• 締切済み

もう球団は増えないのですか?

日本全国にたくさんの野球場があるのに Jリーグに比べてどうしてこんなに少ないんでしょうか? まぁ野球のほうが経費が掛かるからなのでしょうか? 日本野球界のフロントが拒否するからですか? 野球選手の人口で単純な考えですが 甲子園に行く高校が52校以上ありますよね そこから1人づつ集めて十分な人数はそろうし 地元に野球球団が無くても 野球ファンはいると思うので増えてもいいと思うけどなぁ

みんなの回答

  • KKBKTS
  • ベストアンサー率26% (97/373)
回答No.9

リーグ加盟費用の60億はチームを長く運営してもらうためのお金です。昔、昭和40年代後半の東映(現・日本ハム)が球団を日拓に売却しましたが1年で球団運営を投げ出して日本ハムに身売りしました。日拓という得体の知れないレジャー産業でなく、しっかりした企業に売却しようという意図で60億という加盟金が設定されました。ちなみに日拓の今の社長が神田うのの旦那です。 しかし、この60億の取り扱いが微妙です。横浜がマルハからTBSに身売りした時は球団株の持ち株比率の変更ということで発生せず。阪神の親会社の「阪神電鉄」が阪急と統合されたときは「新規加盟」なので払えと言われ、阪神が大反対し多くの球団が阪神に同調したので払わなくていいとなりました。 いまどき60億を出せる会社などないでしょう。 もう一つの大きな問題は選手の年俸です。レギュラークラスで1億、トップクラスで3億、4億なんてお金は異常です。こんな「無駄な人件費」を払える会社はないでしょう。 独立リーグが各地に設立されてきて「プロ球団」が増えているという意見は大間違い。独立リーグなんて球団運営レベルは草野球以下です。 関西ではスポンサー会社に逃げられ選手の10万、20万レベルの給料さえ払えません。四国リーグの高知に伊良部が入団し昨日の初登板では球団新記録の観客と言いますが、それでもたった1000人ちょっとです。 将来的に独立リーグの球団を母体にNPBへというのは夢でもあり得ないでしょう。 ただ球場に関しては各地にプロレベルの立派な球場が出来ています。 倉敷マスカット、松山坊ちゃん、富山アルペン、長野オリンピック、長崎ビッグN、新潟の新球場など。 私の個人的考えですが、ファームを独立採算にして各地に分散すればいいと思います。ホークスは長崎、カープは松山、西武が長野など。

makajiki
質問者

補足

リーグ加盟費用の60億は ないも当然なのですね 選手の年俸はたしかに高いですね しかし 年俸を安くしたら選手はメジャーや資金力のある会社に 行ってますね 選手にしてみたら いつなんどき体が壊れたり 成績が出せなくなってもおかしくないので やはり高いほうにいきますよね まぁある種 スポーツ選手は夢の存在なので高い年俸は仕方ないかと ファームを独立採算してしまうと 選手を育てるためにあるファームの意味を成さないとおもう 正直 独立リーグは歴史が浅いので 今 判断するのは早いかと まぁ残らない気がしますが 普通に考えて、なんでこんなに球場があるだろう 絶対 採算が合うはずが無いせめてサッカーグラウンドなら チームができやすかったのに 無駄にある球場を血税からでたものだと思うと 官僚達の計画性の無さが見えて 悲しいです

  • gakki--
  • ベストアンサー率39% (22/56)
回答No.8

12球団からは増えないと思います。現状から増やすとなると同時に最低2球団増やす必要があります。(奇数になると試合日程が組みにくくなるから。)1球団増えただけでは今のイースタンリーグのような試合の組み方しかできません。 片方のリーグだけ8球団になったら色々と不都合も出てきます。交流戦も平等に組めなくなってきます。

makajiki
質問者

補足

まぁたしかに増えるんだったら4チームぐらい 増えないといけないのかな でも4チーム増やしたらいけないのですか?

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.7

プロ野球はJリーグやMLBなどとまったく別種の団体。企業の宣伝活動としてスポーツ。 最近はチーム名から企業名をはずすチームも出ているが、読売巨人、ソフトバンクホークス、東北楽天などというようにプロ野球は企業宣伝の目的が大きい。12球団しかなければ、自チームの宣伝効果は高い。仮に球団が増えてしまうと、多くの球団の名前が報道されることになり宣伝効果が小さくなる。 これでは企業は嬉しくない。 また、チーム数が増えると、巨人などの人気チームとの試合数が減り、人気の無いチームとの試合も組まれるわけで、その試合の放映権や観客動員はあまり期待できなくなり収益も落ちる。

makajiki
質問者

補足

まぁ確かに既得権益がある所は喜びませんよね >チーム数が増えると、巨人などの人気チームとの試合数が減り、人気の無いチームとの試合も組まれるわけで、その試合の放映権や観客動員はあまり期待できなくなり収益も落ちる。 たしかにそうなんですが逆を言えば 地元にチームがないからスターの多い巨人に人気が固まるんじゃないですか? 放映権だけで言えば最近はケーブルテレビが増加傾向なのですが 最近はパリーグの放送が増えたせいか 巨人の視聴率が低下傾向にあるそうです

