- ベストアンサー
先輩ママからの不安な言葉に困惑…距離を置くべき?
- 妊娠してから先輩ママからの不安な言葉に困惑しています。私の赤ちゃんが男の子とわかったあたりから、彼女は男の子の育て方や私の選択に対して不安を言ってきます。一見アドバイスのような言葉もありますが、後から嫌な気分になってしまいます。私は初めての子で、なぜ後ろ向きなことばかり言うのかと思います。お世話になるのはありがたいですが、子育てにまで口出しされたくありません。距離を置くべきか悩んでいます。
- 先輩ママからは色々と言われてしまい、子育てに対して不安を感じます。私の選択や準備に対して否定的な意見を言われることが多く、気持ちを素直に受けとることが難しいです。お下がりは助かるけれど、記念的なものは新品を買ってあげたいと思っています。距離を置くべきか迷っています。
- 先輩ママからの不安な言葉に困惑しています。一見アドバイスのような言葉もありますが、後から嫌な気分になってしまいます。私は初めての子であり、なぜ後ろ向きなことばかり言うのか理解できません。距離を置くべきか悩んでいます。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 出産が近づくにつれ、貴方自身知らない間に心に余裕がなくなってきているだけじゃないかと思います。 だっていつ生まれるかドキドキな毎日なハズです^^ 私もそうでしたし^^; 「女の子はこうだよ~。」とか散々言われて、「あ~この話毎日聞かされてる・・・」と思ったり、 仕事のときは「産休は?性別は??復帰は???」と色々な人に聞かれ、本当にストレスでした。毎晩旦那に「ウザイ~ウザイ~~」って愚痴ってました(笑) たったそれ位のことなのにウザくて、辛くて、休みたくて・・・。(同期が妊娠し、今その状態になっています^^;) 読む限り、お友達の言ってること結構その通りです。他の方も言っていますが・・・。 私も産んでから、「あの時言われたあの事は本当だった!」と思いあたること結構あります。ウザかったですけど、経験者の言うことは違うものですね。 実際、セレモニードレスは不要でした。お宮参りなどは着物で行きましたし、写真館にはセレモニードレスより可愛いベビードレスがあります・・・。 折角着せて行ったのにショックでした・・・。が、写真館の方が可愛かったのでそっちにしました!!(アッサリ) 私は残念ながらその情報はなく、セレモニードレスを買ったのですが、出番は1度。誰に見せるわけでもない退院の日の15分だけ(涙)知ってれば買わなかったです~。 しかも男の子なら尚更、要らないと思います。なので、お友達の意見はごもっともな気がしますし。 バウンサーは乗りたがらない子も多いから要らないって言ってるのかな?と思います。 お友達は生まれてから乗るかどうか確かめてから買った方がいいよ!っていう風にも考えられます。 実際、赤ちゃん用品は産まれてから、その子にあわせて買うのがベストです。 本にはあまり書かれてないですけど、布オムツ挫折派ってかなり多いのは事実です。 途中から紙オムツにしたパターンですね。 3年後社会復帰の無理は、子供が可愛すぎて無理!という意味か、子持ちじゃ中々働けないという意味か・・・。 確かに社会復帰するには子供に物心が付く前、ママがいるのが当たり前になる前にした方がお互いすんなり行くみたいですけど。 出産経験者からすれば特に悪気があるようには感じません。別に嫉妬でもないと思います。 同い年でもないので対抗心も少ないと思います。 私は少なからず、どんな人でも、育児ノイローゼになると思っています。 程度は人それぞれですが。育児が辛い時は誰だって絶対ありますよ。母乳あげるだけなのにそれが辛い時もあります。 ただ、これは産んでみた人じゃないと分からないことなので、今は情報として受け入れておけばいいのではないかと思います。 今は出産頑張りましょ! 出産し、育児を始めると、また良いママ友になれるのではないかな~と思います。 近くに先輩がいるって良いと思いますけどね!良い情報のトコだけ取りいれちゃうのって大事ですよ! 私は周りに先輩がいないので大大先輩の母に聞きますが、何を聞いても「う~~ん。忘れた!!育児本に書いてないの??」で、ちっとも参考になりません。
