• 締切済み

自分を変えたい

あたしは子供の頃から諸事情で、周囲の人の顔色を伺って生きてきてしまいました。 親、親戚、友達、恋人・・・すべてです。 今の夫と出会い、そのことを指摘され、はじめて現状に気づきました。 それまで全くそれに気づきませんでした。 ・相手の機嫌が悪いと、自分のせいだと思う。 ・相手の機嫌が悪いと不安になるため機嫌をとろうとする。 ・ソッポを向かれると不安で仕方ない。 ・自分がイヤで仕方ないのに、やっぱり相手の反応ばかり気になる。 そのため、夫にもそのような対応を続けてしまいました。 夫が自分のことで機嫌が悪いのに、謝ってしまったり、機嫌をとったり。 そんなのが11年続きました。 その結果、夫は私のもとから消えてしまいそうです。 長年、顔色を伺われて生活してきてきたら、さみしく悲しいでしょう。 ちゃんと向き合ってこれなかったって思いますよね。 あたしはなんとしても変わりたい。 夫が最終的に本気であたしの元を去りたいと望んだら、あたしは夫を解放してあげたい。 何年もあたしに付き合ってくれた夫に本当に感謝してます。 そのためにはあたしが強くなって変わらなければ。 今のままだと、あたしは夫がいなくなったら何をしてしまうかわかりません。 でも絶対これ以上、かなしい思いをさせたくないんです。 だから、まず生活のためにしていた仕事を変え、好きな仕事を結婚前のように一生懸命したい思います。 (これは加藤諦三の本を読んで決めました) 本心は、夫を愛しているので別れたくないです。 しかし、あたしのことで人生を棒に振ってほしくない。 進みたい方向へ進ませてあげたいんです。 他にどうしたらあたしは変われるでしょうか。 色々調べて実行したのですが、なかなか呪縛から抜け出せません。 もし、「自分自身を変えられた」というご経験がある方がいらしたら聞かせていただけないでしょうか。 お願いいたします。

みんなの回答

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.5

負の感情を受け入れることだと思います。 質問文、全体を拝見しましても自分よりご主人のことを気遣っていらっしゃる、本当に心の優しい、繊細なおとなしい方のようにお見受けしますが人間として本質的に持っている負の感情から目を逸らして生きてこられた方ではないかと思われます。 つまり、人に対して怒りの感情を持たない、つまり、持てない人ではないか、と思えるのです。 人として怒りの感情があるのは当然のことなのに、気を遣って色々な人に対してご機嫌をとられたたというのはご自分もその人達から嫌われたくないし、その人達を嫌うのが怖いという物凄く臆病な心がつくりあげた人間関係の中に逃げ込まれて来たのではないかと思います。 とてもつくされたのにご主人は貴女に冷たくなられました。 貴女はどうしてそのことで怒らないのですか? 怒ったって良いのですよ。 それを(彼の幸せを願う)という態度をとられています。 残酷なことを言うようですが、そういうところがご主人には不自然に思えてたまらなくなられたのではないかと思われます。 人間には自我というものがあります。これはすべての人間が持つもので 持っているのが普通です。確かに自我が強すぎると我儘と言われますし、逆に薄くなると欝になります。その自我というものをコントロールして生きていくことがすべての人間に課せられた宿命のようなものだと私は考えます。 車の運転にこの自我が例えられることがあると聞きます。アクセルで調節して人生という道を走り、自我を抑制するブレーキをかけながら生きて行くものですが、強いブレーキ、つまり、サイドブレーキをかけながら走るとついにはブレーキがかからなくなり、暴発して家庭内暴力になったり欝になったりするのだということを最近、私は知りました。 質問者さまはまだ、暴発する以前の段階におられると思います。 自我を抑制しすぎると怒りそのものを感じられなくなります。 人の前で限度を超えた良い人間になろうとする方は自我が抑圧された状態になり内心はとてもお辛いだろうと思います。 まだ、お若いです。今からでも遅くないのでご自分の正直な感情をありのままに受け入れる訓練をご自分にしてください。負の感情を忌み嫌うのではなく、あるがままに受け取ってください。 私が何故、このようなことを言うのかというと、私の年配の知人が質問者さまと全く同じタイプでした。長年、臆病な自分と対することをしませんでした。結局、心のバランスを崩して欝になりかけています。 人のアドゥバイスを受け入れることが出来ず、その意味を理解することが出来ず自分の世界にこもってしまっています。 私はもう、この方に助言するのは金輪際、止めようと心に誓っています。 (自分を変えたい)と発想は素晴らしいです。その知人は(これで良い)と思い込んで最後まで来ました。私は若くて柔軟な心を持たれている質問者さまには是非、ご自分のこの心のからくりに気がつかれ、新たな世界をご自分の力で切り開いて頂きたいと切に思います。

