• ベストアンサー

なぜ一般社会では許されないことが、ネットでは許されるんですか?

人の悪口を電柱に貼ったら逮捕されるのに、ネットで悪口を言い触らしても処罰されません。 仕方がない気もしますが、このままでいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2050335
  • ベストアンサー率23% (21/90)
回答No.1

別にネットだろうが電柱だろうが、人の悪口言ったら名誉棄損になりますが、電柱の場合、勝手に張り紙をしてはいけないから逮捕されるのでしょう。 ちなみに、ネット上でブログを大炎上させた高校生だかが逮捕されたことがあります。

noname#106273
質問者

お礼

ありがとうございます。でもネットの方がユルイですね。めんどくさいのかな。

その他の回答 (2)

回答No.3

別に許されてはいません。 実際、ネット上での書き込みが、名誉毀損、威力業務妨害などで、罪に問われるケースは存在しています。 ただ、名誉毀損罪などは、親告罪(被害にあった人が、相手を訴えて初めて罪になる)というもので、しかも、それほど大きな罪に問えないので、あまり通報されたりしない、ということがあります。 その辺りの壁だとか、電柱などに勝手に張り紙をする、というのも、これまた法律に触れます(電柱や壁などにも、所有者、権利者が存在しています) その辺りの差である、ということになると思います。 ただ、例えば、口頭で誰かを「馬鹿」と攻撃しても、これを名誉毀損や侮辱罪として警察に訴えることはあまりないですし、いざ、裁判などに、といっても殆ど物証も残りません。 一方、ネット上の書き込みは、ログという形で物証が残ります。 ですから、そういう意味では、むしろ、罪に問いやすい、とも言えるわけですが。

noname#106273
質問者

お礼

もっと取り締まってほしいです。回答ありがとう。

  • negitoro07
  • ベストアンサー率24% (389/1569)
回答No.2

「逮捕されない」のではなく、「逮捕されにくい」あるいは「被害者が相手を特定しにくいので、告発し難い」のです。 法律はネット上だろうが、リアルだろうが、等しく適用されます。法律が壁にぶち当たるのは、国境と政治ぐらいなものです。 とはいえ、手なれた相手だと、それを逆手にとって、海外のサイトを経由して個人攻撃することもあるようです。そうなると、日本の官憲も手が出しにくくなるのでは?2ch上での問題に関する訴訟で被害者が勝訴しても、サイトの管理者が裁判所の賠償命令が無視しているのも同様の事情からです。 本来は、警察がもっとしっかりして、積極的に摘発を行うべきだと思います。そのための国際協力も必要でしょう。ただ、人権や民主主義を守っていない国(中国など)が絡むと、今度は言論弾圧との兼ね合いも出てくるので、難しい問題です。

noname#106273
質問者

お礼

ありがとうございます。困ったもんです。

関連するQ&A