- ベストアンサー
OSのセットアップって高いの?
こんにちは。 昨日PCを買いに某電器屋に行きました。 機械には疎いです。 東芝のダイナブックTXというものを取り寄せになったのですが、その時、OSを64ビットか32ビットどっちにするか聞かれ、よくわからなかったのでお勧めだという32ビットにしてくださいと言ったら、設定に4万ちょっと別でかかるといわれました。 本体はともかく、設定でそんなに取られるとは思いもしなかったので、とりあえず設定はいいですと言っておいたのですが、これって普通みんな払うものなんですか? それなら最初にPCと合わせた価格にしておけばいいのに…と思うのですが。 なんだか納得いきません。 以前PCを買った時はこんなことなかったと思うのですが変わったのでしょうか? 自分で設定できませんか?といったら、やれるもんならどうぞといった感じでした。 無知でお恥ずかしく、申し訳ないのですが、よければ何かアドバイスいただければと思います。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>この価格はどうやってわかったんでしょうか? ヤマダのデジタルサポートサービスの 価格ページです。 http://www.yamada-denki.jp/sevice/d_support/pc005.html ↑↑↑のソフトウェアサポートです。
その他の回答 (11)
- tochanboo
- ベストアンサー率50% (62/122)
ご自分でやる事です!! マニュアルを読んでも解らなくなったら、 ダイナブックのサポートサイトに電話すれば、 懇切丁寧に答えてくれます。 新品を買ったのなら、ある期間は無料相談が出来るはずです。 私は、今の価格ばかりを追及する世相に苦虫を噛み潰していますが、 ここではそれを言う場でないですから、 これ以上は言いません!!
お礼
ありがとうございます。自分でやってみます。価格を追求しているわけではないのですが、普通かそうでないかだけは知りたかったのです。お気を悪くされたとしたら申し訳ありませんでした…。
- kogechibi
- ベストアンサー率52% (1899/3587)
SAVはアンチウィルスソフト90日版インストール。 メーカーUPはメーカーのプリインストールソフトのアップデートファイルを検索してインストール。 先の回答でもありますが、この作業を1日がかりで全部行って、販売店がお客様に請求した金額は1万円だった。お客様はこれでも高いと言いました。それにしても各項目をわざと細分化して、各項目に単価をつけて金額をつり上げているように思えます。 これらの作業は、実はパソコンが処理をしている間、待っている期間の方が長い。でも、時々マウス操作やキーボード打ち込み操作が欲しいので、場所を離れられず、一人の拘束時間が長いだけです。逆に言えば、拘束時間を金額に換算している、と言う事でしょう。 ご質問者さまがやろうと思えば、時間はかかりますが、出来ない事はないと思います。
- uruz
- ベストアンサー率49% (417/840)
●初期設定後64ビット→32ビット変更 9,000円/11,300円 ●リカバリDVD作成 10,500円/13,200円 ●office2007認証再インストール 4,200円/5,300円 ●SAV90インストール 4,200円/5,300円 ●メーカーUP 4,200円/5,300円 ●WinUP SP2まで 4,200円/5,300円 --------------- 36,300円/45,700円 ん~~~~ 高い 新規購入者への特典って無いんですかね ●SAV90インストール ●メーカーUP この2つはなんだか解りません ●WinUP SP2まで これはネットに繋いでいれば半自動でWindowsがやってくれます 勉強だと思ってまずは、自分でやってみましょう それからヤマダに泣きついても同じ金額とられるんだから・・・ 自分で出来た分だけ安くなりますしね
補足
ありがとうございます。この価格はどうやってわかったんでしょうか? 自分でやってみようと思うのですが、何をみながらやれば出来ますか?何度もごめんなさい(>_<)
- uruz
- ベストアンサー率49% (417/840)
No3です >店員によると64ビットだと1日かかり、32ビットは2日かかると言われました。 OSの選択だけの話ですよね? そもそも工場出荷時に64bit版がインストールされていますから「64ビットだと1日かかり」ってなにもすること無いのにおかしいですね 32bit版のリカバリにしても1時間もあれば充分でしょう。 ヤマダのサポート料金を見ると ●リカバリ 11,300円 ●出張サポート基本料金エリア外 7,700円~ 2日間押しかけて来て出張サポート料金を2日間分取るつもりですかね その4万円の内訳を聞いてみると面白いかも
補足
度々ありがとうございます。 内訳の明細あったので載せます。 ●初期設定後64ビット→32ビット変更 ●リカバリDVD作成 ●office2007認証再インストール ●SAV(でしょうか?達筆でよく読めません)90インストール ●メーカーUP ●WinUP SP2まで とあります。 この何が高価なんでしょうか。
- php504
- ベストアンサー率42% (926/2160)
ヤマダ電機ですか http://www.yamada-denki.jp/sevice/d_support/pc004.html 普通の設定だと5300円のようです http://www.yamada-denki.jp/sevice/d_support/pc005.html OSアップグレードと勘違いされたのかも
補足
店員によると64ビットだと1日かかり、32ビットは2日かかると言われました。 間違いなく初期設定の話をしていました。 だまされかけてたんですか?
