- ベストアンサー
富士山登山時にゴアをきるべきか悩んでいます
今週末or来週末、富士登山を計画しています。 ゴア素材ってノースやメリーなどで見ても 上下合わせるとけっこう高く、 今後山に登る機会があまりないのを考えると、 少し悩んでしまいます。 富士山レベルの山で雨を想定したら、 我慢して3層のものを買っておいた方が良いでしょうか? 「2層でも問題ない」や、他のアイディア・意見があればお聞きしたいです。 こんな初歩的な質問で申し訳ありませんが よろしくお願いします。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
登山歴30年です。富士山は冬しか登ったことがありませんが。 私もゴアテックスでなくても良いと思います。アウトレットのストームクルーザーも良いのですが(性能と価格のバランスは確かに世界でも一級品)、安いとはいっても2万円しますし継続的に登山をするわけでないのなら、ちょっと高い買い物になってしまうと思います。 具体的にお薦めしたいのは、下記リンクあたりです。 http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1128466 これはモンベルのスーパーハイドロブリーズレインウエア。まあこの価格帯では定番中の定番でしょう。 http://www.onyone.co.jp/catalogs/outdoor09/outdoor.pdf オンヨネのレインブレススーツ。 この前の型を息子に使わせていますが、意外に思うほど性能(透湿性)が良いです。造りもしっかりしていますし、個人的にはスーパーハイドロブリーズレインウエアよりこちらの方が好きです。 というわけで、私がお薦めしたいのは1万円前後の非ゴアテックスの防水透湿性素材を使ったウエアです。 4000円前後のレインウエアも作業用にいくつか試したことがあるのですが、山で使い物になるモノにはお目にかかったことがありません。透湿性はないも同然のレベルというのは、まあ最初から期待してないから良いとしても、肝心の防水性能に不足があるモノもありますし、何よりウエアの造りが登山での使用に耐えるものではありません。 ただし、私は「富士山の雨具考」には賛同できません。 レインウエアを好条件下での防寒具として評価するという時点で間違っています。レインウエアは悪条件下で命を守るための道具ですから、好条件下での用途を基準に選ぶべきではありません。また、雨具に「防寒具」としての機能を求めるのは間違っています。保温性はレイヤリング(重ね着)で調節するのが基本ですから。 防風性についても根本的な誤解をしていますし(ゴアテックスには通気性はなく、実は防風性能でも最強レベル)、「雨の日は昇らなければいい」という論旨に至っては、山頂で天候が悪化して嵐の中下山する羽目になったらどうするんだ、ということを考えてません。山の事故の大半は下山時に発生するものですからね。 ですから私がゴアテックスに拘らない理由は、「性能面でゴアテックスに劣らない素材が存在するから」です。 実は防水性、透湿性といったレインウエアに求められる基本性能は、現在では1万円のスーパーハイドロブリーズでもゴアテックスでも、もうさほど違いはありません。 今年の夏に土砂降りの日に半日行動した翌日、テント場でレインウエアを乾かしていたのですが、裏返した時に裏地が最も乾いていたのが息子のオンヨネでした。まあ発汗量そのものが人によってかなり違うので、単純に比較はできないのですが、少なくとも息子にとってはオンヨネはゴアテックスとまったく遜色ない性能だったわけです。 そんな素材が、どうしてもゴアテックスに勝てない「機能」が1つだけあります。それは「耐久性」です。 ゴアテックスは丁寧にメンテナンスすれば、ほとんど一生モノと言って良いくらいの耐久性を持っています。縫い目が解れてポケットも破れて、ウエアとしてはとっくに寿命が来てしまっても、ゴアテックスのメンブレンだけはバリバリに生きていたりします。 他の素材は、そもそもコーティング系のモノは耐久性では大きく劣りますし、その他の素材でも"そこまで検証されていない"ものがほとんどです。発売されてからの年数、ユーザー数はゴアテックスと勝負になりませんから。 なので本格的に登山をする場合は、結局ゴアテックスを買った方が「安い買い物」になる、ということなのです。質問者さんのような、継続的に登山をする予定がない人にとってはあまり意味がない性能でしょ。ですから、防水透湿性能だけで安い素材のウエアを選んでもまったく差し支えないというわけです。 ちなみに私も、今は冬山用の上下だけを残して、レインウエアもグローブも、ほとんどゴアテックスではありません。ゴアテックス社の、素材自体は何も変わらないのに小手先だけ変えてXCRだプロシェルだと、あたかも「新素材の開発を精力的に続けている」ように見せかける商法が嫌いなので、意図的に避けてます。 あと、プライベートでも、ということですが、まあ好きずきとはいうものの、1万円クラスのレインウエアではさすがに街着に耐えるデザインのモノは・・・どうでしょう? ストームクルーザーも、「機能が全て」みたいなデザインなので、個人的には好きなデザインなのですが、やはりあれを街で着るのは勇気が必要です。 