- ベストアンサー
腑に落ちない
ほとんど愚痴なんですが、どうしても納得できないので聞いてください。 去年結婚して賃貸の家に住み始めました。 「今度遊びにきてね!」と何度か言ってるまま半年以上経つのに、 友人たちは一向に遊びに来ません・・・ 昔からの友人グループで、その中で誰かが結婚したり、 引っ越したりするとみんなですぐその子の家に遊びに行ってました。 私もさんざん、お祝い持って遊びに行ったので 旦那に「みんなきっとお祝い持ってきてくれるよ!」といつも言って 楽しみにしていたのに誰も来る気配はありません。 今までみんなの家、行き来してきてたのに なんで私んちだけ来てくれないの?っていう感じです。 友人グループの一人には、私はその子の結婚式にも出て、ご祝儀、 新居祝い、出産祝い(二人目が産まれたときも)と色々お金出してお祝いをあげてきました。 そんだけ親切にしてきたつもりだったのにその子は私の結婚式に出席できず、 結婚祝いにと安っぽいお皿を送ってきてくれただけ・・・ まあ何もくれないよりかはいいか、とよい方に考え、 その子にも「わざわざありがとう、今度みんなでうち来てね!」 と言ってたんですが一向に来る気配なしで。 自分からしつこく「来てね」「いつ来れる?」と言うのも変なので言い出せず、 その子に何かのメールのついでに 「そうだ、もう落ち着いてるしうち今度遊びに来てよ!」 と送っても「うんー、そのうち、呼んでね」と、来る気ゼロです。 (「呼んでね」って・・・今、呼んでるんですけど・・・みたいな) てか、あれだけ私がお祝いしてきたんだから、自分もお祝い持って行こうとか、 色々お祝いしてくれたのに申し訳ないとか思わないのかな?って、軽く失礼な気もします。 私も、大して仲良くない人のお祝いとかってめんどくさいって経験はあります。 でも好きな友人なら自分からすすんで「今度お宅行っていい?」って伺います。 友人グループの中で、私だけその程度の「大して仲良くない」扱いなんですかね? もうお祝いとかいいから、みんなで訪ねてきてほしいなあと思いますが もうすぐ結婚から1年ほど経ってしまって、今更って感じでもはや呼ぶ雰囲気じゃないです。。。 みんな悪意はないのかもしれないですが、明らかに私の家だけ皆来るのがめんどくさそうで誰も来ず、 そんな中ひとりの引っ越しがあって「みんなで新居に遊びに行こう!」なんてメールが来るとイラっときて 「ハァ?!私んちまだ誰も来てないのになんで!?」ってムカムカきます。 でも片道2時間近くかけてわざわざ引越祝持って行ってあげましたけどね。 考えれば考えるほど、納得できずムカつきます。 長い付き合いだったけど、友人たちにとって私はその程度の存在で、 私にとってもその程度の友人だったってことですかね。 今までお祝いしてきたのがバカみたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
お礼
客観的なご意見ありがとうございます。 私の家は少し遠い友人宅からも十分来れる範囲だし、 私自身、その友人宅へ行ったこともあります。 だから遠くたって、向こうもきっと来てくれるだろうと待ってました。 確かに私は相手に適当に扱われてると感じることがたびたびあります。 都合のいいときだけ利用されて、その他のときはメールしても返信なかったり。。。 親切にしてきたのは、嫌われたくないからという小心からきてたのかもしれません。 そこにつけこまれたのか…これからはなるべく、 相手の顔色窺わず、嫌われてもいいから自信持った態度でいようと思います! ありがとうございました。