- 締切済み
MT車に乗ってる人に聞きたいのですが、
ずっとAT車しか運転する機会がなく、MT車の運転でわからないことが二点あるので教えて欲しいのですが、例えばギアー4速で平地を走っていて、急な坂道を上る時って減速チェンジしないと上れないのですか?速度がある程度出てる場合、減速チェンジは難しいと思うのですが。次に交差点や狭い道に入る時にも、やはり減速チェンジしないといけないと思うのですが(4速→2速等)、ギアーが入りにくくて苦労しています。このような場合、なんかコツみたいなものがありますか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
>減速チェンジは難しいと思うのですが 既に多数の回答が寄せられていますが、これがよくわかりません。「シフトダウン」ですよね。 「ショックなくスムーズに」という意味でしたら難しいですが、AT車だってキックダウンしたら「ガクン」というショックがありますよね。(一部最新の車は自動でブリッピングしてくれますが) なので多少ギクシャクしながらでよければ、特に難しくありません。あとは慣れです。 また、多くのMT車は5速以上ありますから、その意味でも各ギアのギア比はAT車より差が小さく、その分ショックは小さくなります。 ちなみに、坂道でいきなり4→2へは入れません。たいてい3速で用が足ります。2速が必要な坂というと、相当の急坂ですし、スピードも出ませんから、ギアチェンジより先に速度が落ちていると思われます。 それともAT車のセレクターが4-2-Lだからそう思われるのでしょうか?でもAT車だって4速からのシフトダウンはたいてい3速に入ってますよ。(セレクターに表示がないだけで、AT車にも3速はもちろんあります)
- posh156
- ベストアンサー率37% (231/620)
>減速チェンジは難しいと思うのですが。 坂道など、速度一定でもギアを落とすケースはありますネ。 ギアを下げる時は、クラッチを踏んでいる間にアクセルを踏みエンジンの回転を上げ、その後クラッチをつなぎましょう。 と言っても、加速時と違い難しいのでギクシャクしがちですが・・・慣れでしょう。 > (4速→2速等)、ギアーが入りにくくて苦労しています。 そうですね、交差点など、→2速 は頻繁に使いますが、入りにくいですね。 新車時からそうですし、どのメーカーもそうですし、以前は高グレードの車は2速のシンクロ強化を(ダブル/トリプルコーンとか)メーカーがアピールしていましたので、メーカーも承知のMTの自然な特性だと思っています。 対処方法ですが、2速に入れる前、ニュートラルでクラッチペダルを一旦離し(クラッチをつないで)アクセルを軽く吹かし、それから2速に入れています。 今まで苦労していたのが嘘のようにスッと入ますョ。 4→ニュートラルは、クラッチを「パコッツ」と蹴る一瞬(踏んで離す)で出来るかと。 で、アクセルをパッと踏み「フォン」とエンジンを軽く吹かします。 で、クラッチを踏んでシフトレバーを2速に入れると「ポン」と楽に入りますョ。 言葉で説明すると長いですが、「パコッツ」「フォン」「ポン」と言う間に出来ます。 どれも難しい操作では無いので、慣れると自然に出来ますよ。 免許を取ってから、H社0.36LエンジンMT、H社の1.5L/MT~N社1.5L/MT車、今はA社の2.5L/MT車と、ずっとMTに乗っていますが、 ご参考までに。
- datf
- ベストアンサー率17% (15/86)
>速度がある程度出てる場合、減速チェンジは難しいと思うのですが。 4速で、ある程度速度がでているなら、そのまま坂道を上っていけるでしょう。速度が落ちたら(エンジンの回転が落ちたら)シフトダウンすればいいだけの話です。 >次に交差点や狭い道に入る時にも、やはり減速チェンジしないといけないと思うのですが(4速→2速等)、ギアーが入りにくくて苦労しています。 この場合も、減速してエンジンの回転が落ちたら、シフトダウンしてエンジンの回転を上げます。 そもそもシフトダウンとはそのために行うものです。 ギアが入りにくいとおっしゃっていますが、速度が落ちる前にシフトダウンしようとしていませんか?
