- ベストアンサー
肥満の人は人間的に問題があるのか?
- 肥満の人には人間的な問題があるのでしょうか?欧米では、肥満体型の人は自己管理能力がないとされ、就職などにも影響があると言われています。
- 肥満体型の人は、極度の肥満の場合に人間的に問題がある可能性があります。思い込みが激しく、意見を強く主張する傾向があると言われています。
- 肥満体型の人が食欲を満たすために食事に我慢ができないという関係性が考えられます。しかし、具体的な影響についてはさらなる研究が必要です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以前、金融に勤めていたときに言われていたのが、太った人は働かない、という言葉でした。 特に女性に当てはまると思いますが、その会社では、細い女の人が多く、極端な肥満体型の女性は、ひとりも採用されていませんでした。 きびきび動く人は、神経も使って、異常な過食はしないので、体型がスリムです。凄い肥満の人は、人間的に問題がある人が多いので、神経を使う仕事は向かないのでしょう。 とにかく、食べてばかりいないと、森公○子みたいなデブにはなれません。仕事の合間になにかくちゃくちゃ食べているからだと思います。 過食に向かう心理に問題があるわけで、アメリカの伝説は、こういう業界では生きています。 ただ、助産師や看護師のような肉体労働のお仕事の人には、凄い肥満の女性もいますが、気が荒く、神経が太いような人が多いです。 アメリカ人のようにおおらかなのはよいのですが、細かい数字を扱い、お客様の接待をするような仕事には向いていません。 ある体重から、パタッと採用していない会社もありますから、面白いものです。
その他の回答 (2)
- dai-ym
- ベストアンサー率22% (848/3824)
欧米の話しは都市伝説のようなものだそうですよ。 アメリカの政策で貧しい人もカロリーは十分に取れるような食料政策をしているために、貧しい人のほうが肥満体形になってしまいやすいそうです。 その状況を見て誤った話しが広まったそうです。 体形が精神に影響を与えるというよりも、過食症や拒食症などの精神的な病、ストレスによる過食や小食などのように精神が普通に食べることを出来ないようにさせてしまい、その結果として体形に影響が出てくると考えた方が良いですよ。
お礼
ご回答ありがとうございました。参考になりました。
- 2009ken
- ベストアンサー率21% (769/3580)
よほど特殊な病気でもない限り、体型が精神に影響を与えるのではなく、そのような精神構造だから肥満になる、でしょう。結局、自制がきかない、カロリーを考えずに場当たり的に摂取する、ということ。まあ、本人が好きで太ってる分には、管理能力云々などという必要はないと思います。省エネや温暖化ガスの発生、クラスター爆弾の放射能含有には無頓着のくせに、そういうのだけは異常に神経質なのが、あそこの国の人達ですから。ただ、結果を容認できないくせに、その防衛策を取らなかったということであれば、そのような人間性は職務面でも表れるでしょうから、そういうのは上司からは警戒される可能性はあるでしょうね。 そもそも、食っちゃ寝でなくとも、不規則で、深夜寝る前に高カロリーを摂取し、デスクワークや運転等が中心となれば、十分に太れます。だったら、夜は接待続きで、帰りに小腹すいてラーメン食べてりゃ、まじめに仕事しててもOUTです。
お礼
ご回答ありがとうございました。参考になりました。
お礼
ご回答ありがとうございました。参考になりました。