• 締切済み

仕事を横取りしようとした後輩

どうしても隣の後輩のしたことが許せないです。 私から見て後輩は仕事はとても良くできる、しっかりとした話し方ができる、明るいし話していて楽しい、のですがまるで監視されているようなほど 常に人の行動を気にする(多分誰にも先をこされたくない劣りたくないのでしょうが本当に怖いぐらいで用心するのに疲れます)ライバル意識がとて も強く仕事以外でも男や、家柄、お金、どこかでかけた話にまでライバル意識を燃やしてきます。 また、私が教えてあげた事もまるで自分が調べたかのような話し方で上司やほかの人に話します。 私は思っててもすぐに言葉にできない性格、人と争う事は好まず怒ってても表に出した事は親しい人以外あまりありませんが、その後輩のそうした部 分が気に入らず、自分も仕事を邪魔されたくないためムキになった部分はあります。横取りしたことはありませんが。 今回はそんな私も怒りを表に出してしまいました。 自分が会議で発表しようとした内容を後輩に、「都内ですてきな場所があったからお盆中に写真をとってきた。自分が次の会議に発表の順番だから使 おうと思う。」とぽろっと話しました。結局その直後、順番をかわる事になり、後輩が次の会議で私はその次の回ということになりました。かわる事 は私にとっても他の用事もあり都合が良かったのですが、課長が後輩の担当分野がちょうどニュースになるものがあるので私と順番を交代してそれに ついて発表しては、と後輩に勧めていました。 その話をした3、4日後に後輩が「○○(私のいう都内のすてきな場所です)が載ってる雑誌って何月号でしたっけ~?」と、聞いてきたので、気にな り「なんで?」と聞くと「来週ちょっと東京いくもんでよって写真とっていこうと思って~」ととぼけ口調で答えました。 さらに気になるので「写真何かに使うの?」と聞くと「会議の発表に使おうと思って~」と平然と言いました。 唖然としました。ついにここまできたかという感じです。 それはつい先日自分が会議につかおうと思っていると言った内容そのまま。おもわず「それは私が先週言った話だよね、聞いたよね。」 というと後輩は「あ、」と言ったきりだまりました。「課長が進めた内容で発表する事があるからそっちやれば?その内容じゃ私とかっぶっちゃうで しょう。私は○○だけでなく××やほかにも調べてあるし。~~」となんとかそこまで言いました。 もしも気づかなかったら私の担当分野のテーマを会社の会議で平然と発表していたと思うとぞっとします。 その後、席が隣なのですが半日以上ずっと口はきかず、お昼のときほかに何人かで食べるのでどさくさに話しかけられ、午後も話しかけられたので周 りの目も気になり仕方なく話していました。いちおう悪いとは思っているようで「発表はさっき(私)がこれやれば?っていってたのにしますよ」と 言っていました。 ですが今までの人の邪魔をする行動や発言が気のせいではなかったという思い、後輩の腹黒さは相当なので、この先もこれ以上の事があったらどうし ようか?と思うとつかれる毎日を想像し嫌になります。 3日たちますが思い返すほど腹立たしくなり、冷静な判断は出来ないのですが、上司に相談しようかと考え始めましたがこのような考えはどうなので しょうか?ちくりと思われ逆に私が思われ評価を下げるのか。。 ちなみに、後輩はコミュニケーション上手で仕事もでき、上司にいい顔はしているので仲良いというほどではないですが評価はいいです。皆上の人た ちは彼女がそのような事をするとは思っていないでしょう。 私はやや口べたで仕事の話はできますが日常会話はあまり得意ではないです。仕事も普通です。上司の評価はよくも悪くもないかなと思います。上司 は男で公平な判断はしてくれそうですが、女同士のそういったことにはにぶく、関わりたくないと思われるかもしれません。 また明日からまた普通に話すというのは無理な気分です。たいした事無かったと思われそう。 先輩ぶるのは嫌いなので今まで友達感覚で接してしまいましたが、なめられていたと思うのでこれを機に私は先輩であなたは後輩と自覚させるべく毅 然とした態度を取った方がよいのでしょうか?今回私が怒りを出した事に後輩は驚いたと思います。 また仕事の横取りなどいろいろと怖いので話したくもないし顔も見たくないので、隣の席ですが用件以外は話さないという態度をとりたいぐらいです が、また仕返しなど考えられても・・と悩みます。 長くなってしまいすみません。回答よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • kaine0415
  • ベストアンサー率33% (147/441)
回答No.4

