• ベストアンサー

非常に困っています

こんにちは。 私が飼っている犬(パピオン ♂)のことなんですが、3日ほど前から音に敏感になり、突然電話の呼び出し音や、ドラ猫が夜中に外でちょっと音をたてただけで、吠え(叱るまで永遠に)ます。叱った後泣き止んだなあと思いまた寝るのですが、目が覚めたのか今度は寂しそうな声(クンクーン)で、私が側まで行ってやるまで、泣き続けます。また私の姿が見えなくなると、再び泣くの繰り返しです。  まだ夜中の3時や4時の出来事などで非常に困っています。そのまま放っておくと7時や8時ごろまで、泣き止みません。  犬は昼間何事もなかったように、ぐっすり寝ています。私は寝不足なのに・・・。  対策はありますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17364
noname#17364
回答No.3

こんにちは。  けっこう歳を取ってきたイヌではわりと一般的に認められる現象ですね。イヌも歳を取ると目や耳、鼻の機能が弱ってきて、自分の周りの状況が若いときほど把握できなくなります。そうすると小さな物音などが不安の要素になり、吠えることがあります。ですから、基本的には「不安だから」吠えているんだと思いますよ。  もし上記に当てはまらないとすると、体に何か違和感があって不快感・不安感から吠えている場合、あとは単純に構って欲しくて吠えている場合なども考えられます。ワクチン、フィラリア予防の際に獣医を受診されるでしょうから、その時に相談し、必要な検査を受けるのが一番良いだろうと思います。  原因はどれであれ、叱ることは絶対にやめてください。全く意味がないばかりか、叱ることでイヌの不安を増強しますので、どんどん悪い方へ進みます。  対処としては、体の異常などの原因が見つかれば、それに対処すること、そしてワンちゃんが安心して眠れるように環境を整えてあげる配慮が必要だと思います。No.1さんのおっしゃるように、十分遊んであげることで、身体的、精神的な欲求を満足させてあげることも非常に重要なことです。ご参考になれば幸いです。

setu0715
質問者

お礼

良き回答、ありがとうございました。 やっと、夜中になく状態がなくなりました 。 春なので活発になる時期だったのかなと思います。 私は気が短く、また寝不足で苛立っていましたので、 つい、叱りました。  これからは、絶対に叱らないように気を付けます。

その他の回答 (2)

  • siluf
  • ベストアンサー率56% (62/109)
回答No.2

はじめまして。 鳴かしておいて大丈夫な環境かどうか判りませんが、 とりあえず、書いておきます。 原因は要求咆哮だと思います。 要求咆哮とは、犬が何かをしてもらいたいときに、吠えて飼い主に促す行為を言います。 吠える原因として愛犬がたまたま、吠えたときに話しかけたり、傍に行ってあげたり喜ぶ事をしてあげた事が事の始まりです。そうすると、愛犬は、味をしめて意識的に吠えて、してほしい事を要求するようになります。 怒っても直らないのは当然のことながら、吠えたときに、声をかけるからです。犬からすれば、怒られても、飼い主の気をひいて、「話かけられた」と思いむしろ一人でいるよりも、うれしいのです。 さて、ではどうやって矯正するのかですが、吠えて、何かを要求されたときに、声をかけず(怒りもせず)無視すればいいのですが・・・環境が許すでしょうか? 次に吠えるのをやめたら、呼び寄せるなり「スワレ」などをさせるなりして飼い主がリードして、何かをさせます。で、実行したら、褒めて声をかける様にしましょう。   後のケアーとして、日常的にスキンシップを取るようにしましょう。「マズルコントロール」や「グルーミング」や「簡単な命令の復習」等です。

  • carhakase
  • ベストアンサー率32% (51/155)
回答No.1

 こんにちは、家でも二匹飼っていますが、以前夜、全然寝ないで吠えたり、甘えたりして寝不足になった経験が有ります。私は昼間仕事をして、誰も家には居ない状態でした。  ともかく夜寝かせるにはと思い、帰宅後散歩をいつも以上にしました。ともかく疲れて寝るまで散歩しまくりました。それを何日か続け、昼間なるべく寝ない様に、テレビを点けてビデオで犬や猫の出て居る物をエンドレスで流し続けました。  昼間そのビデオを見ているかどうかは不明ですが(笑)、なんとか一週間くらいで生活のリズムが変り、夜寝るようになりました。  事前に獣医で病気等が無いか確認してから行いましたので、ただ単に私が昼間居ないので、居る時間に行動するように生活のリズムが狂ってしまったようです。

関連するQ&A