• ベストアンサー

真珠の不透明と半透明について

最近真珠が好きになり、頂いたものや、オークション、ネットで 購入して楽しんでいます そこで質問なのですが、鑑定書などで不透明、半透明の表示があります 巻きが厚ければ不透明で、半透明はもうひとつランクが下なのかと 思うのですが、私の持っている半透明の真珠は色がとても綺麗で気に いっています。ご存知の方、半透明と不透明の定義を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.2

真珠の場合 照り・巻き・形・傷・サイズ・色 などで総合判断されますが 透明度というのは普通の宝石とは若干違い、透ける度合いではなく 真珠は照りと同じような扱いで透明度を使ってると思ってください。 照りとは基本的に核に巻かれた真珠層が厚い方が 照りが良くなる傾向があり、真珠は様々な複雑条件も加わるので それだけで良い物とはなりませんが、 簡単に解りやすくまとめれば、真珠を覗き込んだ時 自分の顔の輪郭や目が綺麗に写り込むか若干ぼやけてるかで 透明度の評価がされると思ってもらえば解りやすい?です。 照りが綺麗で自分の顔の輪郭が綺麗に写り込むのが透明 若干ぼやけるのが半透明、にごりがあるのが不透明と理解すれば解り易いですよね。 貴方の場合 >巻きが厚ければ不透明で、半透明はもうひとつランクが下なのかと と言っておられますが それは全くの逆で、ランクを付けるとするなら 透明~半透明~不透明の順になり、透明が上級品対象となります。 巻きが厚い=不透明になる、というあなたの解釈は全くの誤解です。 巻きが厚く透明度が高くその他様々な条件をクリアした物が 最上級品とされる物なので誤解の無いよう良い物を集めてください。

non0373
質問者

お礼

epsz30さん、丁寧な回答ありがとうございます。 ネットで見た結構お高い真珠のネックレスの鑑別書の欄に不透明と 記されていたのですっかり勘違いしてしまいました。 先日購入したものは鑑別書に半透明と記されていましたが 真珠に写り込む色が虹色のようでとっても気にいっています。 珠サイズは6.5~7mmで小さいですが、お安いので(^^ゞ普段にしっかり 利用したいと思います。 真珠の勉強するのには百貨店や専門店で本物を見るのが良いといわれ 何店か出かけたのですが、どこもすぐに定員さんの猛烈なアタックに 合ってしまい、ゆっくりと見られません。 友人が某有名百貨店で買った8ミリ玉のネックレスを見せてもらったのですが、えくぼとかではなく、一筋の大きな傷がありました。 この傷なのですが、真珠に傷は付きやすいのでしょうか? 何度か使っているようなので、買った後つけてしまったのかなとも 思ったのですが、よろしければ教えて下さい。

その他の回答 (3)

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.4

真珠は丸い円系の物をラウンドと言いますが デパートやお店で売られている綺麗なラウンドの物は なかなか出来ないから貴重なのです。 線が入っていたというのはたぶんサークルの事で それは真珠貝が真珠を作る際に出来たムラみたいな物だと思います。 こちらは黒真珠バージョンですが 形によって呼び方が書かれているので興味があったら見てください http://www.htv-net.ne.jp/~ralia/blackpearl3.htm ↓こちらは形や傷などの説明が書かれているので参考に^^ http://www.daimasa.jp/pearl_about.html

non0373
質問者

お礼

epsz30さん、勉強になるページの紹介、ありがとうございます。 いろいろな形があるものだと、興味深く拝見しました。 友人のところで見た傷は3mmくらいの傷でサークルのようには 見えませんでした。田崎真珠のものでしたから、どこかに当てて しまったのかもしれません。 はじめての投稿でしたので、こんなに丁寧に回答して頂き感激しました。またわからない事がありましたら、よろしくお願いします。

  • KEKEKO2008
  • ベストアンサー率37% (506/1353)
回答No.3

私も、ヤフオクで沢山真珠を買いましたよ!! 自己満足なので鑑定書等はつけていませんがかなり良いものと自負しています。ネット利用する前は、銀座の真珠屋で購入していました。 友人の経営で某有名店の1/4位の価格でしたが此方は、1/10です。 見る目はそちらでしっかり養ってきたので大満足です。 真珠は、寿命のある宝石です。60年という中でどう楽しむかが一番問題でしょう。しっかりお手入れして下さいね。酸と熱に弱いので夏はしっかり拭いて汗を落としてください。ここぞとい店を決めて何度も落としているとかなり融通がきいてクラスプの交換等にも応じてくれます。 あこやばかりでなく、南洋玉など楽しんでください。 一本の傷は、正確には傷ではなくサークルといいます。大きな南洋珠等にはよく見られて味があるものがありますよ!! 勿論、円に近く照り巻がいいものが一番良いのですが、高くて手が出ないというときにはこういうものもいいかと思います。

non0373
質問者

お礼

KEKEKO2008さん、回答ありがとうございます。 私もしっかり勉強して、素敵な真珠に出会いたいと思います 真珠は大事に使えば60年も寿命があるんですね、汗を沢山かくこの夏は 特に大敵、手入れしっかりがんばります。 南洋真珠もネットで見て、素敵だと思います、あこや真珠のブルーっ ぽいグレーにもとても興味があります。いろいろな色があって、ますます真珠にはまりそうです。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんばんは 鑑定書ですとダイヤになりますので 鑑別書ですね 鑑別書の場合、他の色石でも鑑別書が用いられますので http://jewelry-mart.jp/pearl/pearl_2.html こういう感じの物だと思いますが 他の石と書き方が同じなので そういう表記が用いられます これがルビーとかですと違和感無いですよね(不透明でも半透明でも) 鑑定をする方の判断の部分があると思いますが 不透明、半透明の差はそうですね 照りの部分が大きいかと思いますので 半透明のほうが締りがあって巻きが厚いと思いますよ ご参考までに

non0373
質問者

お礼

yuyuyunnさん アドレスまでつけていただいてありがとうございます。 そうです、鑑定書ではなく、鑑別書でした 私のものは、日米宝石鑑別センターという所のものでした。 半透明と不透明の違いを知りたくて、いろいろ調べていたのですが はっきりとした説明が見つけられず、初めてここで質問してみました。 モヤモヤがすっきりと晴れて、嬉しいです。 これからも少しづつ勉強して、憧れの花珠をいつか購入したいと 思います。