その他の回答 (6)
- takakubo
- ベストアンサー率31% (284/894)
お友だちさんの言うことは大半事実です。うちも3歳になる息子がいますが、私も友達に親切と思って言うときには気をつけようと思います。 けれど、聞き流していいと思いますよ。正直出産時のことを日々のことでどんどん忘れてきていますから。ただ、ちょっとこれから出産、という時期のことを懐かしく思える時期です。3歳というのは赤ちゃんを抜けていっちょまえの人間になってきてしまい、やっぱり赤ちゃん時期に比べると可愛さが違ってきましたからうらやましさもあるかもしれません。私はそしてそろそろ二人目、と思っているのですがなかなかできず。。。やっぱりジェラシーありますね。 お友だちに対しては本当に聞きたい事や頼みたいことがあるときだけ話せばいいのです。あれこれ言えばあれこれ帰ってきますよ。 おさがりでくれる、といっているものはくれてしまったのならそこからいるものだけ使って、いらないものは処分しちゃえばいいのです。その際には捨てた、というのではなく、もらうときに「親戚(友だち)ももうすぐ生まれるからゆずってもいいかしら?」と了解を貰っておいたほうがいいと思います。そしてこっそり捨てる。 そうでないともしその人に二人目・三人目、となったときに返さなくては、となりますから。 そしてこれからおさがりをくれるというなら、これが欲しい、といえばいいのです。バウンサーなどは「両親がもう買っちゃったらしいのよ」といえばいいし、セレモニードレスなどは「夫の実家のほうで」など。私もセレモニードレスは新しいものを親が選ぶべきだと思いますよ。お下がりなんて失礼。 今後も助かることもあるでしょうし、距離を適度に保ちながら、お付き合いして言ったらどうでしょう。子どもの急な病気のときなど、教えてもらえる人がいるのは助かります。でもあんまり自分のことは話さないほうがいいみたいですね。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
どうせ子供を産んだらこのタイプの人はあなたの子育てにも口出ししてきます。 ハッキリ「アドバイスはありがたいけれど、私自身楽しみにしてる所に 水を差さないで欲しい」って言った方がいいですよ。 アドバイスの内容は本人的には善意のつもりかもしれないけれども あなたがイヤな思いをしてるのであればただのおせっかいです。 私的には距離を置いてもいいレベルだと思います。
- rmyokob
- ベストアンサー率18% (138/747)
質問者さんが罪悪感など感じる必要はまったくありませんが、 その彼女はわざと質問者さんを不安にさせているわけではないと思いますよ。 わたしも男の子の母(1歳4ヶ月)ですが、 質問文読んでみて彼女の言うとおりだなぁと思う事いくつかあります。 >『男の子は泣き声もうるさいし育てるのが大変だよ!』 うーんこれはもう産まれてきた子の性格です。 男の子でも大人しく静かな子もいますし女の子でもうちよりうるさい子も知ってます。 うちは、とてもうるさいです(涙) >『私の知り合いに布オムツでノイローゼになった人が二人もいるから気をつけてね!』 これは言い方が良くないですけど、ようはその、 あかちゃんのお世話が大変だから布おむつで頑張るには結構根性が必要だよ みたいな事を言いたいんじゃないかと。 これも産まれてきた子が手のかからない子なら、洗濯もなんの苦もなく出来るでしょうけど うちみたいにミルク飲めば吐く、飲まない間は泣いてばかりの抱っこ星人だと おむつを浸ける事も出来ずたまる一方でギブアップしてしまうかもしれません。 絶対やらなくちゃいけないというのに縛られないように、という事を言いたかっただけではないかと。 もうちょっと言葉を考えてほしかったですけどね、その彼女。 >ウキウキしながらセレモニードレスはどんなのにしようか話すと、 >『そんなの買っても1、2回しか着ないよ!うちの貸すから!』 これは…申し訳ないですけどわたしでも彼女と同じように言って止めてしまうかもしれません。 