- 締切済み
FF10-2INT+L 魔物コロシアム
魔物コロシアムでラージカップハードに何度も挑戦しているのですが、 毎回あやしい2人(アヤメタケ、黒のエレメンタル)に負けてしまいます。 何か効率の良い戦い方はありますか? ちなみに、ユウナがLV49、リュックがLV50、パインがLV49です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- DPE
- ベストアンサー率85% (666/776)
ラージカップハードから先のトーナメントには、聖ベベル廟で強敵とされるクラスの敵が当たり前のように参加してきます。 ユリパで参加する場合は、3人とも「アイアンデューク」と「きぐるみ士」を装備するくらいでなければ勝ち進めないでしょう。 聖ベベル廟をまだ1度もクリアしたことがないのでしたら、先にそちらをクリアして、「アイアンデューク」を手に入れてくることをオススメします。 「アイアンデューク」は1周につき1個しか手に入らない(インターナショナル版では魔物コロシアムでも手に入りますが、「あやしい2人」に苦戦するようでは無理です)稀少なアクセサリですので、少なくとも3周はクリアしないと3人分は揃いません。 トーナメントとクリーチャークリエイトを極めるなら、そのくらいの根気も必要になります。 ---------------------------------------------------------- 「あやしい2人」はどちらも魔法攻撃を得意とし、黒のエレメンタルは防御に関しても鉄壁です。 しかし、HPはオーバーソウルしなければどちらも 9999 と低いため、防御力を無視できる強力な攻撃を当てれば一発で仕留められます。 姑息かつ運頼みの攻略法ですが。 魔銃士の魔銃弾”ジェノサイド”を覚えていれば、レベルが 50 前後でも簡単に倒せます。 ただし、技の発動前に”いらいらパウダー”で攻撃力を下げられたり、黒のエレメンタルの”アルテマ”や”フレア”で魔銃士が戦闘不能になった場合はどうにもなりません。 リザルトプレート「街道の風」か「勇者の騎行」で魔銃士に”さきがけ”のオートアビリティを付け、魔銃士だけでも確実に先手を取りましょう。 後は運次第です。敵が攻撃してくる前に”ジェノサイド”を発動できれば、それでおしまいです。 「あやしい2人」はこれで何とか勝てたとしても、こんなその場しのぎの戦い方しかできないようでは、この先に進んでも勝ち目がありません。 他のトーナメントに出場する時のためにも、やはり「アイアンデューク」を揃えることが先だと思います。 ************************************** 3人とも「アイアンデューク」を持っており、きぐるみ士の”オートシェル”を覚えているのなら、”アルテマ”をくらっても簡単には全滅しないはずです。 リュックを回復役に回し、ユウナとパインで攻撃しましょう。 攻撃は、サムライの奥義”修練”か”覇弾”がオススメです。 パインはきぐるみ士でも【奥義】が使えるようになりますが、ユウナはリザルトプレート「もののふの誉れ」を装備するなどの工夫をしてください。 ”修練”は倒した敵の数が多いほど強くなります。周回を重ねていればそれだけ強くなり、”いらいらパウダー”で攻撃力が下がっても一発で 9999 (”ダメージ限界突破”を持っていれば1万以上も期待できる)を出すこともできます。 いずれにしても、回復しながらだらだら長期戦に耐えることよりも、短時間のうちに決着をつけるつもりで戦略を練りましょう。 敵がいやらしい攻撃をしてくる前に”修練”や”覇弾”を発動できればベストですが、ユリパのすばやさでは厳しいと思います。 なお、きぐるみ士の”モグビィーム””サボテンマシンガン”は防御力無視の強力な単体攻撃で、ユリパの攻撃技の中では最強クラスです。 しかし、それだけに準備時間が長く、消費MPも多いところが欠点です。 ”いらいらパウダー”で攻撃能力が落ちると、代償が大きい割に大した効果がなくなってしまうので、他の攻撃技の方がオススメです。 黒のエレメンタルは聖ベベル廟 40 階のボスですが、81 階以降は通常のエンカウントでも出現します。 アヤメタケも同様に、81 階以降で出現します。 90 階から先は強敵が複数で現れ、アヤメタケや黒のエレメンタルも他の敵と一緒に出てきます。 このあたりを探索する頃ですと、レベルは 70 台くらいでしょうか。 つまり、「あやしい2人」クラスのチームと真っ向から対戦するなら、適正レベルは 70 台くらいということになります。 「アイアンデューク」を装備しても勝てないようでしたら、レベルを上げて再挑戦してみてください。 ---------------------------------------------------------- インターナショナル版ではせっかくクリーチャーを仲間にできるのですから、クリーチャーを活用しましょう。 ラージカップハード以降のトーナメントは、ユリパよりもクリーチャーの育成・運用を想定した難度に調整されていると思われます。新たに追加された最強の敵などは、ユリパの3人では無敵にならない限り絶対に倒せません。 Mサイズ・Lサイズの大型クリーチャーはバトルに参加できる人数が少なくなるところが難点ですが、2体・3体分の能力を持っていて強力です。 特にLサイズのクリーチャーはすばやさや攻撃力がSサイズのクリーチャーより格段に高いので、”覇弾”を覚えさせておくと、先手を取って瞬殺することも期待できます。 私は、最初はヘビーサレットで参加しました。 装備と能力は次の通りです。 リザルトプレート「癒しの光」 (装備効果で”フルケア”) ドレスフィア「シーフ」 (装備効果で”先制””ぶんどる”) アクセサリ 「アイアンデューク」 「ラグナロク」 (装備効果で”MP消費0”) アビリティ 完全限界突破 全ステータス防御 オートヘイスト オートリジェネ クイックアタック 覇弾 リレイズ ”覇弾”と”リレイズ”以外は全て、ヘビーサレットが自分で覚えられるアビリティです。”覇弾”は「L爆弾」 10 個または「奥義の心得」1個、”リレイズ”は「マジカルパウダー」2個で覚えさせることができます。 HPは「アイアンデューク」で2倍にして2万(クリーチャーのHPは回復アイテムやアクセサリで増やせます)程度、レベルは 40 くらいでした。 ヘビーサレットは魔法に弱く、応援ゲージの星が5個の状態で魔法攻撃を受けると危険です。応援ゲージはこまめに操作してください。 ちなみに、クリーチャーにも何となく性格のようなものがあります。ヘビーサレットは割と堅実なタイプで、頻繁に回復したり、”リレイズ”で保険をかけて守りをかためながら戦う傾向にあります。 ラージカップハードの他の強豪「トンベリ・ザ・リッパー」(メガトンベリ)や「ゴッドワイフ」(モルボルグレートとラセルタ)も、応援ゲージの操作を間違えなければヘビーサレットで勝てますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 きぐるみ士は持っていませんので、別の方法で試してみたところ、 ユウナLv64(歌姫)、リュックLv63(ダークナイト)、パインLv64(ダークナイト)で倒すことが出来ました。 苦戦はしましたが、歌姫のマバリアダンスがあれば何とかなりました。