• ベストアンサー

マイクロソフトのACCESSについて

マイクロソフトのACCESSについての質問です。 現在完成したフォームで入力することは、当然できるのですが、フォーム上から入力済みのデータを閲覧することができません。方法わかる方至急教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 30246kiku
  • ベストアンサー率73% (370/504)
回答No.2

そのフォームをデザインビューで開き、プロパティを表示します。 プロパティ「データ入力用」が「はい」になっていたら「いいえ」に変更してみてください。 追加/削除/更新の許可は、処理に合わせて設定してみてください。

kairinko
質問者

お礼

ありがとうございます!できました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#182251
noname#182251
回答No.1

フツーにフォームとテーブルやクエリを関連づければ「入力済みのデータを閲覧する」ことができます。マイクロソフトのACCESSをお持ちならば当然サンプルデータベースもあるので、それなどを御覧になったら?

kairinko
質問者

補足

「テーブルとフォームを関連づける」とは具体的にどのようにすれば、よいのでしょうか? 素人なので今一操作方法がわかりません、すいませんご教授下さい

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A