- yama1718
- ベストアンサー率41% (670/1618)
まあ、Windowsの代金も含まれているのでしょうけど、 その店って大丈夫ですか? 海賊版(違法コピー)のWindowsなどもありますからね。 メモリなど部品と抱き合わせで販売されているDSP版のWindowsなら2万円で買えますね。 それと、10月には次のバージョンの Windows 7 が発売されますがご存知ですか? 今、Windows XP や Vista を買っても 7 に無料か格安でバージョンアップ できるか確認しないと、またOSのバージョンアップで4万円とか言われるのでは。
お礼
ありがとうございます。新しいバージョンがでるのも知っています。それは3千円くらいでできるそうです。 とりあえず自分でやってみたいと思います(^o^)
- kogechibi
- ベストアンサー率52% (1899/3587)
4万円は、OSの代金が含まれているんじゃないでしょうか。 私は電気店のパソコンサポートでOSインストールの出張サービスに出向いたことがありますが、設定価格は1万円より、でした。OS別料金です。 設定と操作手順の説明で、お客様の理解度により、半日から1日かかる事もあり、非常に割が合いません。各種アップデートまで終わらせると丸1日過ぎます。OSをインストールしてはい、終わり、では済まされない人が多いです。設定金額の全額が下請けの取り分ではないので、赤字になるケースは多いです。 オマケ設定を要求し、店には話が通っている、というので確認すると、頼むから今回も泣いてくれ、そういうお客さまだから、というお決まりのパターン。大体自分で出来る人はOSインストールサービスなんてお願いしないです。 某山脈付近の山奥に設定に行った時は完全な大赤字でした。店で書いた設定指示書は市内、と書いてあるので設定は市内料金、地理を知らない店員だとこんな事も起こります。 店側がこんな状態を想定して4万円、なら話は解らないではありませんが、普通に考えたらOS込みの値段で4万円なのではないでしょうか。
お礼
ありがとうございます。最初自分でやってみたいと思います(^o^)
- otaku37564
- ベストアンサー率38% (1158/3005)
メーカー物PCでOS別ってわけないでしょう 4万はぼりすぎですな 大手家電屋でも 出張料8000円 OSセットアップ6000円くらいですから まあ4万中に ネットワーク設定とか無線LAN設定とかセキュリティ対策とか ソフト+ハードコミで含まれてりゃアレですが OSのセットアップくらいは自分でして置いたほうがいいですよ いざ、OSが壊れて再セットアップするときにやり方がわからず 途方にくれますから
補足
ご回答ありがとうございます。専門家の方ということで内訳の書いてある明細をもらっていたのでそれを載せますので見ていただけますか? ●初期設定後64ビット→32ビット変更 ●リカバリDVD作成 ●office2007認証再インストール ●SAV(でしょうか?達筆でよく読めません)90インストール ●メーカーUP ●WinUP SP2まで とあります。 この何が高価なんでしょうか。
- uruz
- ベストアンサー率49% (417/840)
こちらのパソコンですね http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/090702tx/index_j.htm リカバリエリアに32bit版と64bit版の両方が入ってるようです。 出荷時は64bit版のようです。 32bit版を使用するためには32bit版でリカバリをする必要があります。 ----------------------------------------- 標準では64ビット版OSに設定されています。購入後、初回起動時から32ビット版OSをご使用になりたい場合は、キーボードの[0(ゼロ)]キーを押しながら電源を入れ、表示される選択画面で切り替えできます。 ----------------------------------------- >自分で設定できませんか? マニュアルを良く読んで実行すれば大丈夫です。 マニュアルは自分で出来るように書かれているはずです。 それにしても4万とは、べらぼうですね 「某電器屋」と言わず店名を証してください。
補足
ヤマダ電機です。
- JavaJavax2
- ベストアンサー率22% (68/305)
内訳を提示していただかない事にはなんともいえませんが 設定で4万は高いですね。 中に設定料以外の何かが含まれていた可能性もあるかも?? OSのセットアップだけなら小一時間で終わるし。 細かい設定をいじるわけじゃないでしょうからね。
お礼
ありがとうございます。自分で最初やってみようと思います(^o^)
- 1
- 2
お礼
たくさんご回答いただきありがとうございました(^o^)とても助かりました。自分で最初やってみようと思います。