- 締切済み
働かない彼氏との今後: 働いてもらうには
現在付き合って2年になる、同い年の25歳の彼氏に関する相談です。 私達は通っていた大学で知り合い、その後2008年春から私は東京の大学院で研究のため、地元~東京間の遠距離恋愛をしています。大学時代から今に至るまで、デートの費用は彼が支払いしてくれており、遠距離ながらも私と付き合ってくれる彼にとても感謝しています。 さて、相談です。彼は大学の卒業時に内定をもらっておらず、最初のころはアルバイトをしていたのですが、2008年末からは働いていません。私は院を卒業したら地元で就職を控えており、彼との今後も考えて貯蓄していきたいのですが、彼は今後もお金が底をついたらアルバイトで稼ぐといった具合に将来への具体的な意志や目標が感じられないのです。まだ二人で結婚の話はしていませんが、漠然とした不安がよぎります。 本当は彼も正社員で働く必要があると分かっているのですが、社会への恐怖があると、その重たい腰をなかなかあげてくれません。「働かない彼氏」に関するアドバイスでは彼女側が彼氏を養う、もしくは別れるなどの返答が多く見受けられます。しかし、私には働き出しても進学のために借りた奨学金の返済も重なるので養うどころか暫くは一人暮らしも難しい状態ですし、同棲の予定もありません。しかし、それでもかけがえのない大切な彼なのでこれからも一緒に過ごしていきたいとも思うのです。もし将来結婚したとしても必要なら共働きも視野に入れています。 私が一生懸命働けば彼は考えを改めて働いてくれるでしょうか。 またどうすれば彼の自尊心を保ったまま働くよう促せるでしょうか。 この質問をお読みの方で、彼と同じような境遇にあったパートナーを社会に送り出すことに成功した方がいらっしゃいましたら、アドバイス、ご意見を頂けたら幸いです。 長い相談をここまで読んで頂きありがとうございました。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
こんにちは。 質問者さんは、彼の母親代わりを一生やっていく自信は ありますか? 彼は精神的に大人になりきれてないんだと思います。 その彼をもう一度育て直すために一生をボランティアで 捧げるぐらいの気持ちを持ってないと、質問者さんの人生 が潰れてしまうと思います。ただし、「一生をボランティア で捧げる」というのは、彼の稼ぎに目をつぶって質問者さん が稼いで何とかするということではないですよ。一生を賭け て彼を精神的に自立した大人に育てるということです。 「変わる」というのは、本人が変わろうという強い意志が ないとできないことです。 「こういう風に仕向ければ彼が働いてくれるかも」という 考えは、相手をコントロールしようとしているのと同じです。 質問者さんは、あくまでも変わろうという強い意志を持って 頑張る彼を「サポートする」ことしかできないはずです。 例えば、質問者さんが履歴書の下書きを作成してあげて、 応募する求人の一覧表を作成して、面接の段取りをつけ て、それがうまくいったとして、彼がたまたま一時的に 働く素振りを見せたとしても、社会に出て働く意義を分 かってなかったら、一生同じ事の繰り返しですよ。 「私が彼を養ってあげれられるだろうか」と考えるのも やめた方がいいです。 養ってあげられたとして、彼が一生怠惰なままなら、蛇 の生殺し状態になってしまうからです。 今ここで「彼が働かないなら別れる」ぐらいの気迫と決意 を持たないと、彼が変わるきっかけにはならないと思います。
- ikaihsot
- ベストアンサー率37% (289/771)
No.1です。 彼は自信を失っていている状態だと思うので、就職に有利に なりそうな資格を取らせる方向に持っていくのも良いかも しれませんね。どんなに資格を持っていても仕事が決まらない人は 決まらないとは思うのですが、とりあえず自信とやる気を 取り戻してもらい、モチベーションを高めるためには 何もしないよりはよいと思います。 PC関連やインテリア、旅行など何か興味を持てそうなものがあれば、 そういう資格を取ることができる場所のパンフレットを 送ってあげるのはどうですか?ネットで請求可能なはずなので 遠方からでもお手伝いすることは出来ると思います。 それから、 >だとどうしても音声だけでは意思疎通しにくく、私もこういう真剣な話は傍でしたいのが本心です お気持ちはわかるのですが、お互いに努力していますか? 私は国をまたがった国際遠距離恋愛の末に結婚をしました。 お互い社会人で仕事をしていましたが、仕事のあと、寝る時間を 削ってでも会いに行っていましたよ。