- ベストアンサー率29% (43/144)
こんばんは。 以前、ご質問なさっていた時から拝見しておりました。 猫ちゃんたちの為に色々な努力をなさっていらっしゃるようで本当に嬉しい限りです。 私からお礼を言うのはおかしなことなのですが、感謝の気持ちでいっぱいです☆ さて、質問者さまの立場が私だったら…と置き換えてお話させて頂きますね。 実は、うちの子も推定2歳の時に大怪我をしていたので拾って、すぐに手術を受けさせ、そのまま完全室内ネコとして一緒に生活をして早2年が経過しておりますが、先週、初の2泊を経験させました。 (一人暮らしで仕事が多忙なので、深夜帰宅という事は、ざらにありましたが…) 親戚に不幸があり、遠方まで行く事になった為なのですが、帰宅してから、それはそれは想像以上に寂しがっていたんだな…というのを痛感させられた次第です。 そこで思ったのが、年齢がお若いお嬢さんだとの事ですので、皆様が回答なさっているように年齢のみで判断するのは間違っていると思いますが、それでもやはり軽視できないのでは…とも考えます。 社員旅行のときはどうするのでしょう。また、その方にお付き合いする男性が出来た場合、やはり旅行へ行くことになる確率は高いと思われますし、その時に、この方が、どう判断するのかがポイントになると思います。 年齢が若い分、考え方も大人になりきれていない面もあると想像してしまうのは私だけでしょうか。 周りの誘惑もあるでしょう。友達と夕食をする、とか、徹夜で遊ぶとか…。 なので、私でしたらどのようなお仕事に就かれていらっしゃるのかは必ず訊く事でしょう。 少々、偏見の目かも知れませんが、夜のお仕事に就かれていらっしゃる方でしたら、生活も自然と派手になってしまうのは否めないでしょうし…。 あとは、どれだけ一人で猫ちゃんの人生を預かる事が完璧に近い環境に持っていかれるか、またその努力を惜しまず出来るのか、病気になった時、会社を休んででも行かれるか、金銭面と時間の都合がつきやすいかなども訊いておいて損はないと思います。 実際、私の場合、一人暮らしで実家は近いながらもニャン本人が私以外の人間には一切、懐いていないので、何かあったら私しか動けない状態です。 でも、それを覚悟でこの子を引き取り、今も頑なにそれは守っております。 大好きだった旅行も、この子が天寿を全うするまで一切、しないつもりです。 人の不幸の時などは、仕方ないですが娯楽としての旅行は全てNG。 そして、でも万が一、どうしても不在にしなくてはならないときが来たら、自動餌やり器とか水も新鮮なものを与えていられるような物を購入しなくてはなりません。 私の場合、これに関する費用は万単位でかかりました。 お若い方でいらっしゃるようなので、具体的な例をお話なさる前にご質問者様が紙に箇条書きでも良いので全て記しておいてから、読み上げると宜しいかと思います。 沢山あるはずですし、紙に書く事で失念を防げると同時に、冷静になれますので伝えておくべき事項も、直接話すよりも沢山、出てくると思います。
お礼
回答ありがとうございました。 私もchoko_lateさんがあげられたことが、頭に浮かんできました。 もちろん今週の日曜日にあちらの家に連れて行って、じかに見てもらおうとすすめております。 年とか、全く関係ないと思うんです。けど、もらいたいという気持ちは 文面にあらわれるものじゃないかな?って思うんですが、短文で自分の事をあまり書いてくれないことが引っかかっているのだと思います。 取り敢えず、もう一人、友達と一緒に行ってみます。ありがとうございました。
年齢は関係ないですね。 必要なのはこれから十数年一緒に暮らしていけるかです。 当然旅行や遠出なども制限されますし、飼うからにはいろいろな責任も出てきます。 生活も猫を中心に考えていかないといけなくなります。 ですのでその辺の覚悟があるか聞いてみてそういう事を知っていて飼うと言ってるならいいでしょうね。 知らない場合、そういう説明をしてそれでも飼いたいというのであれば大丈夫じゃないでしょうか
お礼
回答をありがとうございます。 神経質になってるなって自分でも思ってます。 今回、保護してみてわかったのですが、やっぱり大変でした。 はじめの検査だけで、5万ぐらいかかりましたし、回虫がなかなか駆除できなくて、下痢が続いて処理が大変でした。 それも、家族がみんなで手分けして世話してくれたので出来た感じだったので。 何にせよ、今度お会いして決めたいと思ってます。 もちろん先方にも決めていただきたいです。
- urouro
- ベストアンサー率13% (3/23)
私も20代前半当時一人暮らしの頃から猫を飼っていました。 これまで5匹の猫を飼いました(最多時で同時には3匹)。 内3匹は拾い猫、2匹は里親です。 残念ながら1匹は急性腎不全で8年と短かったですが、他2匹はそれぞれ18年と17年生きてくれました(年がバレますね・・・) 雄猫2匹はまだ元気いっぱいです。 という経験から、ご心配の「一人暮らし」「若い」というのは、あまり気になさらなくてもいいのではないでしょうか。 それよりも、住まいが猫を飼える環境なのか(隠れて飼うようでは猫のためにもなりません)、猫の一生を面倒みる覚悟があるのかは、確かめておいた方がいいのでは。 実家も遠いようなら、旅行に行くときは猫をどうするつもりなのか・・・とか。 生き物を飼うということは、自分の人生の一部を奉げるということで、 「やめた」と言うことは決してできないということ・・・だそうです。 私個人としては、完全室内飼いを薦めたいところですが・・・
お礼
回答ありがとうございます。 そうなんですよね。一人暮らしとか、関係なく飼える方は飼えるんですよね。とにかく動物病院の費用がばか高だったので。 今度、あちらのお宅に行って、実際に猫を見てもらうかた、そう言うお話もしてみようかと思います。 ありがとうございました。
お礼
早速の回答ありがとうございました。 その方から連絡が来て1週間目になります。 その間、いろいろ聞ける範囲で、猫を飼う難しさや、これから先 お金が必要になることやら、メールですが、聞いて相手の反応を 見ましたが、大丈夫です、猫は飼ったことあります。 と、短い言葉で返ってくるので、そういってるのだしと思う反面、 こっちは長文で気にしながら書いているのに、一言で返ってくるのが ちょっと軽さを感じました。私ももらってもらわなくてはと言う 少し焦りがあるもので、ずばり突っ込めなくて。 もう少しがんばります。すみません、昨日寝てしまったので、 会社に行ってから、またお礼書かせていただきます。