- ベストアンサー
志望校について
中3の女子です。志望校について悩んでいます。 現在は吹奏楽部に所属し、部長をやっています。 1年を通して運動部並みの練習がある結構ハードな部です。 学力と校風を重視して「目標は高く!」と、公立進学校(偏差値は69程度)を志望校にし、毎日コツコツ勉強しているのですが未だに合格目安点まで結構差があります。 夏期講習を機に塾(個別指導)に入る予定ですが、吹奏楽部は11月の初めまで引退はできません。一般的な立場から見て、やはり厳しいのでしょうか。 また、上で示した志望校に無理をして入ったとしても、勉強に追いついていけないのではという不安があります。勉強する意欲を無くしてしまうという話も聞きました。 高校卒業後の進路は、国立大学への進学を目指しています。 似たような経験のある方・詳しい方の意見を聞かせてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
志望校にどれだけの思いがあるかが重要です。 恐らく部活動引退した時点を想像しての質問でしょう。 だとしたら、なにかを削らなければ志望校へは行けないと考えるのが妥当ではないでしょうか? 例えば週1回でも部活動を休む。 もちろん団体(だと勝手に想像)で行動する部活ではそのようなことは とても厳しいでしょう。 しかし、それほどまでに志望校が大切なのであれば、それも仕方がないと思います。 これは極端な例ですが、家に帰って寝る間も惜しんで夜勉強することも、睡眠時間を削るということです。 相応の志望校への思いがあるならやるべきです。 私は夏休み前に引退できる部活だったので、夏休みは毎日朝9時から夜10時まで塾にこもって、自習やら授業やらやっていました。 夏休みが明けてからは、平日6時間くらいはやってました。 第一志望校に受かってよかったのですが、それは単に思いがその勉強量を上回っていたからだと思います。 自分の思いに正直になって、残酷ですが優先順位をつけていかないと、最後には何一つ得られないまま終わってしまうかもしれません。 >強に追いついていけないのではという不安があります。勉強する意欲を無くしてしまうという話も聞きました。 これは付属高校に入学した場合は多く起きる現象ですが、進学の目標があるなら、心配はまったく必要ないと思います。 個人的には、8月で公立で偏差値69ならまだ諦めるには早いと思いますよ。 私の場合は偏差値10以上足りてなかったですから(笑)
その他の回答 (1)
- rexxam
- ベストアンサー率35% (430/1203)
はじめまして、高二の娘と中三の息子を持つ父親です 娘も吹奏楽部なので、参考程度にお聞き下さい 娘の中学も吹奏楽とマーチングで、某関東大会を目指してましたから かなり、ハードに練習してました。夏休みもほぼ休み無しでしたが 結局、3年生では、県大会で金賞が取れず、早めの引退になり、部活と 塾との掛け持ちがなくなり、無事に地域で一番の進学校に合格出来ました 娘の一つ下の学年では、引退が9月末まで伸びましたが、県内でトップ の進学校に合格した子もいますし、今年度もその高校に合格圏の子が いるようです >1年を通して運動部並みの練習がある結構ハードな部です。 具体的には、どのくらい練習しているのでしょうか? 平日、塾に間に合わないくらい練習しているのでしたら、塾の日は 早引きすることや、土日は一日中練習しているのでしたら、お昼で 帰ってくるなどの対応が必要だと思います >また、上で示した志望校に無理をして入ったとしても、 >勉強に追いついていけないのではという不安があります。 現在の状況で、合格できたのでしたら、勉強について行けないと いうことはないと思いますよ。ただ、高校に入っても厳しい吹奏楽部 だとそういうことはあり得ます。娘の高校では、入部しても、勉強を 優先するために途中で退部する子や勉強不振(赤点)で退部して行く 子もいるようです >勉強する意欲を無くしてしまうという話も聞きました。 >高校卒業後の進路は、国立大学への進学を目指しています。 先の目標が決まっているのですから、意欲がなくなるようなことは ないと思いますよ 人生の中でも、中学3年生という、とても大切な時期に、勉強と部活の 両立という難題に逃げることなく立ち向かっている姿勢は、人生の 中で、間違いなく役に立つと思いますよ。今は、一分一秒を無駄に することなく、頑張って下さい。志望校の最終決定は、未だ先の話です
お礼
今後は、平日は6時まで、土日にも1日練習が少し入りますが 時間帯を選ぶことができる塾なので、部活への直接的影響は無いです。 raxxamさんの意見を聞き、高校入学後の心配は無くなりました。 どうやら志望校の部活は現在の吹奏楽部よりも練習時間は少ない ようなので今まで通りにしっかり両立していこうと思います。 志望校を最終決定するその日まで諦めずに頑張ります。 すばやく丁寧な回答ありがとうございました。
お礼
なるほど・・・と思わず納得してしまいました。 志望校への思いが大きいというより、現在の志望校または それ以上(偏差値72)の学校を目指しているのですが 通学の不便さ等から、まだ悩んでいます。 どちらにしろ状況は変わり無いので今は机に向かいます^^; バランスを考えながら色々な面で「削る」ことも大切なのですね! 来る日まで諦めず、良い結果が出せるように頑張ります。 朝早くから適切な回答をありがとうございました。