先輩ぶるのは良くないですが、お友達感覚ではいけません。 学校の先輩後輩の関係ではなく、仕事の中の先輩後輩です。 そこは礼儀を重んじる事を教えるべきだと思います。 ちなみにその後輩は立ち回りは上手いでしょうが、人をまとめる事はこの先出来ないでしょう。 自分で考える力もない人は所詮その程度です。 質問者さんのお気持ちも良く分かりますが、問い詰めた所で仕方のない事です。 用件しか話さないと言う対応もありですが、それこそ敵が少ない後輩は「最近○○さんが冷たいんです…」なんて自分は被害者面する可能性もあります。 ここは一つ器の違う所を見せ付けて普通に接してあげましょう。 その代わり自分で考えるような仕事をやらせてみてはどうでしょうか? 一切ヒントは与えずデスクに座らせたまま案を練らせる。 もちろん他の人に聞く事も出来ない状況を作る。 それで2~3時間後に「出来た?」と言ってみてあげてください。 人の事を盗むばかりではダメだと気付いてくれたらこれ幸いです。 多分なんですが…質問者さんの案だけを盗んでいるわけではないと思いますよ。 >「写真何かに使うの?」と聞くと「会議の発表に使おうと思って~」と平然と言いました。 この文で思ったのですが誰から聞いたか忘れてたけどこんな案あったから使っちゃえと言うのが相手の本心でしょう。 でないと真っ向からそのままパクるわ。って言う人もいないので。 そうやって他の場所に色々な人から得た知識や情報を自分の物であるかのようにひけらかすんでしょう。 たまたま相手としては「ヤバい。提案した人にさも自分が考えたかのように言っちゃった…」と言うミステイクなんではないでしょうか? どちらにしても所詮その程度。 ロクな後輩ではありません。 何か大事な会社で評価されるであろう物は一切彼女に見せず、他の自分の評価に関係ない事は教えてあげればいいんじゃないですか? それを盗んでも所詮二番煎じですからね。 大人の対応で今まで通り内心冷ややかな目線を送りながら先輩としての威厳を見せ付けてやってください! そんな後輩にクヨクヨせず頑張って下さい!

rei1981
質問者

お礼

>その代わり自分で考えるような仕事をやらせてみてはどうでしょうか? 一切ヒントは与えずデスクに座らせたまま案を練らせる。 残念ながらこういった立場ではなく、指示をだすことはないのでほぼ同僚に近い関係です。ですが何か自分に関係ない後輩の専門分野について聞かれた時などはしっかり教えてあげつつ自分の領域を守りたいです。 >誰から聞いたか忘れてたけどこんな案あったから使っちゃえと言うのが相手の本心でしょう。 まさか3、4日前に自分が話した事を忘れるなんてありえない、と思ってしまったのですが、そういう人もいるのですね。どちらにしても、盗み癖という自分の欠点に気づいて直してくれればありがたいですが。。 仕事はできるようでもだんだん子供っぽい後輩に気づいたので、冷静に大人として対応していけるよう頑張ります。 ありがとうございました。

