- ベストアンサー
113系(千葉方面)とE217系について
113系(千葉方面)に車いすスペースはどのくらいあるのでしょうか? JR電車編成表の(08年夏版ですが)113系のページを見ていると、特に車いすスペースが書かれていませんでした。 しかし、以前113系に車いす対応スペースのマークがついた車両を見たことがあるのですが。 電車によってまちまちなのでしょうか? 同じくJR電車編成表のE217系のページを見ていると、増結編成の4両に車いす対応スペースのない車両がありました。 全ての増結車両に車いすスペースがあると思っていたのですが、これも車両によって変わってしまうものなのでしょうか? それとも、見ている資料が古いのでしょうか? 回答お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
幕張の113系は、大掛かりなリニューアル改造工事を施行した編成のみ、千葉寄り先頭車のトイレ横のロングシートを撤去して車椅子スペースにしています。対象になったのは、主にE217系投入の玉突きで総武快速線から房総ローカルに転用された1500番台で(1500番台のモハユニットと編成を組む1000番台等のクハも含む)、大半が6連です。4連は、東海道本線から転属した比較的経年の若い2000番台が多く、転入後数年で置き換える可能性があった(実際、京浜東北線で余剰になった209系に置き換えられそう)ので、リニューアル改造編成は少ないようです。
その他の回答 (1)
- reiho-fuji
- ベストアンサー率30% (149/481)
E217の場合、普通車のトイレ前は座席が無く車椅子スペースになっています。もし表示が無かったとしても広くなっているので使って支障はありません。強いて言えば付属編成に乗車中、久里浜方面走行中に何かあってインターホンで乗務員を呼んでも車掌やグリーンアテンダントが行けないので(基本編成と付属編成間がまず通り抜けできないので)車椅子は遠慮くださいということなのでしょうか。 113系の場合、6両編成の千葉寄り先頭車両のトイレ横は座席が撤去されて車椅子スペースになっています。反対側(銚子・安房鴨川寄り先頭車)はトイレ自体が無い列車があるので運次第です。 他の4両車は車椅子スペースがなかったと思います。 なお10両編成の場合は113系(6+4)、211系(5+5)、205系(内房線1往復)があるので要注意です。
お礼
回答ありがとうございました。 E217系は私が編成表を見間違っていたようですので、解決しました。 113系を見る機会がありますでの、今まで以上に注意深く見ていきたいと思います。 けっこう車いすスペースがついていたり、ついていなかったりまちまちで探すのが大変ですね。 ありがとうございました^^。
お礼
回答ありがとうございます。 113系の車いすスペースを探しているんですけど、あたりが少ないですね。 113系に多く出会える時間帯を狙って、今度じっくりと観察してみたいと思います。 とても参考になりました。 ありがとうございました^^。