• 締切済み

家庭状況から見て 犬と猫どちらの方が良いでしょう?(長文です)

私の家庭状況からみて猫と犬どちらのほうが良いか、経験者さまの意見を聞きたくて質問させていただきます。 家族構成は旦那、私、6歳の息子の3人。 旅行などは、ほぼ行きません。 家の広さは5DKの敷地80坪くらいの広さで庭で放して遊ばせることが可能。(犬の場合) 子供は来年小学生。旦那は1週間ごとに日勤と夜勤の交代制です。 私は週4~5日8:30~13:00までパートにでています。 子供が一人っ子なので動物を飼いたいというのと、私が動物が大好きで子供も猫か犬を飼いたいといっており 旦那は飼ってもいいけど大型犬はダメ という感じです。 やっとアパート暮らしを抜け出せ、家をもったら飼いたいとずっといってきたので 念願の!!といったキモチです。 猫は完全室内飼い、里親掲示板などから譲り受けようと思っています。 ただし、そのために脱走防止柵を窓中に設置しなくてはならないと思っています。 猫のためなら!と私は思えますが、来客からしたらどう思うだろうとか 万が一脱走したら・・といろいろ考えてしまいます。 昔飼っていた猫は(放し飼いでした)近所でいたずらをして 母が結構いずらい思いをしたそうです。(ニワトリを殺してしまったり、隣の家のおかずを食べてしまったり;これヒドイですよね?;) 母がいうには、もう子供じゃなく家を持ち近所づきあいをしていくのだから 近所に迷惑をかけるようなこと(万が一脱走したとして)はしないほうがいいといい、母は犬をすすめてきます。 ちなみに近所は自分が小さいころから育ってきた顔見知りの 会えば大きくなったねとか お母さん元気?^^とか話したりするカンジで仲はいいほうだと思います。 ですが過去猫がいたずらしたときは 当たり前ですが良く思ってないようなことを言われたそうです。 犬を飼ってるうちはありますが、猫は一切ありません; 今思えば昔かっていた猫は、ちゃんとブラッシングをするとか、一緒に遊んであげるなど 正しい飼い方ができていなかったように思います。 ネットで情報を集めてから ヒドイことをしてたんだなと後悔しました。今度こそちゃんと知識をもって・・と思ってはいるのですが・・。 犬を飼うと考えるとします。家族の好みから犬だとしたらポメラニアンがいいねという話になりました。 ですが旦那が時計の針の音が気に障るとか、夜勤の週の昼間睡眠をとる時は耳栓をして寝てる人チョット神経質な人なのです;; 私がいるときは犬と出かけたり散歩したりすればいい話なのですが パートの間、泣かれたりしたら 旦那はきっと寝れないと言い出すかもしれません; (でも家の隣は自動車修理屋なんですけどね(-_-;)) 犬を飼ってる友人に聞いたところ、犬もそれに慣れてくるよ、朝ちゃんと散歩にいけば パートの間くらいねてるんじゃない?躾しっかりすれば吠えなくなるよと言われました。 犬を飼えば一緒に散歩、おでかけもできる。 インドア派だった我が家もアウトドアになるかも!という期待などもありますが 飼ったことアル方は どう思いますか? 旦那に犬を飼うと 夜勤の週ほえるかもよ?といったら えー・・・うーーん;;と考えているようでした。 経験者様の意見を聞いてから 家族でよく話し合い結論を出したいと思いました。 どうかよろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.8

