- 締切済み
DirectX、BeginSceneのタイミングについて
今までライブラリでゲームを作ってきていて、DirectXでの製作もやってみようかと思っているのですが ライブラリにはなかったBeginScene、EndSceneなる関数を使うタイミングについて参考となるものがなくて困っています。 楽なのは毎フレームの最初にBeginSceneして、最後にEndSceneする方法だと思います。これなら描画するそれぞれのオブジェクトに対して計算処理と描画処理を同時に行えますし。 しかし、「挟み込む系の処理の間はなるべく短くした方がいいのでは?」という感じもします。こちらの方法にすると、描画するそれぞれのオブジェクトに対して描画の処理だけ後回しにしてまとめるか、描画処理の度にBeginSceneとEndSceneを繰り返すことになります。 どっちの方法がポピュラーなのでしょうか? もしくは、もっといい方法がありましたら教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zwi
- ベストアンサー率56% (730/1282)
回答No.1
お礼
すいません、コマンドのことを言っていました。 うーん、やっぱり回数毎の繰り返しは問題ありますかね・・・ありがとうございます