- ms_axela
- ベストアンサー率14% (94/643)
上り坂: 登れない気がしたら減速チェンジをします。 具体的には、登りにかかって速度が落ち、アクセルを踏んでもエンジンの回転数が落ちてくる時。 一応上に登る慣性力は残っているので、慌てずにクラッチを切って→ギアを落として→発信する時みたいにアクセルを踏みながら半クラッチで繋いであげればカッコいいかどうかは別にして難しいことはありません。 交差点左折: 教習所的に言うと、交差点の入り口で2速じゃなければ走れない程十分に減速して→2速にチェンジ→交差点左折ですね。 これなら難しいも何も、止まりそうになっているので普通に2速に入ります。 ただ、これをしてしまうと(正しい運転なのですが)オートマの車が後ろでつかえてしまいます。(最近のオートマは出来がいいので) そこで方法論が2つ。 1つ目:高いギアのまま減速して、クラッチを切ってしまって慣性で交差点を左折→当然さらに速度が落ちるのでいい具合に速度が落ちたところで2速でクラッチをつなぐ。(まあ車によって3速でもいいですが) 流れの早い幹線道路から路地に入る時に(後続車に追突されにくいように)使っています。 2つ目:ヒールアンドトゥを使って交差点の手前で2速に入れる。 練習しないとできないことなので細かい説明はしません。 私はもっぱらこれで対応しています。
- prop_and_jet
- ベストアンサー率63% (848/1346)
>例えばギアー4速で平地を走っていて、急な坂道を上る時って減速チェンジしないと上れないのですか? 「シフトダウン」という意味ですね? はい、します。必ずします。 (しなくても上れた場合は、「それまで低過ぎるギアーで平地定速走行していた。」ということになります。つまり、本来5速で走ってくるべきだった。ということになります。) 例えば の例では、緩い坂になったところで3速へ。それでも上れない急坂(または、坂の先が見渡せないので安全のために車速を落とした場合も、)2速へとギアーチェンジさせます。 これらの操作は、マニュアル車に乗っていれば 簡単に出来る作業になりますので、何も恐れることはありません。 楽しみながら会得して、そのうちすぐに、なんでもなくできるようになります。 >減速チェンジは難しいと思うのですが。 よくご存知ですね。その通りで、シフトアップと比べると シフトダウンは難しいです。 これは、最後にクラッチを繋ぐ時に、その前にアクセルを踏む操作をしてやらないといけない点が違うからです。 原理が分って、それを行ってやれば、非常に簡単なことです。 >次に交差点や狭い道に入る時にも、やはり減速チェンジしないといけないと思うのですが はい、そうです。 >ギアーが入りにくくて苦労しています。このような場合、なんかコツみたいなものがありますか? お車は新車でしょうか?それとも、多少改造された中古車とかでしょうか? トランスミッションオイルが変なの入れられていたりすると、そのように感じるかもしれません。 この場合、純正トランスミッションオイルに直すと、直ります。 あとは、「少し待ってやる」ということも必要です。 詳しくは、 (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5145117.html)の No.23 をご覧下さい。 【無理やりねじ込もうとせずに、その半分位の力で押したまま少し待てば ポンと入る。】 ということです。 あとは、 、 こんなのもありますので、 (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4884335.html)の No.3 と No.7 (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4475431.html)の No.10 と No.12 参考にしてみて下さい。 (http://oshiete.goo.ne.jp/search_goo/result/?MT=http%3A%2F%2Foshiete1.goo.ne.jp%2Fqa4884335.html&xMT=&from=shibo&mt_opt=a&qatype=qa&c=423&st=all&sr=date&tfy=&tfm=&tfd=&tty=&ttm=&ttd=&tf=all&dc=10&order=&termselect=)
