どのような視点から見た価値かによると思います。
例えば、私が現代社会で配偶者と認めるためには、相手の所得で判断したりもします。だいたいいくらぐらいと言う基準は言いませんが、まさか所得ゼロの人を配偶者にする事は、それに変わる別の価値を見出す必要があります。つまり、その所得で決まる場合もあれば、それだけでは決めかねる事もあり得ると言う事です。
また、私にとって価値となるように感じない人間は、何をもってしても価値のない人間だと判断します。これらについては、所得ではなく、まったく別のものによってその価値がかなり下げられています。その者が価値のある人間である事を私に示したければこれをうかがわない事もないけれど、それでさしたる価値を感じ得る事ができるかと言うと、所得がどんなにあっても上げる事はままならないと思います。
お礼
貴重な回答有難うございます。