こんにちは。猫しか飼った事はないのですが脱走などの心配をされているので、少々出しゃばって来ました。 窓に脱走防止枠とのことですが、窓に網戸付いてますよね?網戸があれば網の部分を猫が引っかいても破れないものに変えて下さい。そして網戸を開けないようストッパーをつけてください。 網戸は扱っているお店が少ないらしく探すのが大変かもしれませんが、ストッパーは100均などでも売っているようです。 猫の脱走は皆さんかなり気を使っていますので「猫 脱走防止」で検索すると色々なアイディアを見ることが出来ますよ。 家も新しい猫を迎えて5ヶ月になりますが、幸い脱走はまだされていません。 我が家は日本家屋のため開口部が多いうえに網戸がない窓がほとんどで夏場はかなりきついですが、夏の間だけ窓の一箇所に網戸をはめ込んだり、猫が出れないくらい窓を開けたり(うちの窓は重いので猫には開けられないんです)と試行錯誤を繰り返しています。 ただ、質問者様のお家の隣が自動車修理をして居るとの事でそこが少々気になります。 なぜか猫は不凍液が好きで舐めてしまい病院に運ばれることがよくあるそうです。 脱走がなければいい話なのですが、万が一という事もありますので頭に入れて置いてください。 (不凍液はもちろん犬にも有毒です。) それと何を飼うにしてもビデオカメラか動画の撮れるデジカメを用意することをオススメします。 家で様子がおかしいと思って病院に行っても、病院に行くと緊張などから一時的に症状が治まってしまう事がありますので、家での様子を記録して獣医さんに見ていただく為にもあると便利かと思います。

  • happyelda
  • ベストアンサー率55% (11/20)
回答No.7

こんにちは。 私は2匹の犬と一匹の猫と一緒に暮らしています。どちらも保護した MIXのこたちですが、いまではかけがえのない家族です。 chiymaさんも保護団体などからもらいうけたいとのことでとても 嬉しく思ってます。まず、わんちゃんですが、私は2匹の成犬を 保護したのですが、まず毎日のお散歩は雨でも雪でも嵐でも連れて 行っています。(散歩中でないと用を足してくれないので)だから 自分の体調不良の時などは大変なこともありますね。それと、 ご承知だとは思いますが、毎年のフィラリア予防、毎月のフロントラインの投与、 ご飯代、医療費などお金も結構掛かりますよ。(>_<) 初めは吠えるってこともありますよね。寂しかったりして。 猫ちゃんですが、我が家は完全室内飼いですが、2年の内に10回くらい 脱走しました。網戸を自分で開けたり、ちょっとした隙にドアからとか・・・。 網戸をあかないようにロックをつけたり、外側からラティスを付けたり、 初めはものすごく神経質になってしまい、疲れてしまったこともありますが すぐに捕獲出来て、大事には至らなかったので、今は少しずつコツを掴みながら 猫の次の行動を読んだり、お互いにストレスが溜まらないように、 キャットタワーやキャットウォークを取りつけたりして改善してます。 私の場合は偶然の出会いの保護だったので、心の準備も出来ないままだったのですが chiyma様のように、家族中で新しい家族の一員を迎え入れる準備が出来るのは 素晴らしいことです。私の場合は2匹ということもありお世話が大変なのはわんちゃん ですが、どちらにしても一緒に暮したら、苦労なんて感じないし、家族中のアイドルに なること間違いないですよ! つぶらな瞳で見つめられるとたまりません。メロメロですよ。頑張ってくださいね。

noname#109548
noname#109548
回答No.6

犬の最大の難点は、散歩でしょう。 行かないわけにはいきません。 今現在、インドア派なら、無理はしないほうがいいと思います。 お母さんがメインで行くとして、そのお母さんが風邪で具合が悪いとき、 6歳の坊やでもお散歩に行けるかどうか・・・。 それに、庭が広くても、今どき、外に犬をつないでいる人は少数派です。 結局、犬でも猫でも、室内飼いになると思います。 (犬だって、そのほうがいいと思います。小型犬なら、尚のこと) で、手始めに、室内飼いで、人なれしている成猫を、 里親探しの会などから貰い受けるのはどうでしょうか? 去勢・不妊手術済みなら、うるさく騒ぐこともないし、 室内飼いの成猫なら、野良猫状態で、人から逃げ回る・・・という 可能性も少ないかと思います。 脱走防止柵、などとオーバーに考えなくても、 ホームセンターで売っている園芸用伸縮トレリス (千円前後、使わないときはコンパクトにできる)などでも、 十分、室内の通行止めには使えます。 来客時には、トイレと水いれ、餌入れと一緒に、 来客の入らない部屋にはいってもらえばいいのでは?