pinoko418
質問者

お礼

丁寧にありがとうございます。 >とてもつくされたのにご主人は貴女に冷たくなられました。 貴女はどうしてそのことで怒らないのですか? 怒ったって良いのですよ。 それを(彼の幸せを願う)という態度をとられています。 残酷なことを言うようですが、そういうところがご主人には不自然に思えてたまらなくなられたのではないかと思われます。 間違いないと思います。 そういう積み重ねで相手を爆発させてしまいました。 好きな人たちにに嫌われたくない・・・ そういう風にして子供の頃から生きてきました。 家庭環境により、子供の頃から大人のような生活をしてきました。 あたしが頑張れば母の負担は減る、いい子でいたら母は褒められる、辛くても笑っていれば母は離れていかない・・・・ そういう風に生きてきました。 ほとんどの叫びたい感情は、枕の中に押し込めて生きてきました。 気づいたら、こんな風になってしまいました。 「負の感情」・・・ 今はそういうものが正直良くわかりませんが、だからこそそれを知るために、専門家に相談しようと思いました。 どうしようもなく声にも出せない、叫ぶこともできないほど辛い気持ちになると、この世から消えようと思ってしまいます。 そういう行動をするたび、同じように何度もこの世から消えようとした母親の姿が思い出されます。 あたしは人にそんな思いさせたくない。 こんな思いは、こんな呪縛はあたしだけで十分です。 何とか何とか生きていきます。 知人の方は、欝になりそうでも一生懸命生きていらしゃるんですね。 みんな、懸命に生きてるんですね。 この先どうなるかわかりませんが、自分で歩けるよう、過去から抜け出せるよう、生きていきます。 ありがとうございます。

noname#119957
noname#119957
回答No.4

実際、ご主人は悲しいのでしょうか?あなたの文章からはあまり伺えません。もしかしたら、あなたはご主人の気持ち(家族愛)がわからないのではないでしょうか? **以下はあなたの病気の部分ですか? ■しかし、あたしのことで人生を棒に振ってほしくない。 >>確かに自分が悪いとおもっていますね。 ** 今のあなたは、言ってみれば、「人の機嫌が悪いと自分のせいだと思って悩んでしまう病気?」だと思います。まず、ご自分のことを知るために、一度病院(医院)で専門医のカウンセリングを受けることがいいと思います。神経内科などなら、先生は、話を良く聞いてくれると思います。 人の心が解らない病気もあります:アスペルガー症候群 http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%BC%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4%E8%80%85&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&client=ie ** あなたが周りとうまくやっていけないのなら、離婚してはいけないと思います。そういう意味で、あなたのご主人への感謝と愛情は充分に表現したほうがいいと思います。ご主人の理解が得られるならご主人にも協力してもらいましょうよ。  ** 頑張ってご主人とともに歩いてくださいよ。^^ それが一番いいとおもいます。

pinoko418
質問者

お礼

ありがとうございました。 以前、いくつか病院に通っていました。 あたしは今まで全くそんな風に思ってなかったのですが、人の感情を自分の感情と間違えてしまったり、夫や友人から指摘されました。 今まであたりまえと思って生きてきたのでどうしていいのか・・・。 新たに病院を探しました。 お盆が空けたら通院したいと思います。 今のままのあたしなら、夫は「別れたい」とのことです。 今は悲しみと寂しさと不安が押し寄せています。 しかし、変わらないと多分あたしは一生こういう人生しか歩めない・・・だから何とかしたいです。

