• ベストアンサー

パナソニック商品の故障の多さについて

我が家では電気屋さんとのお付き合いもありパナソニック製品がたくさんあります。 最初の不具合はIHでした。グリルの煙が換気扇に吸い込まれず部屋中煙だらけになってしまいました。本社のサービス窓口(苦情係)に連絡したところ、サービスマンの方が見に来てくれて異常だと言っていました。何度か見に来た後に、別のサービスマンの方が来て、この商品はグリルを使うと煙が換気扇に吸い込まれない不具合があるので対処方法として煙を換気扇に誘導する部品を用意していますとのことでした。だったら、最初から購入者を調べて自分から交換してまわるべきだと思います。私のように苦情を言わないと対処しないというのは会社の体質が悪いと思います。サービス窓口では、このような不具合や対処用交換部品について何も知らすに、社内の連携にも疑問を感じました。 また、お風呂は照明がすぐ壊れて修理代に8万円もかかりました。壊れた部分だけ交換できなくて正常な部分まで交換しなければならないからだそうです。その後すぐに、シャワーのメッキが剥がれて、妻が怪我をしそうになりました。全部交換ですなんていわれて高額の修理代をとられるかもと不安に思い、今でも注意しながらそのまま使っています。 このほかにも、照明器具がすぐ壊れたり、IHとセットになっているシステムキッチンの食器洗い乾燥機が何度も壊れたりとパナソニック製品の不具合にはほとほと困っています。 我が家だけ運が悪いのかと思ったら、職場や近所の人もパナソニック製品には不満を持っているようで、天下の松下も地に落ちたという声があちこちから聞こえてきます。 皆さんもこのような経験はないでしょうか。他社製品はなかなか壊れないのにパナソニック製品だけなぜすぐ壊れるのでしょうか。 補足 例のストーブも目や頭が痛くなったので修理しましたが直らずに処分しました。パナソニックでは、現存しないものは補償しないとのことでしたが、自ら処分してよかったと思います。もし処分していなかったら命がなくなっていたかもしれません。体調が悪くなったため2度も修理した後に自ら処分した人には補償なし、使っていなくても物置などに保管していれば補償ありというのは納得いきませんが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n-426hemi
  • ベストアンサー率45% (306/669)
回答No.1

・私も過去にオーディオ(MDウォークマン)の件でパナソニックのサービス窓口及び相談センターに問い合わせた事があります。 取扱い説明書の通りの使用方法でもバッテリーがもたないと伝えたのですが、まともな回答が得られず、 「つまりは、この程度の製品(不良品では無く、それが正常)という事ですか?」 と訊ねたら「はいその程度です。正常です、何も問題ありません」 と言われサービス(修理・点検)を受ける気にもなりませんでした。 以来、パナソニックの製品は購入しなくなりました。 ※一時期、家電製品に使われる工場で働いていた事がありますが、担当部署によって出荷するメーカーが決まっていて、工場が力を入れている部品「★A」(商品)に関しては精度(信頼性)が高いのですが、そうでない部品「★B」の精度はそれなり(メーカーの求める基準以下)だったりします。 ちなみに、 ★Aの部品→パ○オニア ★Bの部品→サ○ヨー でした。 つまるところ、商品の品質・管理の責任はどこにあるのでしょうね。

t_yashi_8
質問者

お礼

パナソニックは私も相談したときの対応が悪いと感じました。 私が連絡した際に出た女性担当者はこちらが悪いような言い方をされました。あんまりな対応なので怒ったら上司らしき男性の方が変わって話を聞いてくれました。(その方も大して役には立たなかったですが) こんなことを言うのは変ですが、同じような経験を他の方もされていることを知り、パナソニックの対応の悪さが私の偏見ではないことがわかり安心しました。 創始者が偉大過ぎたのかもしれません。会社が大きくなって松下さんの心が社員一人ひとりにいきわたっていないような気がしました。 この度は貴重な情報をいただきましてありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#96353
noname#96353
回答No.6

 私は 主婦ですが 家電は大型量販店で 購入したものは メーカーに関係なく 故障が多いと思います。 まだ パナは少ないほうかと・・・ 最近5年保障なんかついてる 量販店なんか一番怪しい。 いわゆる安売りは避けたほうが無難です。 また、 家電と一口でいっても そのメーカーが得意とする製品があるので 私は メーカーによって 製品を選んでいます。  たしかに パナは製品の数や種類も多く 選択の幅が魅力ですが それがかえって 複雑にさせている部分もありますね。 PANAは取り扱う製品のクレームに関しては マニュアル化していて 迅速な対応だと思いますよ。  質問者様の言われている IHは システムキッチンに 組み込まれている IHコンロですよね? 不具合といっても すべての製品に不具合が起こるというのではなく  同じような不具合が生じている・・・ということで その不具合の生じる頻度がどのくらいあるのか・・・はわかりませんが 私は正直に そういう不具合が生じているといったサービスマンは マニュアルとはいえ  気持ちがいいです。 代替で 部品を用意したなら アフターサービス的には よろしいのではないかと・・・ 製品は新しく開発さtれていく中で 製造者自身も 予測できない不具合が生じるのも事実だと思います。 シャワーが壊れると言うのは ユニット型のシステムバスのことでしょうか? シャワーのカランや 金具などは 電気メーカーではなく  カランのメーカーが作っているもので そのカランをユニットバスに採用しているので 私ならカランのメーカーを突き止めてそこにクレームを入れます。 もちは餅屋で 修理や不具合の話が迅速に伝わり 修理も早く納得できます。 例のストーブにしても 製造年月日は相当古いものですよね? あるメーカーでは老朽化の不具合や事故を防ぐために 5~6年したら 壊れる仕組みになっていると聞いたことがあります。 製品寿命の長さが招いた事故も あるわけですから・・・ それを お金を出して 引き取りたいと言うメーカーの心意気は でかいな・・・と思いますよ。