  • m3o3m
  • ベストアンサー率32% (170/529)
回答No.5

100坪ほどで庭のあるいなかの実家で犬も猫も飼った経験があります。犬はお散歩が必須で、存在感が大きい(人に近い)です。餌代や病気にお金もかかります。 猫はその点自由にしておけば(お庭も放し飼いにしてました)ちゃんとお家に居ついて自然な存在感です。ただお庭のある戸建でしたら、多分窓を開ける機会が多いので完全室内飼いにはならないような気がします・・(脱走防止柵は人が息苦しくなりませんか?猫が出たがるのもありますがいつの間にか庭家行き来猫になるような予感がします・・) ただしトイレの世話は室内犬でも猫でもやはり生き物だけに毎日大変なのは覚悟がいります。あと、猫ですと仔猫の内はかなり走りまわりますので新築の家は傷だらけになるのも覚悟が必要です。また爪が鋭いので、お子さんも傷だらけも要覚悟ですし、猫は子供にはあまり懐きません。そういう意味では犬の方が向いているような気もします。 お子さんの情緒教育でも初めに飼うのは犬がいい気もします。 (オスワリとかお手とかしつけができるので、猫より真面目な生き物かと・・) 結論としては、どちらも飼わないのが負担が少ないのですが、どうしてもという事であれば、お子さんが少し成長されるまで小鳥はどうですか(笑)?文鳥やインコもそれなりになついて可愛かったですよ。 生き物の世話の大変さをわかって犬、猫に挑戦するのも良いかもしれません・・質問にそれてすいません。ご参考まで・・。

  • dog_san
  • ベストアンサー率45% (75/166)
回答No.4

こんばんは。 犬猫両方居ます。 経験では、断然猫がオススメです。 私の周囲で犬猫両方飼育経験のある人達も口を揃えて「猫」って言います。犬としか暮らしたことのない友人さえ、私の猫達を見ていて「猫」です。我が家も含めて、まず犬と暮らしていて後から猫が来るパターンが多いですが、犬をある程度育てた後だと猫って拍子抜けするほど手がかからないんですね。 それとご近所への迷惑の件ですが、猫は完全室内飼いにさえすればご近所に迷惑をかけることはありません。逆に犬はうまく躾できないと家の中に入れていても無駄吠えで大変な近所迷惑になります。そして、その躾がまた大変です…躾教室には絶対にご家族で通われた方がいいと思います。犬と暮らしている方は多々いますが、正直いって散歩させている姿を見ているだけでも、基本的な知識さえ持たずに犬を飼ってるんだな~と思うような方が9割です。 ちなみにお散歩は雨の日も風の日も雪の日も真夏も真冬も毎日ですので、実際にやってみるとなかなか大変です。いい運動にはなりますけどねw また、猫は一日の大半を寝てすごしますのでお留守番上手です。 猫に対しては犬に比べて「クールな動物」ってイメージを持たれている方も多いですが、完全室内飼いで一緒に暮らすと驚くほど愛情深く賢く繊細な感情を持った生き物ですので、その点でも犬にひけはとらないと思いますよ。 なんだか犬のデメリットみたいなことばかり打ってしまいましたが、ここには多分に自分自身の反省も含まれておりますのでご容赦ください。 長文、失礼いたしました。

