- ベストアンサー
ダブル立直
最近、麻雀にはまっているのですが、 役のことは何にも知らず、ただ、4面子1雀頭をそろえる だけしか知りません。 で、役のことをWikipediaで調べていたら、ダブル立直というものが出てきました。 ですが、意味が分かりません、ですので教えていただきたいです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%96%E3%83%AB%E7%AB%8B%E7%9B%B4 このページなのですが、 第1ツモの時点でテンパイし、第1打でリーチした場合成立するそうなのですが、 文章の意味が分かりません。 質問事項(一応、すべてにおいて分からないのですが、1つずつあげると) 1.第1ツモの時点でテンパイ 第1ツモって何ですか?ツモに第1とか第2とかがあるのですか? ツモって最後の待ちの牌が自分の所にくるんですよね。 ツモ=終わりなのに、あと1牌待ちのテンパイってどういうことですか? 2.第1打 1打って、その局の1番最初に自分の所に回ってきた牌のことですか? それとも、その局の1番最初の自分の番に捨てた牌のことですか? 全体的に、分かるように詳しく教えてください。 なにぶん、初心者なもので。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1、第一ツモ 質問者さんが勘違いされているのが、「ツモ」とは終わり=アガリの事ではありません。 「ツモ」とは、自分の番に、牌の山から一牌ずつ自分の手配に持ってくる行為を差します。 質問者さんの言っている事は「ツモアガリ」の事です。 よって、第一ツモとは、一番初めの自分のツモの事です。 2、第一打 読んで字の如く、一番初めの自分の打つ牌の事です。 第一ツモまたはチーポンカンをして、要らなくなった大一回目の捨て牌の事です。 ダブルリーチ成立の条件である、自分の第一ツモの前にチーポンカンがない事については、一緒にプレーするメンバーによってはOKになる場合がありますので、その場その場で成立条件はご確認ください。
その他の回答 (2)
- the-ripper
- ベストアンサー率35% (126/359)
凄く簡単に言いますと (1)『配牌の時点でテンパイしている』 (2)『配牌後~最初の牌を引いた時にテンパイ』 この時に1番最初の捨て牌でリーチする事をダブルリーチと言います。 ※ツモるとは牌を引く事も言います(牌をツモってとか)、役のツモアガリと勘違いしないようにしましょう。 尚~(1)で子の場合には人和・地和の可能性があります、人和で上がれる場合でも→地和を狙いにいって→駄目だったらダブルリーチなんて流れですね。 ★最初の1順目(自分にツモが回ってくる前まで)に、ポン・チー・カンがされていない事が条件です。もしされていた場合には最初の捨て牌でリーチをかけたとしても、ダブルリーチではなく『ただのリーチ』ですね。 あと麻雀はローカルルール(自分達で勝手に決める)が多いので、やる場所・やる相手によって変わるんで難しいんですけど。基本的には上記★のようなルールです、我々なんかチャンカンは役満にしてますし(笑)
- sirouto1gou
- ベストアンサー率39% (316/808)
分かり易く言えば、自分が何も捨牌をしていない状態でリーチがかかる状態です(当たり前ですが、捨牌がなくても通常と同じく鳴いた場合は成立しません)。 ちなみに他家の鳴きと関係なくダブルリーチは成立するはずです。