- ベストアンサー
熊野旅行、各所の散策時間は?
熊野旅行を計画している者です。 大まかな行程は組みあがったのですが、各所の見学時間をどのくらい取るかで悩んでいます。 そこで、以下の地域について散策時間は大体どのくらいあれば十分でしょうか? 参考までに、現在私が想定している散策時間も記します。 ・熊野本宮大社~大斎原(約2時間) ・熊野那智大社~那智の滝(約3時間) ・熊野速玉大社~神倉神社(約2時間) 特に、新宮市の熊野速玉大社~神倉神社を周るとなると2時間で足りますか?一応、レンタサイクルでの移動を予定しているのですが・・・ 旅行ガイド本などでは、モデルコース等の違いから散策時間の目安がバラバラなので、もし経験者の方がいらっしゃればご意見を伺いたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは、 38歳健康な男の経験でお話ししますので、自分と比較して 適当に変換してみてください。 (1) 熊野本宮大社~大斎原(約2時間) これは2時間もあれば十分だと思います。というかかなり余ると 思いますね。熊野本宮は石段も大したこと無いし境内もそんなに 広くありません。大斎原は歩いてすぐのところにあり、それ程 見るものもありません。 (2) 熊野那智大社~那智の滝(約3時間) どの程度丁寧に見るかによりますが3時間で何とかなると思います。 私がバスを降りて那智の滝を滝壺近くで見学した後に徒歩で 大社に上がり、そこそこ見物して3時間はかかってませんので。 (3) 熊野速玉大社~神倉神社(約2時間) 大丈夫だと思いますけど 距離がそこそこあるうえに、神倉神社はかなり登ったところに ありますので気温が高いうちに行くのならもう少しかかる前提で 休み休み行った方が良いかもしれません。 因みに各大社間の移動はお車ですかね? 自家用車なりレンタカーなら良いですけど、バスをお使いになると すればその時間に応じて参詣時間を設定することになりますので あまり自由度はないかもしれません。 いずれにしても熊野三山は雰囲気も厳かで寺社仏閣好きには 良いと思いますよ。楽しい旅行になると良いですね。
その他の回答 (1)
- mizunoe
- ベストアンサー率20% (71/351)
車(バス)で行くと仮定して、ただの熊野観光であれば(歴史的など深井目的がなければ) 本宮大社 着いてから、一時間もあれば充分と思います。 原っぱですが、大斎原(古宮)が個人的に好きなので浸りますが、一時間半もあれば十二分です。 ちなみに今ある岡の上の大社を目に焼き付けてから、古宮に行って想像して下さい。そこが元あった中州ですから。何度も水害に合い、陸に上がりましたから。私にとっても、一番力を感じる場所です。 那智大社。 大門坂駐車場で停めれば、すぐ傍から那智大社の参道入り口まで古道の雰囲気を楽しめます。1時間程で大社着。 飛滝神社(御瀧)へは、普通の道を通れば15分もあれば。 ここに着いてから一番時間を使うと思いますが、私も三時間はかからないと思います。 神倉神社 しっかり歩ける靴を履いていってください。ハンプス厳禁です。 神社は大体どこも玉砂利なので、フラットな踵でないと歩き辛いものですが。 ちなみに神倉神社の御朱印は、速玉大社でいただけます。 ついでに田辺に降りられることがあれば、「闘鶏神社」(←鶏合権現←新(いま)熊野権現)もお勧めしておきます。 私の健脚から、少し落として書いてみました。 公共の交通手段を使うなら、時刻表はしっかり調べてください。マイカー、レンターカ推奨します。 ホテル浦島の忘帰洞(温泉)もお勧めです。以上、ご参考になれば 熊野は、一年に何度も行き(帰り)たくなる素敵な場所です。 思い出に残るご旅行になりますよう…。
お礼
詳しい解説どうも有難うございます! 本宮は、やはり2時間では多いようなので少し調整してみます。 但し、問題はバスの時刻ですが・・・(本宮を通るバスは便が少ないようで;) 那智は3時間で十分のようですね。 新宮、神倉神社は階段がすごいようなので、靴はもちろん運動靴で挑むつもりです。 移動手段がバスになるので、時刻は現時点でも念入りに調べています。 レンタカーも考えましたが、未踏の地を運転する自信がなく; アドバイスどうも有難うございました!参考にさせて頂きます。
お礼
早速のご回答有難うございます! 各区間への移動手段はバスになりますね。なので、バスの発着時間などを調べた上で、ひとまず上記の時間の振り分けとなりました。 本宮は2時間では余りますか・・・。 那智はこのままでいきたいと思います。 新宮の方が2時間ではちょっと厳しいみたいですね; 本宮と新宮をもう少し調整してみようと思います。 アドバイスどうも有難うございました!