noname#95829
noname#95829
回答No.3

失礼します。30代後半♀です。 とても悔しい思いされましたね。私も数え切れないほど、横取りの類の経験をしてきたので、貴女のお気持ちは痛いほど伝わってきます。 実際に効果があったものを挙げますので、参考にしていただければと思います。 ●取られたくない情報は、自分で守ること。 がちがちに隠すとと、後輩のようなタイプは意地になって詮索してきますから、私はダミーの情報を流していましたよ。そういう人は、人の真似すれば安心な、とても単純な思考回路ですから、相手にはダミー情報を流しておいて、自分の本命は水面下で進行します。 ただ、タイトルの『横取りしようとした』事例以外のお話は、確かにわずらわしいものではありますが、貴女の心持ち次第で、楽になる事ばかりかと思います。お気持ちがわかるからこそ、乗り越えていただきたいと思っています。きつい表現かも。ご了承くださいね。 ●監視について 他人に意識を集中しすぎる人は、自分の業務が疎かになり必ず自滅します。放置プレイでOK! 逆に、貴女が後輩に意識を向けすぎて、そうならないようにしてくださいね。 ●ライバル心をむき出しにして、何かにつけ張り合う 貴女から話を引き出して、そのことで張り合うということなら、自分は普段聞き役に徹すればいいだけのお話です。仕事のお話ではないでしょ?「あんまり出かけないんだよねー。どこかいいところある?」と逆に質問形式で会話をすればいいのではないでしょうか。 ●こちらが教えたことを、自分が調べたかのように話す よくいます。いるだけに、周りには、特に女性には丸分かりです。貴女が気をもまなくても大丈夫! どうしても気になる場合は、 2人きりのときに聞かれたら、「忘れちゃったー。ヘヘッ」はぐらかす お昼休みや周りのみんながいるときに「さっきの話だけど思い出した!(以下説明)」 これを繰り返すことで、向こうからは聞いてこなくなります。貴女も聞かれなければ答えなくていいわけだし。 質問内容から、貴女とその後輩、年齢やキャリアにさほど差が無いと判断してのアドバイスでしたが、違っていたらごめんなさい。もし差が開いているのであれば、逆に『まねしてくれてありがとう』と思わなければ。だって、真似する=いいもの(事)と認めている、ということですもん。 とはいえ、私も30過ぎてからようやくそう思えるようになったので、人に諭せるほど人間出来ていないんですけどね^^; ただ、 >上司に相談しようかと考え始めましたがこのような考えはどうなのでしょうか? 止めた方がいいです。だって、相談内容はなんですか?『後輩に監視されてるんです。真似されるんです。仕事の邪魔するんです』って? かえって『被害妄想の酷い人』というような最悪なレッテルを貼られる可能性も。 また、そういう嫌な事があったあとで難しいとは思いますが、出来れば普段どおりに接してくださいね。悪い意味での世渡り上手な人は、そういう変化に敏感に対応して、先手を打ってきます。周りを味方につけようと躍起になる、という意味です。貴女が後輩に、あからさまな態度を取れば、その噂が本当のことのように周りに写ってしまいますよ。真面目な貴女が、そんな後輩の餌食になるなんて、勿体無いです。 >なめられていたと思うので なめてライバル心をあらわにする人もいれば、自分が上にいけない力量の差を感じて引き摺り下ろそうとする人、人それぞれです。【先輩・後輩】をあからさまに表に出すという事は、上記のように態度に変化があった、という事になると思っていますから、私は余り意味が無いかもしれないな、逆効果になるかもしれないな、と思っています。 最後に。 私も余りにも酷い人にこう言ったことがあります。『や、いつも私のこと見ててくれてるの?ありがとー!お家でも私のこと考えてくれてるの?嬉しー!私、超愛されてる!ってか愛されすぎ!?(笑)』・・・態度が変わりましたよ。 余り無理しないでくださいね。応援しています。