回答No.3

こんにちは。人生初のペットとして猫を同僚から譲り受けて早1年半経ちます。 私はご質問者さんとはまるっきり状況は違いますが、『“室内飼いの猫”に関して私は不安に思っていたけれど、飼ってみたらそんな心配する程の事でも無かった』と気付いた事を書かせていただきますね。 私は旦那と二人暮らしで、私の勤務時間は月~金の午前7時半から4時で、旦那の勤務時間は月~水の午後2時から午後10時まで、土、日は午前6時から午後2時まで、なので、我が家の猫が独ぼっちで過ごす時間は毎日大体2時間(旦那が仕事に行ってから私が帰宅するまでの時間です)位です。 猫が独ぼっちになってしまうのを可哀想に思い、“もう一匹お友達として猫貰って来ようかな...”と思っていた所、猫は昼間誰もいない時は大体寝て過ごしている、と聞きました。 実際今だ我が家にはこの猫一匹しかいませんが、ストレスが溜まっている様子も無く、私が仕事から帰って来ると“明らかに今まで爆睡してたでしょ”と言いたくなる様な寝ぼけ眼でやってきます。トイレも覚えれば問題ありませんし、おこさんがまだ6歳なのであれば、あまり世話に手間のかからない猫を私はお勧めします。 もう一つ、我が家の猫は避妊手術を受けていないので、絶対外には出せません。今まで1~2度開いたドアからダッシュで外に出た事がありますが、元々外に慣れていないので、出ても玄関先ですぐ体を低くして警戒しながら慎重に玄関マットの匂いを確認したりし始めるので、遠くに逃げる事も無く、即家に連れ戻す事が出来ました。 ですが、その脱走劇があった次の日に、彼女が嫌いな“ノミ駆除(猫用です)スプレー”を玄関マットにかけたら、その匂いを嫌がって玄関に近寄りもしなくなりました。 猫は犬よりも頭が悪いと言われますし、それが事実なのかもしれませんが、だからと言って猫は“躾が出来ない程の馬鹿”と言う訳ではありません。駄目な事は駄目と教えるとちゃんと覚えますよ。 まず猫を飼って、一週間に一度のトイレの砂かえ等簡単な世話をお子さんに教えつつ、お子さんがもう少し大きくなって“動物の世話”に慣れてから犬を飼っても遅くは無いと思いますよ。 参考程度にでもなれば幸いです。

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3483)
回答No.2

お子さんが6歳だと、犬を適切に扱うには幼すぎます。 すっかり家族と信頼関係の築けている成犬のいるところに赤ちゃんが生まれるのはまだいいのですが、 小さいお子さん+ベビワンコは、犬にとって喧嘩相手になってお子さんが怪我してしまったり、 逆にお子さんが悪気無く犬を引っ張ったりぶったりして怪我をさせる事がありますよ。 また、犬はたしかに家庭の生活状況に慣れてあわせてくれるようには育ちますが、「慣れるまで」の幼少時には手がかかります。 猫も同様の問題はありますが、まだ「お子さんの手の届かない所に逃げやすい」という点と、 比較的早く成熟する。足音がしない。という点で、そのご家庭の状況でしたら猫をオススメします。 (ただし、犬だと棚上の物には手が届きませんが、猫は余裕で登れますので、棚上の物を猫に落としたりされないよう、しっかり整頓する必要がでてきます。) 猫の脱走防止については、網戸をステンレス製のものに変え、防犯用のロックキーを設置すればいいと思います。 http://blogs.yahoo.co.jp/narunarunyky/17966356.html

chiyma
質問者

お礼

URLまで付けていただいてありがとうございます('◇')ゞ くわしく説明していただけて とても参考になりました。 こちらの目線だけでなく ペットからみてどうなのかも しっかりと考えなくてはなりませんね・・・・。 それがとても重要だと 気づかせていただきました。 ありがとうございます^^

noname#108517
noname#108517
回答No.1

留守時間を考えるとぎりぎり飼育可能です。但し、小犬を飼育するなら家族全員の理解がなければ飼育は難しい。 小犬時代の少なくとも1年間は言うこと聞きません。(躾をしてもやんちゃで大変な時期) 旦那の協力がなければネコの方が上手くいくと思います。

chiyma
質問者

お礼

やはりワンチャンのほうが やんちゃなようですね; もう少し子供が大きくなってから 旦那も飼いたいという キモチがでてから わんちゃんは考えたいと思います。 やはり猫ですかねっ(*´Д`*)