- 4 1/2(@1143)
- ベストアンサー率10% (373/3454)
>>急な坂道を上る時って減速チェンジしないと上れないのですか? 登ってみて、スピードが維持出来ないようであれば、シフトダウンします。 >>やはり減速チェンジしないといけないと思うのですが(4速→2速等)、ギアーが入りにくくて苦労しています。このような場合、なんかコツみたいなものがありますか? ニュートラルで、一呼吸置いてからギアを入れる。 4→3→2と入れてみる。 クラッチペダルの踏み込みが不十分で、完全に切れていない。 見当違いのところを目がけてシフトレバーを動かしている。(こう言う場合はだいたい、力の入れ過ぎ) シンクロが壊れている。(今時の車で、ダブルクラッチを使わないとシフトチェンジできなようでは、シンクロが完全に壊れています)
- wathavy
- ベストアンサー率22% (505/2263)
ダブルクラッチ。 最初はぎこちないのですが、うまくなると、自由自在にギアチェンジできるようになります。 4速で走行中、クラッチ踏みます。次に、ニュートラルへ入れて、そのままニュートラルでクラッチをつなぎます。 そこで、エンジンを空ぶかしして、回転数をある回転数に合わせて、クラッチを切ります。アクセルもその回転数にあわせます。 そこで、3速に(あるいは、2速に)いれます。(回転数が車速に合っていると、スコン!と入ります)そして、運転します。 基本、回転数と車速は勘です。ちなみに、覆面パトカーの警察官はちゃんとダブルクラッチして、運転をしていました。(ということは後部座席に乗ったことがあるということですが・・・はは) 私も、遊びで練習しました。ものすごい速さでダブルクラッチできるようになります。練習ってすごい。 googleで見てください。動画もあるでしょうから。 #まぁ、ロボット変速があるから、こんな古臭い技術は不要ですけどね。
- n-jun
- ベストアンサー率33% (959/2873)
>急な坂道を上る時って減速チェンジしないと上れないのですか? 急な坂なら登れないのでシフトダウンしますね。 4→2とかではなく、4→3(→2)ですね。 ⇒回転数は上がりますが、それを気にしちゃうと速度が落ちて追突される可能性も・・・ >次に交差点や狭い道に入る時にも、やはり減速チェンジしないといけないと思うのですが 事前にわかっていれば、4→3に落としておきます。 あとはブレーキを踏んで速度を落としつつシフトダウンしてます。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
ギアー4速で平地を走っていて、急な坂道を上る時って減速チェンジしないと上れないのですか? パワーがある車ならそのまま走れます、坂がきつかったりすれば、 速度が落ちノッキング状態になりますが走りきってしまいます。 速度がある程度出てる場合、減速チェンジは難しいと思うのですが。 後者に比べて、速度があればチェンジは楽です。 減速チェンジしないといけないと思うのですが(4速→2速等)、ギアーが入りにくくて苦労しています。 通常(5速→3速)はあっても2速のエンジンブレーキは使わないし、 左折でも交差点での急発進はしないでしょう。 やる場合はダブルクラッチなど使いますが、かえってシフトが遅れてしまうでしょう。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
>…減速チェンジは難しいと思うのですが その前にブレーキかけねば!。 ブレーキで減速して、それからシフトダウンね。 >…ギアーが入りにくくて苦労しています コツはまず「あわてるな」ということです。 きちんとカーブ手前で減速し(クラッチは切っておく)4速から2速の場合、まず「ニュートラル位置」(どこにもギアが入ってない、レバーがクラクラする位置)に戻すために、軽くレバーを押し出します。 その後今度は2速に入れるためにレバーを左側に止まる位置まで「押し当て」その後今度はレバーの取っての「真上」に手のひらを乗せかえる感じで「まっすぐ」手前に引きます。 きちんと動かしていればほかのところには入らないので、力は要らないのです。 ガリガリ音もしません。 その後、ゆっくりとクラッチを繋ぎ、軽い加速状態でカーブを抜けます。 いうまでも無いですが、ほかの動作も同時に行うのですよ。 安全確認も忘れないように!。