  • nama777
  • ベストアンサー率26% (183/699)
回答No.6

#1さんと質問者さんに半分づつ賛成です。 たしかにNPBの球団数を今以上に増やすのは、実現するしないの問題以前に、公式戦の試合レベルが落ちては面白くなく、野球人気にはつながらないように思います。 いっぽう、サッカーJ2みたいな下部リーグつくって、NPBとは分けて試合させるけどシーズン後にチーム入替、、とやれば俄然面白くなり、野球人気につながると思います。質問者さんの言いたいのはたぶんそういうことかと。 ただ、それが実現するしないの話になると、他の回答者さん達のいうとおりです。既存のNPBチームにとって何ひとつおいしくない話は、あれこれ理由をつけて現場から猛反対がおき、実現せずに終わるでしょう。 まあこれは今の日本、野球に限ったことではありませんね。

makajiki
質問者

補足

まぁ私が思った事は 一部の地方にしかなくて 日本は野球人気を維持できるのかと 言う事と単純に野球選手の倍率がとても高いなぁと (これはこれでいいけど)

回答No.5

人気があるつまり野球は昔からゴールデンタイムに放送されてきて 日本の文化といってもおかしくない位置にあります。 今後、野球の人気が著しく低下することがあれば地域に根ざした チームが増えてくることと思われます。 Jリーグはサッカーを日本の文化にしようと力を入れてきていますからね。 オールスターを韓国と戦わせたりして面白いアイデア採用していく柔軟さを感じます。

makajiki
質問者

補足

野球は日本の国技でいっても 過言じゃない位だとは思いますが だんだん野球人気の低迷が見てきています 日本のスター選手のメジャー入りなど 私としてはオールスターは日本人どうしでやって欲しいです オールスターは祭りなどで選手達の勝利至上主義でなく パフォーマンスをみたいです KリーグVSJリーグは別枠でやってほしいです

  • kami-kaze
  • ベストアンサー率16% (20/122)
回答No.4

敷居が高い、高くしているのが実状でしょうね。だからあえて金額設定も高くしています。今だに自らプロ野球だけは、特別なプロ集団、プロ組織に位置付けしています。そう言ったお堅い意識を持った一人が某新聞社のあの人です。その他にも沢山居ます。まずそう言った人達の意識が変われば、一県に最低1チームができ、1チームのレベルは分散する分、下がるでしょうが、地域密着の身近に感じるチームができるでしょうね。しかし今は・・・企業チームですから儲け・売り上げ第一で、それを数社で独占している状態です。現在のプロ野球は、談合、独占禁止法違反と言っても過言ではないかも知れませんね。

makajiki
質問者

補足

ですね いくらWBCで優勝したとしても 野球人気は衰退していく行っていると思います

  • nozomi3015
  • ベストアンサー率50% (803/1596)
回答No.3

2005年の四国アイランドリーグにはじまり ベースボール・チャレンジ・リーグ(旧北信越BCリーグ) 九州リーグ 関西独立リーグ など着実に増えてますよね。 NPBの球団が増えないのは既存球団の既得権益だと思います。 日本のプロ野球を発展させる方法は、日本主導で中国リーグを立ち上げ10億人の商圏を作るしかないと思います。

makajiki
質問者

補足

たしかに人口1億2000万程度 くらべてメジャーリーグなどはアメリカ人口が多く 儲けが少ないのはたしかですね でも自分は中国人の人はスポーツマンシップを守れない気がする

  • aiki-kun
  • ベストアンサー率29% (196/668)
回答No.2

新規参入に60億円掛かるのですが この景気で、そんな大金を払ってまで参加したがる人も居ないし 単純に、今の12球団がバランスいいから増えなくてもいいかと。 Jリーグの下位球団の惨状みれば明らかですけど 参入しても客を呼べなきゃ大赤字です。するだけ無駄かと。

makajiki
質問者

補足

新規参入に60億円 いったい何の経費なんでしょうかね 12球団がバランスはいいのでしょうけど 球団がある場所が偏っている気がします 中央集権な

  • dork
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.1

ご回答します。 私も野球ファンで同意権ですけどいくら野球人口がいてもある程度強くなくては試合が面白くないと思います。 さらに、球団を立ち上げるにはお金がたくさん必要なのでそのためにお金を払う大手会社は少ないと思うので増えることは無いと思います。 ご参考程度でよろしくお願いします。

makajiki
質問者

補足

たしかにそうですね 球団の数が増えれば質は落ちますね 楽天のときやソフトバンクに変わるときは 結構企業が名乗りを上げていたので そちらは大丈夫かと