うちなんて結婚10年で待望の第一子で、なんでもかんでもよく揃えた方だと思いますが これはどう考えても着る機会が少なすぎて買えなかったです…。 まあこれも人それぞれですので。 買ってくださる方がいらっしゃれば甘えていいと思いますが、 わたしなど貧乏性なもんですから、 こんなのもったいないなぁ、これで普段着何着買ってあげれるのか…と思っちゃうタイプなので。 ただわたしの母は、買わないの?買ってないの?と、産前里帰り中ずっと言ってたので 親の方が孫に新しい服を着せたかったようです。 女の子ならちょっとは考えたかな…可愛いフリフリの着せたかったです。 男の子だったので…これ本当に着せた方がいいのかなーって夫婦二人で言ってる間に 着せる時期が過ぎてしまいました(苦笑) >(新居を建てたばかりの私に対し)男の子いるから折角の新居もすぐ汚れちゃうね! あぁこれは…うち最近マンション買ったのですが、もう汚されてます(涙) うちは猛烈元気な1歳ですので仕方ないと思ってても、分かってても結構ショックです。 でも綺麗だから汚すな!と叱ってばかりもいけませんしねぇ…。 あかちゃんが動くまではそんなに汚れないですから 彼女のいうような「すぐ」ってそんなにすぐその時が来るわけじゃないです。 ただ、動き出して来たら汚れます。そのうち掃除も追いつかないくらい汚れます。 でも仕方ないですよね。こどもですし。 どんなに綺麗な家も住めば汚れますからね。 >『バウンサーは絶対使わないよ。うちの貸すよ!』 うちは実際殆ど使いませんでした。というか使ってくれませんでした。子が(涙) お店で数日散々悩んで実際乗せてまで買ったのに…うちのこは10日も使いませんでした。 時間にして計30分も乗ってないです… なんども繰り返しますが、これも産まれてきた子の性格かなと。 うちみたいにチョロ男で動くのも平均より早かったりするとそういう、 静かに乗ってもらってちょっとの間我慢してもらう 関係のあかちゃんアイテムは失敗してしまうかも? たったの1年くらい先に産んだからって偉そうにするつもりはありませんが、 ひと言言わせていただくならば、 こういうアイテムは購入を急ぐ必要がまったくないと思います。 情報を集めるだけ集めて、実際これがないと困ってしまうくらい手が足りないような状況になってからで十分間に合うと個人的には思います。 使えないと、高いし邪魔で置き場も考えなくてはいけないし…って事になりますので。 長くなりましたが、質問は、彼女のいう事が本当なのか、ではなく この彼女と距離をおいた方がいいのか という事ですよね。 …質問者さんがお付き合いしていく上でストレスになるなら、嫌なら無理に連絡取らなくてもいいと思いますよ。 産まれてしまえば数ヶ月は忙しいですからなんとでも理由つけれますし。 彼女の子は3歳、幼稚園が夏休みから明ければまた彼女も彼女で忙しくなるでしょうし 年中、年長、小学生…となれば、話題も合わなくなります。 >それとも同じ男の子だから対抗心がある…? まだ産まれてもいない子に対してはそこまで無いのではないでしょうか。 質問者さん自身に対してならもしかしたら。 彼女は働きたくてもサポートに恵まれず働けなかった、出産前に家を新築したあなたが羨ましい、など 彼女が出産した当時といまのあなたを比べてしまっているのかもしれませんね。 彼女自身それに気づいていないのかも。 無意識のうちにあなたに対して後ろ向きな発言となって攻撃してしまうのかも。 なんにしても、お子さんの年齢も違いますし あまり長くお付き合いする事もないなら、言われた事はあっさり流して 出産までの残り少ない時間、くよくよ考えず あかちゃんの為にどうか楽しい時間をおくってください。 男の子可愛いですよ。とっても。 出産楽しみですね。 どうかお体、おだいじに。
