- 締切済み
私立高校の待遇面を知るには?
私立高校における教員の待遇面、学校の経営状態などを知る術はないでしょうか。 現在、私立高校の教員をしています。 この学校に採用してもらうにあたり、「常勤講師」から「教諭」になれたら、県立の教員に準じた待遇、との説明を受けました。 しかし、働いてみると、学校法人としての経営状態がかなり悪いらしく、教諭への昇格は早くても三年、それも同期採用が複数いたら、三年目に教諭になれるのはそのうち一人のみ。すなわち、どんどん後回しにされる常勤講師が増え続ける。 教諭になっても給与体系は年齢を加味されず、何歳だろうが大卒初任給相当から給与額がスタートするという噂。 教諭になれたとしても、学校法人が赤字を抱えているのは素人にもわかるので、先行きが不安です。 そう言うわけで、 ほかの高校(公立含む)への転職を考えています。しかし、行った先でもまた同じ状況になっては空しいです。そこで、各高校の経営状態や待遇面、職場環境などを調べる術はないでしょうか。 興信所に問い合わせたりもしましたが、そういったのは調べてもらえないようです。 今回の高校は、国公立大学や医学部への進学実績がそれなりにあるので大丈夫だろうと思ったら、このざまでした。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- komo7220
- ベストアンサー率55% (721/1294)
財務情報の公開を義務づける内容の私立学校法は平成16年7月に公布され、平成17年4月から施行されています。(第47条) http://www.houko.com/00/01/S24/270.HTM#s3 学校の事務室に備え、、関係人の請求があったら公開しなければいけないということなので、どうしても先方の学校に調べていることがわかってしまいますね。 しかし、調べることは可能なはずですが・・・・・・。 後は 母校(大学)が教育学部のある大学なら、その同窓会が給与・待遇について、ある程度の情報を持っていると思います。 赤字の私学は多いと思いますが・・・・・・?! (少なくとも授業料値上げの時に、そのような説明が保護者向けになされています。)
お礼
回答ありがとうございます。 不景気でしょうから赤字は多いでしょうが。 教員募集で、講師ではなく「教諭」でいきなり募集しているところは、まだ経済状態がよいのかとも思ったのですが、如何なものでしょうか。 印刷する紙も使用量が制限され、考査前になると紙が足りなくなり、大慌てです。生徒分トイレットペーパーも足りなくなって、職員が金を出し合って購入したこともあります。