- ベストアンサー
旅行中に椎間板ヘルニアに…
こんにちわ、うちのわんちゃんは6歳のダックスフンドです。 今両親がワンちゃんを連れて自宅(東海)から九州の実家のほうに帰っています。 昨日の夜に「こっちについたらワンちゃんが後ろ足を使って歩けなくなっていて、どうもヘルニアになってしまったようだ」と連絡があり、今日の朝に病院に連れていったのですが、そこの病院はヘルニアを調べる大きな機器はなく、お医者さん判断で「これはたぶんヘルニアだね」と言われの注射と薬をしてもらい、手術をするならば自宅に帰ってかかりつけの病院でしてもらうことになったのですが、帰ってくるのはあと1週間後なんです。 私は自宅に残ってるのですが、とてもとっても不安です。 インターネットでヘルニアのことを調べると絶対早めに手術なり処置なりをしたほうが良いと書いてありますし、、、 けれど九州で手術することは日程的に厳しい。 この場合どのようにすればいいのか、私には何ができるのか心配でたまりません。 アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
手術をしなくても内服治療でもたいがい治りますよ。 後足の肉球の所をツネって痛がりますか?(深部痛覚)←これかなり重要 深部痛覚があればきちんとしたほぼ内服治療で治ります。 内服治療はステロイドを使用します。 ステロイドを使用してくれる獣医さんをさがしてください。 うちでもかなり酷く(深部痛覚もゼロ)獣医ともどもあきらめた子もステロイド治療とその後のリハビリですっかり元通りです。 注射と薬の内容もわかればベストです。 痛み止めの場合本人が痛くないなどと勘違いしよく動くようになるのであまりよくありません。
その他の回答 (4)
- bvcf44
- ベストアンサー率55% (5/9)
本当に心配ですね。わんちゃんは「痛い。辛い」と言えないから 皆さん心配して的確なアドバイスをされていますね。 追加で一言:よく、わんちゃんを抱っこする場合がありますが 人間の赤ちゃんを抱くようにタテに抱っこするのは危険です。 特に胴の長いダックスは前足の根元を持って抱いたり ブラブラさせたりするのは、危険な行為です。 タテの抱っこを繰り返していると腰痛からヘルニアになります。 わんちゃんは、歩いている時と同じ姿勢を保てるように 抱いてあげて下さいませ。 ご存知かも知れませんが、街でへんな抱き方をされている方を 多く見かけるものですから・・・心配です。
補足
そうですね。わんちゃんのことを考えるとほんとにつらいです。 アドバイスありがとうございます、だっこの仕方は気をつけていました。私もTVなどでダックスフンドをぶらぶらさせて持つのを見て「これはひどいな」と思って見ていました…。 体格もよくて骨も太いので全く病気や怪我をしたことがなかったので、ほんとに初めての病気で心配です…
- tenshiki
- ベストアンサー率22% (48/211)
わんちゃんが一番辛いでしょうね。 でも、お医者様に診てもらっているし、専門家の方の回答も有るようなので早く良くなることを願っています。 関係ない話かもしれませんが、私は以前、通っていた散髪屋のわんちゃんを思い出してしまいました。元気に走り回っていたのですが、ヘルニアになりめったに歩かなくなりました。もちろんお医者様にはもちろん通っているとのことでしたが、思わぬ事が起きました。歩かないので爪が伸びすぎ、巻き込んで足の裏に食い込み化膿してしたとの事です。これもお医者様で適切な処置をしてもらったそうですが、私はそんな事も有るのだなとびっくりしてしまいました。 お医者様に見ていただくことも大切ですが、飼い主はより長い時間わんちゃんと一緒ですから、様子を良く見てあげてください。
補足
ほんとに私たちにはわんちゃんの言葉がわからないのでかわいそうです… 爪のこと気づかなかったです…、アドバイスありがとうございました! 早くわんちゃんには自宅に帰ってきてもらいたいです…。
ご心配ですね。 旅行先の症状出現だけれども、 旅行は中止できないという質問と受け取らせていただきます。 ・質問者さんが九州に出向いて、実家を中心に安心して診ていただける獣医師を捜す ・質問者さんが九州に出向いて、負担の少ない方法で連れ帰り自宅近くで獣医師にみせる ・日程が厳し理由がわかりませんが、親と実家ご家族が連携してMRIなどを持っている獣医師を捜して当面の1~2週間のフォローをお願いする どれも正解などはありませんが、 ご家族の時間の使い方とお金の使い方でどうにでもなるとは思いますが。 仕事がある、 旅行があるのは充分わかったうえで一週間悩むのも、 上記のどれかを選べないわけですから、 その代償として必要なものだと思います。 ステロイドで完治する、しない、手術必要、不要論は確定診断が無い今はどうでもいいという話で、 いつ、どこで、誰が獣医師による確定診断を受けに「早急に」「安全に」連れて行けますかというのをご家族親戚中でお話をするだけだと思いますよ。 お大事にしてください。 結果、何事も無いといいですね。
補足
たくさんの案を出してもらってありがとうございます。 今、実家近くで見てもらっている獣医さんはMRIもない小さな町の動物病院なので…心配です。 とりあえすMRIのある病院に行って今どのレベルの状況なのかを確認したいです。
- hotdog55
- ベストアンサー率29% (176/605)
つねるの肉球の水かきの分部です。(説明不足でしたね) 爪をたてて真剣につねってみてください。 反応といっても「足を引く」「顔を足の方に持っていく」などです。 ステロイド治療が始まっているならばあとは様子見になります。 時間はかかると思います。一番酷い子で2ヶ月ほどは薬を投与してました。 早い子なら数週間。 排便排尿は自力でできていますよね? 年齢的にヘルニアになりやすくなる時期に入ってきてるんです。 よくなったらサプリメントを使用する事をおすすめします。 うちは参考URLのものを発生時は1日1錠(朝晩半錠ずつ)それ以外のヘルニアをわずらった子には1/4錠を毎日与えています。
補足
返答が遅くなりすいません; さきほど写真がメールで送られてきて、私が思ってたより元気そうでした。 けど排尿はできても排便ができてないそうで、母がゴム手袋を使って排便の手伝いをしているようです… サプリメントのURLありがとうございます。 飲ませてみたいです!
補足
足をつねってみるように連絡したところ、どうもいつも私たちが肉球を触っているせいでどの肉球を触っても反応がないそうです… 朝に行った病院で獣医さんがステロイドの投与はしてくれたそうで、薬ももらって様子見とのところです。 でも今は後ろ足を引きずって歩いてるみたいです…、 ダックスフンドはヘルニアになりやすいと言われてたけど、今まで一回もなかったんでやはり不安ですね(:_;)