• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事でノイローゼ寸前の彼に何て言葉をかけたら良いですか?)

励ましの言葉を掛ける方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 仕事でノイローゼ寸前の彼にどのような言葉をかけるべきか悩んでいる人へのアドバイス。
  • 彼が疲れ果てている状況についての詳細と、彼に対して励ましの言葉を伝える方法。
  • お酒の好きな人でも疲れている時は飲む気がない場合があることについての質問と意見を募集。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • caccoco
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

既婚の中年男、会社員です。 まずは、うつを疑って、早めに心療内科に受診することをお勧めします。 早ければ早いほど良いと思います。 驚かせるつもりはないです。(ごめんなさい) 私も2年前の秋ごろ、マーケティング業務を担当していて激務に次ぐ激務で、一生懸命に頑張っても成果は上がらず、いくらこなしても手持ちの仕事は減らずで、結果としてうつ病になりました。今は完治して復職しています。(再発は怖いですけどね) 後から妻に言われたのですが、その頃は妻との会話、子供との会話がめっきりと減り、家に居る時間がそもそも少ないのですが、家に居る間であっても何を言われても上の空の状態だったそうです。(本人にはあまりその自覚はありませんでした) また、もともと食べることとお酒は大好きでしたが、その頃は何を食べても美味しく感じず、酒にも興味はあまり無く、食べないと仕事で踏ん張れないので義務として食べている感じでした。少々味覚障害があるかな?という自覚がありました。特に塩味を感じにくくなって、「おでんの味が無い!」と妻とけんかになり、子供がびっくりしていたことが印象的でした。 人と会うことも億劫でした。 既婚ですから家族とは顔を合わせるわけですが、きっともし同居していない彼女とかだったら、会うことをうっとおしいと思ったと思います。 他にも症状はありましたが、貴女の質問内容に書かれてあることを読んで、上記の事柄が自分の時に似ているなぁと強く思いました。 私は医者や専門家ではありませんから、素人が断定的なことを言うのは控えなければと思いますが、一度うつを疑っても良い状態だと思います。 もし、うつでなければとりあえずその方面は一安心ですし、もしそうだっとしても、うつは治る病気です。 私の場合も医者へ行ったのが早かったので、治るのも早かったと思います。 貴女が彼にかけてあげるべき言葉は、彼のことをとても心配していること。一緒に心療内科へ行こう、と言うことではないか?と思います。 何かの参考になれば幸いです。

noname#99464
質問者

お礼

早速のご回答有り難うございました。参考にさせて頂きました。 caccoco様も大変な経験をされましたけど復職できて良かったですね。 彼も今まさしくその当時のcaccoco様と同じ状況に立たされていると思います。 >同居していない彼女とかだったら、会うことをうっとおしいと思ったと思います。 やはりそうですか?・・・・ もう何ヶ月も会っておりませんので、実際彼がウツを患っているかどうかの外見上の変化は判断できません。 心療内科の件も薦めて見ます。本人は逆に気にしないでしょうか? 私から言われたことに対して・・・

その他の回答 (6)

  • kacamata
  • ベストアンサー率47% (26/55)
回答No.7

本当は励ましてはいけないんだろうと思います。 様々な重圧を背負って彼はすでに十分以上に頑張っているからです。 癒しはその彼自身に貴方は十分頑張っているのだから、「無理をしないで」という事を伝えてあげる事なのでは無いでしょうか。それをどの様に伝えたら良いでしょうか? 彼が貴方だけの彼であれば、「辛かったらやめても良い」と言ってあげる所かと思うのですが、現状では其れは当たらない事を思うと、「貴方は頑張りすぎる人だから、あまり無理をしないで」 と言ってあげるしかないのかもしれません。 しかし、彼の重圧が家庭のために職を失うまいとしている事からのものであるとすれば、今の貴方はそっと見守るしか無いかもしれないと思うのですがいかがでしょうか?

noname#99464
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 「無理をしないで」とは先週メールしました。彼から「メール有り難う」との返事でした。 これだけでも癒しになったのでしょうか?? >今の貴方はそっと見守るしか無いかもしれないと そうですね。静観するしかないですね。彼発からの連絡は一切なくなったし・・・・

  • caccoco
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.6

No.3さんの回答のLinkから、状況が多少わかったような気がします。 が、お二人の関係については私は言及せずに、あくまでも「うつ」の可能性の点についてお話させていただきます。 >もう何ヶ月も会っておりませんので、実際彼がウツを患っているかどうかの外見上の変化は判断できません。 うつは外見上からはほとんどわからないと思います。 言動がいつもと違うとか、何かをする意欲がわかないとか、夜中に目覚めてしまうとか、朝起きるのが辛いとか・・・人によって症状はまちまちですし。 >心療内科の件も薦めて見ます。本人は逆に気にしないでしょうか? 私から言われたことに対して・・・ 気にするかどうかも、人それぞれですね。 一般にまだまだ日本では、心療科にかかること自体を恥ずかしいことと思ったり、社会が正しく認識していなかったりで、そういったことが受診の機会を遅らせる一因にもなっていますよね。 お二人の信頼関係の程度によると思いますが、ごく親しい友人であれば、「心配だから、一度行ってみたら?」くらいのことは提案してみてもよいのかな?と思います。 できれば明るい感じで。 うつは完治するまでに、うつになるまでの期間の2~3倍の期間を要するとも言われていますし、治療開始(主に、投薬とカウンセリング)が遅れれば遅れるほど、深刻化していきます。 彼がそうでは無いことを祈りますが、それはそれでまた別の悩みが大きくなってしまうのですかね。

noname#99464
質問者

お礼

再度のご回答有り難うございます。 鬱の症状を色々と教えていただき参考になりました。 ただ私は4月以降彼と会っておりませんので、状況判断ができないのです。メールではあまり余計な事聞けませんしね・・・

