- ベストアンサー
母の事で悩んでます。
私の母は 現在53歳です。 今年 3月に 足の不調から 仕事を辞める事になり 病院に 行った所 子宮筋腫と言われました。 その時の血液検査で ヘモグロビン数値が 5.3で お医者さんからも 【いつ死んでもおかしく無い数値】と言われました。 筋腫の大きさは 赤ちゃんの頭位で エコー検査で 左足付け根部分に 血栓が 見付かりました。 普通でしたら 直ぐに入院と手術【筋腫摘出と血栓のカテ-テル】 をするのが 当たり前なんですが、恥ずかしい事に 手術費用と入院費用の 用意が出来ず 未だに 手術出来てません。 あるのは 国民保険だけで 他には保険に 入っていないので 苦しいです。 現在 父は大工ですが 仕事が無くて 私の給料だけでの生活なので 毎月ギリギリで 手術させたいのですが 余裕がありません。 病院側にも 入院費用を分割出来ないですか?と相談しましたが 無理だと言われました。 手術費用と入院費用も どのくらい かかるのかも分からないですし、不安ばかりです。 夜も寝れない位 毎日考えてます。 そして今月 生理が遅れてます。 ホルモンのバランスのせいなのか わかりませんが 急に 身体全身に 湿疹?かぶれ?みたいなのが 首~足まで 凄いんです。 市販の薬で 様子見てますが 顔には 一切無いです。 取り敢えず 納豆と鳥レバーを 毎日食べさせてますが… やはり湿疹の原因は ホルモンのバランスでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>あるのは 国民保険だけで 保険税(保険料)は滞納していないのですね?。 医療機関によっては入院時に「保証金」として5万10万と請求されるかも知れないが、ほとんどの医療機関では入院時に支払いを含めた「保証人」の記名押印した書類の提出を促されると思うのですが?。 もし、入院したら医療機関によりますが、医療相談員(ケースワーカー)のいる場合は相談員と話し合うことです。 それと平行して国保の場合は1月の入院費用(食費は除く)が有る程度以上の金額を超えると「高額医療」に成るので、通常は次の月に突入したら、前の月に医療機関へ支払った領収書などの書類を添付して、高額医療費払い戻し請求をします。 上記の場合は、通常払い込みの出来る環境の人で、chizurunaさんの様な環境のご家庭もあるので、後日請求して払い戻して貰う制度を前もって利用する事が出来るはずですので、自治体の「保険課」などで相談される事をお勧めします。 例えばの例ですが、ある国保加入者の所得状況、課税、非課税世帯などにより入院時1月当たりの自己負担限度額が異なるかも知れません、 たとえば自己負担金8万円の場合、 もと、月初めらか月末までに医療機関へ支払った金額が食費を含めて20万円だった場合、食費や保険適用外の金額が3万円有ったとした場合、自己負担金8万円+食費など保険適用外金額3万円を除く、9万円が後日請求によって戻ってくる金額になります。 お金がないのだからまず自治体保険課でそのことを相談しながら、入院された医療機関のケースワーカーともご相談してみて下さい。
その他の回答 (1)
- aeromakki
- ベストアンサー率36% (870/2378)
1さんに付け加えです。 このサイトは使えるかもです。 見てから問い合わせてみてはいかがでしょうか。 http://www.posijoho.org/resouce/josei.htm
お礼
aeromakkiさんへ 有難うございます★ 早速 アクセスしてみます。 本当に 有難うございました(*^o^*)
お礼
Tmoyanさんへ 分かりやすいご回答有難うございますm(_ _)m 一番は 保険課の方との 相談する事が大事なんですよね…。 病院側にも 相談してみたいと思います。 本当に有難うございました♪