• 締切済み

東京から山形まで

バイクにETCも付けたので、 休みを使って金曜日に東京から山形の鶴岡の友人の家までバイクで行こうかと思ってます。 そこで今まで下道で70kmくらいの奥多摩までしか行ったことがないのに、 いきなり460km程の距離を単独の高速でバイクで行くのって不安もたくさんありますが、 どうなんでしょうか?まだ免許は取って半年です。 バイクはビックスクーターのフォルツァです。 メットはジェットヘルでバイク専用のレインコートは用意しています。 ナビによると通常7時間の道のりですが、2時間目安に休憩を取って10時間くらいで行ければと思ってます。 まだ詳細な出発時間は決めてないのですが、昼間に走るか夜間に走るかのアドバイスもお願いします。 長期の走行での注意点や、温泉や特徴のある寄るべきPAやSAなどあれば教えてください^^ 一応、首都高と東名高速は月に2、3回、市ヶ尾方面に行く時に使ってるので、 初めての高速ではないです。車の運転では伊豆まで200km近く運転したことはあります。 後、気になるなのが、ETCの割引についてですが、お盆の割引(木曜、金曜も?) 東京を例えば午後の4時に出て鶴岡のICを土曜日の0時以降にでた場合は、 首都高の料金(首都高は日曜日のみの割引?)から遡ってETC特別割引になりますか?

みんなの回答

  • pattpatt
  • ベストアンサー率40% (12/30)
回答No.1

高速での走行は走行車線を進む事をお勧めします。 特に、トラックが多いのと、グループツーリングが邪魔になるので(夜中はいないかな?)・・・・・ 2時間おきに休憩というと、約200km毎に休憩でしょうか? となると1回休憩を取ると終わりですね。 100km~150kmに1回程度が疲れなくて良いと思いますよ。 あとは、http://www.e-nexco.co.jp/こちらでお調べを。 P.A、S.A情報も載っていますし、役に立ちますよ。