t_yashi_8
質問者

お礼

お考えをお聞かせいただきありがとうございます。 IHの不具合はおっしゃるとおりシステムキッチンです。 不具合があることがわかっていて交換部品まで用意しておきながら、サポート窓口が知らないでいる、逆にこちらが悪いかのように言う、交換部品を用意しておきながら購入者がわかっていてクレームが来るまで何もしない、というのがよいマニュアルなのでしょうか。 シャワーの件は、下請けの問題ではないと思います、自社製品として売っているからには責任はパナソニックが負うべきです。下請けの作ったものは知らないという態度をもしとるとしたら情けないメーカーです。 私はちゃんとした製品ならば製品寿命は長い方がよいと思いますが。 事故は製品寿命が招いたのではなく、製品の不具合が招いたものでしょう。

noname#142255
noname#142255
回答No.5

NO3ですが ウオシュレットは電工製でした 訂正します

t_yashi_8
質問者

お礼

ご丁寧に正確な情報への訂正ありがとうございます。

  • alvacore
  • ベストアンサー率77% (17/22)
回答No.4

壊れたというIH、シャワー、照明器具ですが、 これは他メーカー各社の製品を、 同じ場所で同じ期間使用して比較した結果でしょうか? 『他社製品はなかなか壊れないのにパナソニック製品だけなぜすぐ壊れるのでしょうか。』 という一文がありましたので、確認です。 販売側ですが、販売量:苦情量を見た感じとしましては、 パナソニックと言えば不具合の少ないメーカーだ、という認識です。 家電製品全般を対象としてしまうと、 パナソニックはほぼ全カテゴリの商品が万遍なく売れている数少ないメーカーですが、 ごく一部の製品しか売れていないメーカーと比べれば故障で戻ってくる割合は非常に少ないと感じています。 あくまで私の勤めているお店での話ですので、参考程度ですが。

t_yashi_8
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 各種機器等を同じ場所で同じ期間一般家庭で比較できるとお思いでしょうか。一家にIHやお風呂は大抵1つで間に合いますし、比較検討できる方は少ないと思います。 私の家庭では他社の製品よりパナソニックが壊れやすいという実体験からの感想です。他の方はどうか知りたかったので質問した次第です。 販売者側の方が故障で戻ってくる割合は少ないというのなら、たまたま我が家にあったパナソニック製品がいずれも壊れやすかったということでしょうか。

noname#142255
noname#142255
回答No.3

電気製品だけでは有りませんが大量生産品には当たり外れがあります 我が家はパナは正常ですが サンヨーが外れでした 灯油給湯器は 3年でダメ2台続けて 2代目は中の部品が熱で変形していました 燃焼温度を考えずに部品の材質を決めていた またウオシュレットは水漏れでメーカーに電話すると欠陥品と判っていたが 苦情のある家だけに対処する姿勢 公表して全製品をリコールには しない 良心のない会社と認識しました

t_yashi_8
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 苦情があるまで何もしないというのはどの会社も似たり寄ったりなのですね。 たまたま、我が家の場合はパナソニックがはずれだったのかもしれません。

  • 1lI
  • ベストアンサー率4% (1/24)
回答No.2

これは参考情報なのですけども  おなじ関西系企業の しゃぁぷ よりは高品質な印象ありますよ  実体験的に。    ※  デジタルTV、 ノ-トPC、 携帯、 これらを使い比べました。    ※  蛇足・・・下請け会社への支払いも良い ゆえに 高価格ブランドを維持する    ※   松下から ぱなそ どらすてぃっくな 体制転換の過渡期    ※   修理サービス業界は、 勘 で修理する人 けっこういます  また反対にマニュアルがちがち なサービスマンは  一案件あたりの対応時間が多くなりがちで  管理職からは あまりほめられないという事情   こ※  参考意見。体験者。経験者でした。

t_yashi_8
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 確かにシャープよりは品質がよいと感じますが、あまりに故障が頻繁なので(というか我が家の製品がパナソニックだらけなので壊れるのも当然パナソニックが多いのは当然かもしれませんが)困っているところです。 パナソニックに限らず低価格を求められる企業にとっては品質や耐久性、メンテナンスのしやすさまで考えた設計までは手が回らないように感じます。 メーカーだけの問題ではなく、消費者の方にも原因があると感じている今日この頃です。 ものは大事に使う、つくる側も長く使ってもらえるものをつくるという原点に戻って欲しいです。