ただ、最近は街着に耐えるレインウエアも多く出ています。 下はエーグルとパタゴニアのモデルですが、パタゴニアは街でもよく見ます。さすがにトレンチコートは山では丈が長すぎて使いづらそうですが(でも使えないこともなさそう)。 http://www.aigle.co.jp/shopping/order.jsp?gdsid=860491452 http://www.patagonia.com/web/jp/product/womens-rain-shadow-jacket?p=84482-0-072 http://www.patagonia.com/web/jp/product/womens-rain-shadow-trench-coat?p=27190-0-727 でも、やはりこの手のは高いですよ。ジャケットだけで2~3万しますからね。 それともうひとつ。 レインウエアに透湿性をもったモノを選ぶのは鉄則ですが、アンダーも非常に大事です。綿のアンダーだと繊維が保水してしまうので、ゴアテックスを着ていてもほとんど無意味です。 高いものでなくても構いませんから、「登山用」のアンダーウエアまたはTシャツを用意してください。Tシャツだと2,000円くらいからあります。 ポリエステル系のシャツであれば保水しないので(いわゆる速乾性シャツ)良さそうなモノですが、実は登山時に重要なのは速乾性ではなく吸汗性です。つまり身体表面の汗を吸ってシャツ表面に蒸散させる機能です。これがない、単なる速乾性のシャツだと汗をかいたら、単に身体の表面にべったり汗が残るので、ヘタすると綿シャツの方がまだマシ、という事態になりかねません。 身体が濡れた状態で風に吹かれたりすると、一気に体温が下がり、危険な状態になる可能性があります。 ゴアテックスなどの防水透湿性素材と、吸汗拡散性のアンダーは、揃って初めて「身体を濡れから守る」という機能を発揮する、ということです。 9月の富士山といえば、もういつ雪が降ってもおかしくない時期です。 頂上付近で荒れれば一気に「冬」になる時期ですから、8月より装備は手抜きできません。きちんとしたレインウエアとアンダーを用意してください。
その他の回答 (12)
- hyokohama
- ベストアンサー率34% (34/100)
下記参照URLのサイトの「もっと知りたい富士登山」の「富士登山の雨具考」が参考になります。
お礼
hyokohamaさん、ご意見ありがとうござます。 HP見ました! アウターが短いとこんな事故が起こるんですね。 逆に言えばちょっと大きめでいいくらいなのかもしれませんね。 実はプライベートでも着れたら嬉しいな~と考え、 ピッタリくらいのサイズを購入しようと思っていたところです。 行く前に見ていて良かったです (´∇`) ホッ すごく参考になりました!
- draft4
- ベストアンサー率21% (1275/6017)
http://webshop.montbell.jp/goods/list_fo.php?category=1000 モンベルのアウトレットでストームクルーザーの上下揃えてください。 これが一番安上がりで、しかも性能が一番いいですから
お礼
draft4さん、早急な回答ありがとうございます! こうやって指摘していただけると 素人としてはわかりやすく助かります。 ストームクルーザーのジャケットはSのみのようですね。 僕は身長173cmほどですが、丈は問題ありませんかね? もし知っていたら教えてください。 このご意見、参考にさせて頂きます。
- 1
- 2
お礼
Jagar39さん、丁寧に教えていただき、とても勉強になりました。 ありがとうございますO(-人-)O アリガタヤ・・ オンヨネのレインブレススーツ。 これは今までになかった新しい商品ですね。 拝見しましたが、作りの割りに値段がお手ごろですね。 2万くらいはしょうがないのかと思っていたのでビックリしています。 実は富士山は今回で2回目なのですが (前回は一昨年の7月、友人が高山病にかかり9合目で下山) 今回登頂できたら、次の予定は屋久島へ行くぐらいでしょうか。 ですので、Jagar39さんのアドバイスのようにゴアは控えてもいいのかな~と思い始めています。 よく考えれば、昔使っていたスノボーのグローブもゴアではありませんでしたが、1年ほどは殆ど漏れなかった気がします。 下記にも書いたのですが、 http://item.rakuten.co.jp/logcabin/np10800-mr/ のはスポーティな格好の際にもファッションとして 使えるかな~と考えてはいたのですがいかがでしょうか? オッシュマンズで防水や透湿性では特に問題がないと言われ、 けっこう進められたのでちょっと悩んでいました。 値段はセールで1万2000円ほどです。 インナーは ヒートテックで行こうと思っていたのですが、 これはまずいでしょうか? アディダスなどの吸水・速乾の強いインナーもあるので そちらのほうがいいですかね(風通しがいいのでヒートテックにしようと考えていたのですが…) 9月の1週目、2週目あたりでも富士山は雪が降るのですね。 びっくりしているのと同時に、自分の無知を反省しています。 手抜きできませんね、きちんと用意しなくては…( ̄Д ̄;;ガタガタ