一般的には最悪の事態も想定して 対処するようにアドバイスすることは 悪いことではないのですが、 出産という何が起こるかわからないことに 対して、悪い事態を口にされても、 対処のしようがないばかりか 不安を煽るだけの結果になりかねませんので、 そのお友達は悪気はなさそうな感じですので、 「単なる無神経な人」 というくくりができると思います。 そういう人が世話好きだと、世話されたほうは相手も大変です。 大変な時期ですから、ポジティブな事象に捉われるのも 心理的によろしくありません。 適当に距離をおく。ということで、特に罪悪感を感じることも ないと思います。 ここまできたら後は「つるん。ぽろん」と 元気な赤ちゃんが、何事もなく産まれてきてくれることを 期待するだけでしょう。 そのくらい楽観的なくらいでちょうどいいのです。
- ms_axela
- ベストアンサー率14% (94/643)
誰にも何も教えてもらえない初産婦に比べれば恵まれていると思いますので、状況を受容するべきでしょうね。 情報が無い恐怖よりは情報がある恐怖の方が対策を立てやすいので。 書かれていた話の中で我が家に合致するネタピックアップします。 乳腺炎:確かにうちの妻も乳腺炎で辛い思いをしました。 妻の場合は原因は焼き肉を食べることでした。ということで授乳中は止めることで回避してました。 知ってれば回避できるんです。知らなければ罹るんです。 どちらがいいかは明白ですよね。 なので嫌な話を嫌な気持ちで聞くのでは無くて、どうやって解決したかを聞きだすように努力してください。 そうすれば1時間の嫌な話の中に1分位は役に立つネタがあるものです。 ちなみに新築の家:そこら中にゲロとおしっこのコーティングがされます。でも全部成長の証しなんですよね。 たかだか家が傷つくだけで子供が健やかに成長するなら安いものです。 これも知らないと驚くことですが、知っていれば受け入れればいいだけですから。 何にせよ、生まれた赤ちゃんの顔を見た瞬間嫌なことは全部飛んでいきます。頑張ってください。
こんにちは(^-^) 4ヶ月の妊婦です♪ 他にも色々言われているのかもしれませんが、 私だったらこのくらいなら平気で体験談として聞けます。 確かに友達で 男の子のママ達は みーんな男の子は大変と言います(^-^; 新築の家はボロボロ、 友達を連れて来たらフローリングは砂でザラザラ、 とにかく突進してくるから痛い…など。笑 私も色々聞きますが、 『確かにザウルスがいたら大変だわ~』 と それも楽しいですよ(^-^) 体の変化も 母乳の一長一短ある様ですし おむつに関してもそうですよね。 『そうか、お友達大変だったね。 私は無理しない程度に頑張るわ』 で良いと思いますよ(^-^) 先輩風吹かしたがる人には 有り難く教えて頂いたら良いと思います。 でもさすがに セレモニードレスなんかは お下がりは嫌なので 『もう祖父母が楽しみにしてて 買ってくれるみたいだから』 とか 『バウンサーは 親戚お勧めのブランドで 出産祝いにくれるから』 と 断って良いと思いますよ。 世の中には今は ベビーカーやベッドなどレンタルもあるくらいなので その感覚だと 『貸してあげる』 になるんでしょうね(^-^; でも私も子供が使う物は お下がりは嫌なので それは断りたいです。 お互い元気な赤ちゃん産みましょうね(^-^)
お礼
沢山のご意見ありがとうございました! まとめてのお礼で申し訳ありませんm(_ _)m 色々なアドバイスを読んで、Kさんは悪気はないし私が出産間近でナイーブになっているだけかな? と思えるようになりました。 産後大変なのは重々承知だけど、今は楽しみな気持ちを盛り下げないでほしいってのもあるのかもしれません。 とはいえ、ひとまず出産まではストレスを感じないよう連絡なども控えて、産後またお付き合いが再開した時に変わらずストレスを感じるようでしたら距離をおく等します。 もしかしたら産後は彼女のアドバイスに聞く耳をもてるかもしれませんしね! 赤ちゃん用品で買わなくていいと言われたものは…親とも話して考えてみます。 仮にもし買って失敗だったとしても、そこから学べるものがあると思いますし二人目の時に気をつけられるかな?と思うので☆ 今は自分の気持ちに正直に、いやな物はなるべく聞かずに赤ちゃんの事だけを考えてわずかなマタニティーライフを楽しもうと思います。 良回答は産前は私と同じような気分になったけど、産後にアドバイスを聞き入れられるようになったと言うNo.4さんです。 ありがとうございました!