スズキ、エブリィのスピーカー配線について教えて頂き
エブリィDA17Vに乗ってます。
スピーカーが無いモデルにPioneerスピーカーのTS-F1640-2を取り付けたんですが、左のみ鳴らなくて異臭がしました。
時間が遅く暗くて見えなかったので取り敢えず車体側カプラーに繋げた端子を取ろうとしたのですが取れなく、このまま繋げたままも怖かったので純正カプラーに挿した左側の配線を切って絶縁処理をしました。
また時間のある時に様子を見てカプラーに残った端子を取り外し、スズキの純正のスピーカー線に合う端子をギボシで繋げたいです。
なので
1、スズキの純正スピーカー線と純正カプラーに合う端子。
2,車体側カプラーに残った端子のどこを抑えると端子が外れるのか?
を教えて頂きたいです。
端子を外すツールは、YFFSFDC コネクターピン抜き をAmazonで頼みました。
素人過ぎて申し訳無いのですが、ご教授頂きたいです。
宜しくお願いします!
お礼
回答ありがとうございます オーディオ用の20Pinカプラーです ALPINEには車種がありませんでした スズキ、ホンダ用の純正なので他車種で見付かりました
補足
>どの部分で使われている20Pinカプラーですか? オーディオ用の20Pinカプラーです