• ベストアンサー

PHPの文法で悩んでいます。

趣味でPHPの勉強をしているのですが、初歩的なことで躓きました。 <?PHP $a=100; $b=0x64; $c=0144; print $a."\n"; print $b."\n"; print $c."\n"; ?> このソースのprint $a."\n";の$aのあとのピリオドが何故必要なのでしょうか? 無かったら、プログラムが動きません… $aじゃ駄目なのは何故でしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • march4
  • ベストアンサー率50% (12/24)
回答No.1

ピリオドは、文字列結合の演算子ですね。 例えば、 $a = "りんご"; $b = "ごりら"; echo $a.$b; //りんごごりら と出力されます。 で、 $a."\n" というのは、 $aの中身と、 文字列である "\n" を 結合していることを意味します。 ちなみに、「\n」はHTMLソース上で改行を表す「改行コード」と言われるものです。 詳しくは、 http://nyx.pu1.net/reference/basic/linefeed.html を参照して下さい。分かりやすく書かれています。 では^^

phantom12
質問者

お礼

ありがとうございます。 ピリオドは結合みたいですね。 参考書に書いていなかったので、今ひとつすっきりしなかったのが 回答を見て、わかりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • myun0922
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.3

回答は既出ですが… > 参考書に書いていなかったので、 そんなばかな…結合演算子なんて四則演算と並ぶ基礎中の基礎です。 もし書いてないのであれば欠陥商品ですよ。クレームを付けた方が良いですよ。いや、本当に。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • x_jouet_x
  • ベストアンサー率68% (162/236)
回答No.2

このピリオド(.)は文字列の結合演算子と呼ばれるものです。 print $a."\n"; で「100+改行」が表示されます。 ちなみに…、 print $a; では動作しないのですか?

phantom12
質問者

お礼

ありがとうございます。 $aでしましたが良く見たらソースの;が:でした。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A