- 締切済み
スポーツ中の筋肉痛
私は50代男です。 身長167cm、体重74kg。 普段から、毎日朝勤務先で軽いストレッチ体操をし、週に一度5~15km程度ウォーキングしています。 何年か前から、スポーツ、特にスキーをしていて滑走開始後4~5時間して、昼食等で休憩を取ると途端に太ももの横&裏、膝のすぐ上、ふくらはぎ等が筋肉痛となりスキーが出来なくなる状況が続いています。 昨日も富士登山にトライしたのですが、やはり休憩を取りつつ3.5時間ほどしたら8合目手前でスキー同様に筋肉痛となり動けない状況になりました。(所持した水分1リットル、アミノ酸、クエン酸、ポカリスウェット、チョコレート、おにぎり等食べ飲みして何とか下山しましたが・・・) この症状の対策ありませんか、教えて下さい。 何としてももう一度来年以降富士登山で頂上制覇&お鉢巡りをしたいと考えています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- albert8
- ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.1
お礼
早々の回答、大変ありがとうございます。 やはり筋力不足に尽きるのでしょうか? 人工的なスポーツジムはどうも苦手です。 よって、まずは普段から階段の上り下りと体重の減量からはじめてみたいと思います。 多少時間をかけて筋力アップしてみます。