  • 0430
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.3

何故、離婚されるのですか。 私は主人の機嫌が悪かろうが、怒っていようがほっときます。離婚されるなら私の方でしょう。 顔色を見るではなく、細やかな心遣いができると思えばよいでは有りませんか。熱中できることが有ると良いですね。 資格にチャレンジしたり、趣味でも良いですが真剣に取り組めるものですね。貴女だけの世界を持つことです。 好きなことに熱中していると、一々人のことに構っていられません。 人に嫌われたくないとの気持ちからの態度でしょうが、挨拶をきちんとして有難うの言葉を忘れなければ、嫌われることは有りませんよ。あとは笑顔ですね。人の話も適当に聞いてアバウトで良いのですよ。 と言っても貴女には無理でしょうから、アドバイスになっていませんね。 確かに、自分の方ばかり見られていたら夫婦でも息が詰まり、ほっといてくれよ、となるかもしれません。 貴女に自覚が有るのですから、聞き上手になって余計なことを言わないようにすれば、済むんじゃないですか。 結婚しても、自分の時間や自由が欲しいですね。 このように悲観的に考える時間が有るなら、スポーツでも園芸でもダンスでも何でも出来ますね。 鬱々とこんなことを考えている伴侶ではいけません。 美容に気を配り、おしゃれをして外面から魅力的にしましょう。 お子さんはつくられないのですか。 子供を持つと、女は図太くなりますよ。 貴女を変えるには、出産が一番かも知れません。 貴女の一人よがりだと思いますが、何故ご主人はかなしい思いをしているの。過度の思い込みではないですか。 変えるというなら、鏡を見て貴女の最高の笑顔を、習得しましょう。 笑顔に勝るものなし、です。

pinoko418
質問者

お礼

ありがとうござます。 子供はいません。 ずっと不妊治療しています。 夫は長年の夢(起業)をかなえようとしています。 その道は険しく、お互い朝から晩まで働らかないといけない状況です。 あたしが何も文句言わず、せっせとやってるのを見てるのも辛いとのことです。 でもそうしないと生活できない。 夫ひとりなら、どんな生活でもいいから、新しい夢に本気で打ち込めるようです。 だからあたしには、家庭的な人と一緒になって幸せに暮らして欲しいと・・。 今は旦那とも、今後のことを話し合ってるとことで、なかなか笑顔になれませんが、いつか・・・そう思って頑張ります。

  • dai1000
  • ベストアンサー率24% (170/699)
回答No.2

>色々調べて実行したのですが、なかなか呪縛から抜け出せません。 加藤さんの本には呪縛から抜け出すために具体的にどんなことをすると良いと書いてありましたか?

pinoko418
質問者

お礼

加藤さんの本には・・・ 「相手に対してしていることを何もかもやめること」 そして 「自分の夢、やりたいこと」をもう一度やることが書かれていました。 しかし、呪縛からは抜け出す方法は多分、自分で考えるべきなんだと思います。 結婚して今も朝から晩まで働いていますが、もっともっと打ち込める仕事などをして、とにかく一生懸命生きていくことしか思いつきません。

  • Lcansell
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

この質問を旦那さんにしてあげたらどうですか? 別れたくないんでしょう? なにか順番が違うような気がします。。。 どんな旦那さんかは存じませんが、 あなたの質問の内容からは包容力をお持ちのようですが? もしそうなら貴方の心からの叫びを受け止めてくれるのでは?

pinoko418
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 旦那とは11年間同じことで話し合いをし、ぶつかりあってきました。「どうせ同じことでぶつかるんだろ」って。 旦那には新たな夢があり、それに向かって進んでます。 その夢は過酷で「今のお前を幸せにする自信がない」と言われました。 自分で考えて自分で歩めない・・・そういうあたしでは重荷になってしまうんです。 だからきっと自分の足で歩かないとだめなんだなって思ってます。