お互いにとって真ん中の距離 である国の空港で1時間だけ会うために、数時間飛行機に乗ったりと いうことも何度もしました。 また、面と向かって会えないときでも、1日に何度も電話を掛け合い、 細かな重要な事柄を決定してきました。プロポーズも電話です。 近くに住んでいたって忙しくて会えない人たちはたくさんいますから、 物理的な距離は問題じゃないのではないでしょうか? 心の距離が問題なんだと思います。 「これは会ってから話したい」とばかり考えているから、 大事な時、タイミングを逃して何もうまくいかなくなるんです。 しっかりコミュニケーションをとっていれば、電話ででも 相手の状況が手に取るようにわかるようになります。お互いの声の 調子でまるで目の前にいるように表情が浮かんできます。 今は昔と違いネットを自由に使えるんですから、スカイプなり メッセンジャーなりで出来る限り密に連絡を取ることを心がければ 物理的な距離など関係ないと思いますよ。 思い立った時に親身になって話すことで、相手にも質問者さまの 真剣さが伝わるんだと思います。遠距離であることを言い訳にせず、 本当に彼のことをどう思うのか、どうしてほしいのかを しっかり伝えてあげてください。
- yukimasa19
- ベストアンサー率15% (10/66)
まず、彼氏さんと将来の話をじっくりしないと、何とも言えません。 まだ25歳だから考えていないのかもしれませんが。 今から就職して貯蓄してギリギリ30歳手前でしょうか、結婚・・・。 《社会への恐怖がある》のと 彼女が去るの、どちらが彼氏さんにとって恐怖なのでしょう。 結局、自分からやるのと人に言われてやるのは、やる気にものすごい差がでます。 自分からやる人は彼女とずっと一緒にいたいとか、守ってあげたい、幸せにしたい、 などの理由から“やるき満々”になるのだと思いますが、彼氏さんにその気持ちがあるのか疑問です。 まず話し合い、自分はこう思っていると伝えて、相手の反応を見ましょう。 押し付けず、一緒に幸せになりたいと伝えてあげて下さい。
- rapisupyon
- ベストアンサー率39% (908/2278)
二人で汚いことやシビアなことにも目を背けずに、どんなに衝突しても諦めず、正面から腹を割って話し合うことが、まず第一歩だと思います。 大切な重要な話は、どんなに相手が泣いても、喚いても、自分を嫌っても、向き合わせて話さなくてはいけないこともあるのです。 彼が将来をどう考えているのか・・・現在どういう心境なのか・・どういう努力をしていくつもりなのか・・・二人の今後はどう見据えていくのか・・・など、結婚を考える関係なら、二人で共通の認識、目標を持ち、二人でいることが、現実の生活として力になる関係作りをしていかなくてはいけません。 あなた一人が必死に考えても、何も動きませんからね。 どんなことも相手のある話ですから、一人で頑張りすぎずに、二人で頑張ることです^^ 女性と男性では、精神年齢に雲泥の差があります。 女性の25歳は大人ですが、正直、男性の25歳なんて、女性から見れば、すごーく子供ですよ^^; (もちろん、全ての人が・・・というわけではないですが・・。) もし、いろんな理由をつけて、何年経っても彼が、今と変わらない考え方、きちんとした形で働かない場合は、いろんな選択肢があるでしょうが、結婚は現実生活であり、周囲を巻き込む人生そのものである以上、恋愛感情に流されて甘い選択だけはすべきではないですよ。 自分が養う・・・それは恋愛中だから言えることですから。 本気であなたが養う形で結婚生活を始めたら・・・想像してくださいね。 結婚は、先の見えない道なき道を、互いの人生と命を背負いあい、煩わししがらみの中、厳しい現実生活を送り、死を迎えるその日まで、歯を食いしばって、プライドも何もかも捨ててでも、大切な者、家庭を守りぬくことです。 愛情だけでは幸せにはなれません。 愛情を守り抜く強さと優しさが必要不可欠なものですから。 それだけ、結婚には互いの人生や命に対する責任が付いて回ります。 まして、子供を望むならなおさら責任感や生きる力の強い人でなくてはいけません。 自分が自立できていない人間に、他人の全てを背負って生きるなんてできません。 彼が、本気であなたを必要とし、あなたとの結婚を考えれば、少しずつでも前に進むはずです。 彼にとって、あなたの存在そのものが心の支えとなり、あなたの気持ちや期待に少しでも応えたいと強く思い、社会へ一歩進めるはずです。 だからこそ、優しく見守ることは必要でしょうが、彼を甘やかす必要はないと思います。 