- ベストアンサー
職場の問題ある人への対応の手順について
- 職場で問題のある人への対応方法とは?仕事の遅さやミス、ルール違反にどう向き合うべきか考えましょう。
- 職場でのトラブルを解決するための手順を紹介。クレーマーみたいな人に対しても感情的にならずに対処する方法を知っておこう。
- 職場の問題ある人への対応に悩んでいる場合は、まずは上司や人事に相談しましょう。自分だけで悩まずに解決策を探すことが大切です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者様との関係性がわからないところですが、正当な手段でどうにかするというより、「どこの職場にもいる」タイプみたいな・・・ 同僚だとしたら、みんな同じ気持ちなのはかえって安心しますね。そういうことを分かち合える方がいれば、もっと気持ちがやわらかくなって受け止められるのではないのでしょうか・・・。 私が文面から心配だったのは、質問者様の気持ちの中でお仕事に関して占める割合が大きく、更にその人のことを考えている時間がかなり多そうなのが気になります。 ただ、班のリーダーで、他のスタッフから相談を受けている、支障をきたしている報告を受け対策を練らなければならない、などという状況であれば、率直に報告書なり何なりで現状を報告し、上司の判断を仰げば何も問題はないと思います。 「・非常に気分屋で気に食わないことがあると返事をしない」 ↑ なんとなく迫力のあるタイプで、怒らせるのも厄介な感じですけどね。私もこの手のタイプは苦手ですが、なんとか「滑稽な人だな、嫌われてるのも気づかないで・・・」だんだん可哀想になってくると思います。 この場合は、自分の視野を広げて「仕事は仕事」と思えるようになるとか、そうなったほうが勝ちのような気がしますよ。悩むだけ損な気がします。気になるのはわかるんですけどね、「何で同じ給料、拘束時間なんだろう」とか考えてしまったり・・・。 現場作業は、視野が狭くなりがちですよね。どうぞ視点を変えてみてください。
その他の回答 (2)
現場にいる直属の上司のその上の上司は仕事に関することの改善活動などにはすぐに対応してくれるのですが、この人への対応は感情的な人物だから慎重になっているようでこの前までは服装など注意していましたが最近はそれもなくなりました。職場では二人の上司と年に数回面談があり現場の同僚全員から同じ内容の不満があるといっていたので現状はわかっている状態です。工場長との面談でも同じことを言いましたが面談自体が広く浅く意見を聞くといった感じのもので効果ありませんでした。 >>あなたが、あれこれと動き回るのは良くないことと思います。 なぜなら、あなたの職務権限ではないからです。その人の仕事の出来不出来を評価するのは、その人の上司でなければなりません。 ** 上司さえ出来ないことをあなたが出来るはずはないのです。ここは、ご自分の立場が大事なら上司を超えてはならないと思います。(裏にどんなコネクションがあるのかわかりませんからね。。)あなたは自分の職務を完璧にこなして、がまんするのが正しい対応だとおもいます。 ** その人に注意できるとすれば、そればあなたがその人の上司になった時だと思います。保守的かもしれませんが、組織の上下関係はとても厳しいものだと思います。くれぐれも、怪我をしないようにしてくださいね^^
- formidable
- ベストアンサー率15% (470/2940)
とりあえず、アナタさまの被害状況を(遡って) 時系列に詳細にメモししておきましょう。、 録音・動画があれば更にインパクトが増します。 他の迷惑に感じている人たちの、 被害メモ&録音・動画も集めましょう。 ン百人分の被害レポートが提出されれば 会社としても 何らかの処理をしなければならなくなるでしょう。 結果として、関係する上司の指導力が問われる ことになりますので(アナタさま自身が困ったちゃん と評価されないように気配りしながら) トータルで極限思考して、進めてみてください。 小此木啓吾 『あなたの身近な「困った人たち」の精神分析』 ロバート・M・ブラムソン 『「困った人たち」とのつきあい方』 山田裕司・阿部はるき 『困ったちゃんとのつきあい方』 臼井由妃 『出会った人すべてを味方に変える技術』 南雲治嘉 『100の悩みに100のデザイン』:新書 読んでみませんか。 アナタさまは、礼儀作法・常識力・職務のスキルetc. すべてがパーフェクトなのですね。
お礼
回答ありがとうございます。 やはりこういったケースはなかなか難しいみたいですね。