  • avy-avy
  • ベストアンサー率40% (316/787)
回答No.5

愚痴のメールがくるのであれば、それを聞いておくしかないんじゃないかな、と思いました。 私は彼氏と同棲中で環境がまず違いますが、彼氏もここのところ激務でした。 今はマシになりましたが、一頃気持ちにも余裕がなく、触れるのが怖いほどピリピリした空気を背負ってました。 そんな時、結局何を言っても届きませんでしたね。むしろ非に油を注いだだけ……。良かれと思ってしたことでも、相手に届かないこともあるもんだなぁと感心したくらいです。 ある事をきっかけに少し変わってくれました。 彼のピリピリが原因で、朝からもう何度目かになる険悪なムード。 それでも私はめげずに、黙ってですが、栄養ドリンクを差し出しました。彼はそれを見て複雑な表情で受け取ってくれました。 その後、彼は出掛けざまに「ごめん」と一言。いくら当たってもめげずに体を気遣う私に折れたようです。救われた気持ちになりましたし、正直キツかったけど黙って支え続けてきて良かったかなと思いました。 と……何が言いたいかというと、彼の苦しみを分かち合える状況下にいないのなら、見守ることしか方法はないのではないか、ということですね。あとは彼が望むことをしてあげることしか。 関わられることすら嫌になるほど疲れたりすることもあるようですので、あなたが気遣えば気遣うほどヤブヘビになってしまうかもしれないです。 仕事の状況を逐一報告してくれるのであれば、それで充分、彼にとっては発散になっているかもしれないですよ。 あと余計かもですが、もし本当に質問者様たちが既婚者同士であるのなら、殊更彼にしてあげられることには制限がかかりますよね。私のように、黙って栄養ドリンクを差し出すという些細なことすら出来ない距離感ですから……。 お辛いでしょうが、ここはぐっと我慢するところかもしれません。 生活環境を整えてあげたり仕事を手伝える立場にない以上、愚痴を聞いてあげることくらいしかないと思います。

noname#99464
質問者

お礼

有り難うございます。そうです。お互いに既婚者です。前回同じ内容で投稿したのですが、既婚者同士という事で回答の内容が私の質問とかけ離れた内容だったので、今回省略し再度投稿しました。 今の私には彼に癒しとなる言葉を掛けてあげるしかないのですが・・・・彼からは積極的にはメールはしてきません。 >関わられることすら嫌になるほど疲れたりすることもあるようですので・・・ そうなのですよね。ここなのです。

  • rx1970
  • ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.3

望む回答ではないことを承知で。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5230400.html 前回の質問から、【既婚】という言葉を省いたんですね。 たまたま目にして、こうして今日もたまたま見かけたので、回答してみました。 >彼はメールで仕事の状態を克明に報告してくれている のは、「ノイローゼ寸前なので今は飲むどころではない」状況が不自然でないように、仕事を理由にしているだけ、とも考えられます。 >フェードアウトする相手にどうしてわざわざメールを返信するのか? という疑問を持たれていらっしゃいましたが、相手がしつこい場合は、私は、【わざわざ】メールします。何をどう伝えてもメールしてくるしつこい人には、これなら諦めるだろうという理由を粘り強く伝え、相手が去るのを待ちます。 もっとも効果的な励ましの言葉は、「もう連絡しません。体に気をつけて、お元気で」だと思います。

noname#99464
質問者

補足

>「ノイローゼ寸前なので今は飲むどころではない」状況が不自然でないように、仕事を理由にしているだけ、とも考えられます。 彼は「メールを有り難う」と私に返信してきたのです。そんなフェードアウトしようとしているのなら、わざわざそのような言葉を添えないと思いますが??・・・・そこまで自分を良く見せる必要も無いでしょう!?もう私も会社を辞めてて他人なのだから。 >もっとも効果的な励ましの言葉は、「もう連絡しません。体に気をつけて、お元気で」だと思います。 どうも有り難う。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.2

励ますのではなしに、 普段とはまったく異なる脳の部分を使うことで 脳髄全体をリフレッシュできるような考え方を 採用するように提案されると宜しいのではないでしょうか。 日本人は日ごろ頑張ることで暮らしが成立していて、 そういう意味では、カナダ人が指摘しているように日本人は 誰もが Depression や Neurose[独語・葡語] (=神経症=neurosis[英語・西語])なのかもしれませんので、 とりあえず、一切頑張らないで、 自然体で暮らしてみることを提案してみませんか。この際、 仕事の仕方も全面的に見直してみると 宜しいのではないでしょうか。 『アインシュタイン式論理脳ドリル』 南雲治嘉 『100の悩みに100のデザイン』 をお勧めください。 他、数独etc.各種のパズルも 脳のリフレッシュ効果があります。 1~2分くらいのリフレッシュ・タイムはとれるでしょう。

noname#99464
質問者

お礼

有り難うございます。 上記アドバイス参考にさせていただきます。

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.1

>そこで彼に励ましの言葉を掛けたいのですが、どのような内容が彼に対しての癒しになるでしょうか?アドバイスを頂ければ有り難いです。 実のない励ましは冷たさを感じるだけでしょう。何か助けになることをしてあげるとか、愚痴聞いてあげるとか。後は「いつになったら会えるのか」等プレッシャーかけないこと。

noname#99464
質問者

お礼

有り難うございます。 なかなか会う機会がないので「愚痴」を聞くチャンスもないのです。 1ヶ月に1回私がメールするかしないかの程度で・・・

関連するQ&A