相手の自尊心を気にしていては、本質をズバッと誰が突いてあげるのですか? 誰かが厳しいことも心を鬼にして言ってあげなくては、人間、甘えてしまうものです。 本当に大切な相手なら、自分が嫌われることになってでも言ってあげなくてはいけないことは言うべきですよ。 私は、恋愛中、職を転々とし、不安定な状態だった主人に対しては、甘やかさず、優しく見守る・・・ということを心がけていました。 言うべきことははっきりと言い、あとは、黙って相手の行動を見守り、相手の行動がどんな結果に転んでも自分も共に受け止め、また、二人で頑張る・・・これの繰り返しです。 すごく難しいですし、辛く、苦しいですが、それが主人のためになると思っていましたし、主人に嫌われて、別れることになっても、私の気持ちや言い分を理解できないような男なら、結婚してもうまくいくわけない・・・という気持ちでいましたから。 修羅場のような大喧嘩もしましたし、泣き叫ぶような大喧嘩もしました。 でも、最後にはきちんと主人は正社員として働き、「何が何でもお前と結婚する」と言って、状況を整えました。 本当にしんどいですよ^^; でも、少しずつでも自分の気持ちに応えてくれる男性なら、見込みはあります。 だからこそ、彼が口ばっかりの男性ではないかどうかを見極めるためにも、怖がらずに本音で「私しか言ってあげられる人はいない」というくらいの気持ちでぶつかって欲しいと思います。 甘やかすことだけは絶対にやめておくべきですよ。 厳しくするのも愛情です。
>またどうすれば彼の自尊心を保ったまま働くよう促せるでしょうか。 「定職につけないような男性とは、 将来、一緒には暮らせない。」 まずは別れを切りだして、一念奮起を促すところです。 「優しく説得すれば、なんとか考えなおしてくれるだろう」 こんな考えが結局、相手をスポイルし、 結果としては二人の関係も抜き差しならない状態になってから 破綻することにつながります。 ここの質問を丹念に拾い上げると、 「一緒に住んだら変わる」「私が働いたら変わる」「結婚したら変わる」 「子供ができたら変わる」こんな甘い幻想を持って、 結局、幼子を抱えたまま、別れる決断をすべきかどうか、 別れたもののどうやって生きていけばいいかという相談が どれほどあるか、一度拾い上げてみるといいでしょう。 社会人は結果がすべてであり、働いてくれるかもしれない男というのは ゴミクズと一緒で、何年も働いた、貯金もしたという実績を 持っている男だけが結婚し、女房子供を養う資格があります。 質問者さんの考え方は母親が「この子はやればできる。根はまじめな子だ」と 30歳になっても40歳になっても親の財産を食いつぶして覚せい剤などに 手を染める芸能人のバカ息子をみる目と同じです。 本人のためを思うなら、冷たく突き放すことも必要だということに 気付く時期がそろそろきていると考えたほうがいいでしょう。
- naokaof
- ベストアンサー率25% (47/182)
42歳既婚男です。子供3人共働きです。貴方の考えは素晴らしいし共感が持てます。 彼に働いてもらう方法。。。難しい問題ですね。 >私が一生懸命働けば彼は考えを改めて働いてくれるでしょうか。 たぶん働かないと思います。貴方の姿をみて働くようであれば既に働いていると思います。 >またどうすれば彼の自尊心を保ったまま働くよう促せるでしょうか。 彼自身が今後どうしたいのか、あなた自身がどうしたいのかを話し合うしかないでしょう。 仕事なんて毎日同じ事の繰り返しですし、嫌なことも沢山あります。「毎日楽しく仕事をしている」なんて人はほとんどいないでしょう。でも生きていく為にはしょうがないですし。 私は「妻には外に出て仕事をして欲しい派」です。家事などは完璧でなくてもいいし、働くことで学ぶ事や友人なども増えます。お金の価値もわかります。 結婚して、貴方が働き彼が「主夫」となる方法もあるでしょう。それに対して貴方が了解して不満も抱かなければそれも良いと思います。「結婚」は生活です。将来結婚するつもりであればよく話し合った方がいいと思います。
- 200250018
- ベストアンサー率0% (0/3)
あなた凄く彼氏想いな方ですね。素晴らしいです。 私は彼氏さんと同じ状況で彼女にフラれたものです。 今の彼氏さんには時間が必要なんではないでしょうか? 男はどんなに落ちぶれても男です。 自分の大切な女くらい食わせたいのが本音です。 思い切って彼氏と腹わって未来について語らうのはどうでしょうか? 私が彼氏の立場なら、 私はあんたしかいないって 言われたら、どんなに苦しかろうと立ち上がる。いや、立ち上がらないと男じゃないって 思っちゃいます。 頑張って彼に火をつけて ください☆心から応援してます