rei1981
質問者

お礼

かなり具体的なアドバイスありがとうございます。 たしかに年も近く私が28歳ですが、後輩は3つ下です。仕事のキャリア自体は私が社会に出るのが遅く3年目、後輩は6年目ぐらいでしょうか。なのでどこかでそういった悪い仕事のやり方を覚えてきたのかもしれません。 >後輩のようなタイプは意地になって詮索してきますから、 本当にそうです。一時期後輩の詮索がうっとうしく、こそこそ隠すようにしていたらむこうもムキになり同じ行動をとっていました。(うっとうしいと思っているのをわかってほしかったのに・・)ダミーを作るしかもうないようですね。どうしても、というときは守り抜きたいと思います。 自慢や比較を感じる話なども、さらに自分が3つぐらい年上の気持ちになって挑発にも乗らずほめてあげとけばいい、というぐらいの余裕を持てるようにしたいと思います。ここまできちゃうともう、これも大した事ではない気がしてきました。また、張り合って自分も自慢話をしてしまったことは本当に馬鹿だったので、これからはたいしたものは自分は持っていない あなたがほしがるものは何も無いと思わせた方がよいですね。 上司に相談するのは思いとどまりました。何かいい言い方はないかなと思いましたが、やっぱり無いですね。たしかに被害妄想といわれかねないですし。でも本当になにか後輩が仕返しをしてきたらと思うと怖いですけど。他の課の信頼できる女性に相談したところ、私が怒るのはよっぽどの事だし、後輩はいい子に見られたいのでいざとなったら皆の前で怒った方がいいといわれました。次も似たようなレベルの事があればそうしようかと思います。周りに信頼されるようにしておかないとだめですね。 本当にこのような事は初めてで、びっくりしてしまいます。普段通りに接して、あたりさわりの無い事だけ言うように頑張ります。ありがとうございました。

  • milktea_8
  • ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.2

さぞ驚かれたことと思います。 >私から見て後輩は仕事はとても良くできる、しっかりとした話し方ができる、明るいし話していて楽しい、のですが そういう方って、ライバル意識むきだしにしてきますね。 自分と同様の体験をされた方がいて、内心ほっとしました。 ○○さんにいじめられてるの~なんて言い出しかねないですね。先に誰かに言っておきたいですが上司の男性は駄目ですし、立場の近い人や女性社員がいれば伝えるのがいいですが、いなさそうですね。。。お昼食べる時に他部署の人でもいいので言ってみるとちょっと気が済むかも。 自然と噂になってくれるのがいちばんいいですけどね。 敵に回すより味方につけた方が良いことがあるのですが、人を食うようなところがあるんですよね。 無視はしたいし、上司にも話したい。と思いますがその是非は分かりません。相談相手を間違うと失敗しそうです。 食事にでも誘って弱みを握れればいいですが。でも、ちょっと現実的ではないですね。

rei1981
質問者

お礼

本当にびっくりしました。また何かしだすのでは・・・と思うと気持ちがおさまらず、他の課のお局?的な信頼できる女性に相談しました。ただ彼女はどちらの肩ももたないと思うので、私もどうしたらいいか?ということのみ相談し少し気持ちは軽くなりました。 回答や似たような質問をみると、横取りはどこでもあるみたいですね。。今までの人生でそういった経験が無く、ショックが大きいのですが、弱っている所は見せられない普段どおりにやっていこうと思います。 ありがとうございました。

noname#119957
noname#119957
回答No.1

そうですね、ようするに、その後輩は仕事なんかどうでもいいのかと思います。これからも、その場しのぎをするんだと思います。考える力はあまり無いと思いますよ。 ** 先輩ぶるのは嫌いなので今まで友達感覚で接してしまいましたが、なめられていたと思うのでこれを機に私は先輩であなたは後輩と自覚させるべく毅然とした態度を取った方がよいのでしょうか? >>そうですよね。毅然とすることが望ましいと思います。自分のペースで普通に仕事をすることですね。原則、仕事は自分からは教えない方がいいと思いますよ。

rei1981
質問者

お礼

普段通りに接するのは難しいですが、逆恨みされても困るので毅然としている必要もありますよね。 疲れますが頑張ってみます。ありがとうございます。