私(30代女性)はストレスではないのですが頭頂部の頭皮が痛く感じ
頭皮がパンパンに張ってる事がありました。
よく考えると半年以上前から痛いなと思ってました。
「つむじが昔より薄くなってるし、もしかして禿げるかも」
と不安になり美容師さんに相談しました。
(全く問題ないと言われ安心しました。)
くせ毛なので髪を結構ひっぱってブローしているのが
悪いのかなと思ったりして。
回答としては疲れなどで頭が張る事はかなりあるので
【シャンプーの時に指の腹でゆっくりとマッサージをする
決してゴシゴシしない】
と当たり前の事を言われて、それだけで治るのかなと
不安だったのですがほとんどなくなりました。
ホルモンバランスの関係で少し張った感じの時もありますが
「柔らかくなれ~」と思いながらマッサージをしてます。
ストレスがおありで大変だと思いますが
質問者様の円形脱毛は大丈夫なのでは?と思います。
一度美容師さんに相談されてもいいかも知れませんね。
気になると頭の張り具合ばかり気になってしまいますが
毎日マッサージをして頭皮を柔らかくしてあげて下さい。
私はだいたい頭頂部が痛くなるタイプで、たまに耳の横なども
痛くなってました。
肩こりからくる事もあるそうです。
頭にはツボも沢山あるらしいのでマッサージは良いと思います。
回答になってないですが、やはり個人差はあると思います。
知り合いは 知らない間にあっと言う間に円形脱毛になったと
言っていましたし…。
ストレスが解消できればよいですね。