お礼
ご回答頂いてありがとうございます。 200250018さんの「自分の大切な女くらい食わせたいのが本音です」を聞いて少し安心しました。私はまだまだ甘いでしょうか。。恥ずかしながら、遠距離の関係を微妙にしたくない葛藤で真剣に彼と向き合って話してこなかった私にも非があります。まだ離れた状況で持ち出さない方がいいかと。 冬休みの帰省時を機に腹をわって話す決意ができました。ご意見励みになりました。200250018さんの幸せをお祈りしています。
- ikaihsot
- ベストアンサー率37% (289/771)
>社会への恐怖があると、その重たい腰をなかなかあげてくれません この意味がよくわからないのですが、 何か精神的な問題を抱えているということはないのですか? 1度お医者さまに見てもらってはいかがですか? もしくは、卒業した大学にカウンセラーなどはいませんか? 自分を失っているのか、自分を試されるのが怖いのか、理由が何か わかりませんが、社会への恐怖があるというのがどういう意味なのかを きちんとし合ったほうが良いと思うのですが、精神的な問題を 抱えている場合は逆効果になりますので専門家に任せるほうが 良いかと思います。質問者さまから見てその点はいかがでしょうか? 大学を卒業した後、アルバイト以外社会経験の無いままでいくと、 この先どんどん、時間がたつにつれてもっと就職するのが 難しくなっていきますよね。また、彼の言う「恐怖」というものが このまま放っておくことで消滅するとは到底思えません。 かけがえのない彼、というお気持ちはわかるのですが、それはきっと 質問者さまが今はまだ学生という立場だからだと思います。 卒業されて社会に出れば、自分に対してと周りに対して、そして 社会に対して責任を持つということがどういうことなのかが 現実としてわかってくると思います。 そして、今の彼のどこがなぜ好きなのかを考えてみた時に、 これまで好きだった理由だけでは結婚まで踏み切ることができない 理由に気づくことになると思います。 お金の底がついたらアルバイトを探す、というスタンスの人間が デートの際のお金を必ずすべて出す、という行動も ある意味無責任です。「遠距離恋愛なのに付き合ってくれている」 という受身の考え方をやめ、お二人とももう少し現実的に なる必要があるような気がします。 彼自身が変わらなければ、周りがいくら言っても無理でしょう。
お礼
ご回答頂いてありがとうございます。 彼は交友関係も少ない方で、接客よりもどちらかというと事務関係の方が向いていそうだと言っています。“恐怖”というのは本人の言葉で今の状態から抜け出したくない“怠惰”です。医学的な方のカウンセリングは薬での治療が必要ということでしょうか。私としては医学的なカウンセリングと言うよりは公的なジョブカフェやハローワークなどのサポートの方がしっくりくるような気がします。たまにハローワークに求人を見つけに行くようですが、なかなか見つかりません。 卒業から2年経つので正社員登用の道は時間がたてばたつほど不利になりますよね。私も彼は自分で自分の市場価値を下げていると思います。今は面と向かって話せないのが一番辛いです。電話だとどうしても音声だけでは意思疎通しにくく、私もこういう真剣な話は傍でしたいのが本心です。彼の就職は先延ばしになってしまいそうですが、卒業して地元に帰ってから話し合おうと思います。やはり最終的には彼自身の決意次第だと思います。アドバイスをありがとうございました。
お礼
ご回答頂いてありがとうございます。 私は今のところ働いた経験といえばアルバイトのみです。アルバイトから見れば正社員のお給与はそれに見合ったもしくはそれ以上の責任が伴って、嫌なこと、辛いことがたくさんあっても、みなさんそれを乗り越えてがんばってらっしゃるんですよね。naokaofさんのようにご家庭を守る立場である方は尚更だと思います。正直に素晴らしいと思います。私もこの先多々つまづくと思いますが、生きるためにも根性をつけるためにも何とか働いていかないといけません。彼に分かってもらいたいのはそこです。 彼が主夫になるというのには抵抗があります。(せっかくのアドバイスをすいません。)というのも妊娠、出産は代わりがきかないので、私が身動きできない期間の貯えもきっと限りがあるでしょう。「結婚は生活」というお言葉を頭に置いてよく話し合います。本当にありがとうございました。