- ベストアンサー
天理教の勧誘?(長文すみません)
ちょっと困ったことになっていて、 アドバイスしていただければと、初めて書き込みしています。 実家から離れた場所で結婚・出産し、周りに友達もいない寂しい生活をしていました。 そんなとき、買い物をしていて偶然知り合った女性に、育児サークルに誘われたのです。 何故何も警戒せず知りあったばかりの人に連絡先を教えてしまったのか、今は後悔しているのですが、その時は話しかけてきてくれたことが嬉しくて、後日サークルに参加しました。 でも思っていたものと違い、カセットテープから流れる先生?の話を聞くだけで、他の方はそのお話に熱心に聞き入っていました。 後からその場所の入り口を見ると、天理教と書いてあり、 もしかしてサークルとは名ばかりで、勧誘をされるのではと心配になってきました。 その時は何も無かったのですが、後日私が留守の時に、 何の連絡もなしに家まで訪ねてきていました。 また来ますとメモがあって・・・ 今度来たらどう言ったらいいのか、勧誘されたらどう断ればいいのか、 同じような経験された方いらっしゃいますか? よかったらアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
noname#155097
回答No.1
お礼
michael-mさんのご意見を読ませていただいて、 まだありもしないことに怖がったり、 世間のことを知らなさ過ぎる自分に恥ずかしくなりました。 michael-mさんのおっしゃるとおりです。 きちんと対応すればいいんですよね。 実は二回目の参加のお誘いがあり、用事があって断ったのですが、 その用事を他の日に変えてもらってと言われて余計不信感が出てきてしまって・・・。 もし勧誘だったとしても、怖がらずにちゃんとお断りしようと思います。 michael-mさんにご意見、非常に参考になりました。 質問して良かったです。 本当にありがとうございました。