• ベストアンサー

爪の神経は縮むのか??

いつも参考にさせて頂いております。 よろしくお願いします。 4歳のトイプードルと暮しています。 今日、思いきって爪切りにチャレンジしました。 自分でカットとシャンプーをしているのでトリミングをしてもらう機会も無く、いつもついつい爪切りに連れて行ってやるのが遅れてしまいだんだん爪の神経が伸びてきてしまいました。 今後、自分でちょこちょこ切るようにして間隔を詰めていけば、一度伸びてしまった神経もじょじょにまた元の長さに戻るものなのでしょうか? それともいくら頻繁に爪切りをしても、一度伸びてしまったものはバチッと神経ごと切ってしまわない限り、短くはならないものなのでしょうか? 黒爪で血管が見えないのですごく緊張しながら少しずつ、少しずつ切り進めたのですが愛犬はむちゃくちゃ嫌がるし、出血してしまい、結構へこみ気味です。 でも何事も「慣れ」が大事なのだろうと思い、頑張ろうと思います。 ちなみにフローリングを歩く時に爪音がするということは、まだ長すぎるんですよね・・・? まだ前足の爪が長いみたいでフローリングを歩くと、カチャカチャ音がしてます。 緊張で冷や汗びっしょりでへとへとなんですけど、明日また気合い入れて再トライしようかと思っています。 犬の神経についてご存じの方や、ご経験者の方がいらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

(^^) こんにちは。爪切りを嫌がるワンコは多いようですね。 とくに、一度でも痛い思いをさせてしまうと・・・以後は絶対やらせないコになってしまう場合がありますからね。うちの3年前に17才で、亡くしたワンコがそうでした。○○ケンネルのへたくそなトリマーさんに痛いトコまで切られてしまい・・その後連れて行った若い獣医さんにも失敗され流血・・・その後は二度とさせてくれませんでした。ムリにやろうとすると噛み付きに来るコになってしまいました。 一般的な爪切りの技術については、すでに他の回答者の方が情報提供されているようなので、もう必要ありませんね。そちらをご覧になってください。 どうしてもさせてくれないコは、まめに外のコンクリやアスファルトの上をお散歩に連れていけば爪は自然に磨り減っていきます。 少しずつ自然に磨り減っていくのでワンコに「爪切り=痛い」という印象を持たれませんし、少しずつ磨り減りながら血管と神経も縮むようです。しかし、お散歩後はバイキンなどが入らぬように、必ず足をそのつど消毒して清潔にする必要があります。 原始的なようですが、トリマーさんや獣医さんの手を借りずに飼い主が出来る方法はコレしかないと思います。ただし「狼爪」は地面につかないので・・・コレを切るのは・・・本当にたいへんでした。 ともかく、あまり無理強いすると慣れるどころか・・・足にさわろうとしただけで「噛む犬」になりかねません。その点は、くれぐれもご注意ください。 それでは、このへんで。

chan-co
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 過去に爪減り効果を狙って、毎日3時間アスファルトを散歩したことがあるのですが、誠に残念ながら爪の伸び具合・減り具合に全く変化が無くて・・(泣) 散歩では爪が減りにくいと言われる条件を全て満たしているから(黒爪、リードを引っ張らない、小型犬)なのでしょうか・・・ 爪切りせずに済んだらどんなにいいことか・・ 散歩で減らせたら、それが一番ですよね! 子供がいなかった頃と違って、今は行動がしずらいのが難点です。 トリマーさんに頼むと仕上がりはベストだけど、予約した時間に子供が寝てたり、近くに店が無くて子連れだと移動が大変だったり・・・。 一方、動物病院だと予約無しで行ける反面、先端をちょびっとしか切ってくれないしので「それでは神経伸びてしまうのでは??」と毎回不安なんですよね~~ で、やっぱり自分でこまめに切ってやるのがベストかなぁ・・・と・・・。 物理面だけでなく、メンタル面まで御配慮頂きありがとうございます。 愛犬との絆に悪影響があると嫌だなぁ・・・と不安ですが、慣れるまでは頑張りたいです。 アドバイスありがとうございました。

chan-co
質問者

補足

すみません、肝心なことを回答に書き忘れました。 「少しずつ磨り減りながら血管と神経も縮むようです」とありますね!! ということは、他の回答者さんで「延びたら縮まない」と回答下さった方がいらっしゃいますが、やっぱり「縮む」が正解なんでしょうか。 すごくこの点が気になりますね。 まぁ、しかしうちの子は3時間散歩しても爪が減らない子なので(1ヶ月間、毎日3時間歩いたんですが)、ダメなんでしょうが・・・・  (´Д`) 

その他の回答 (3)

noname#108517
noname#108517
回答No.3

回答になっていないのでお答えします。 答えは伸びたら縮みません。 爪の切り方が間違っていますよ。ほんの僅かずつ切って出血寸前でやめるのです。 一気にバツンと切るのは危険です。プロと一緒の切り方は駄目です。 適正な爪の長さもわかっていないようでは爪切りは出来ません。

chan-co
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 やはり「伸びたら縮まない」のですか・・・ 少しばかりの期待をかけて質問してみたのですが・・・ ちなみに、質問文に「少しずつ、少しずつ切り進めた」と書かせて頂いております。 決して、「一気にバツン」ではないですし、そんな度胸もありません(笑)  「適正な爪の長さ」というのは、「フローリングを歩くときに音がするのは長すぎか?」という質問をしたからでしょうか? 分かってはいたものの、再トライをする気合いを入れるためにも再確認しようかな~~と、つい書いてしまいました。 ご心配おかけしまして、申し訳ございませんでした。

noname#119957
noname#119957
回答No.2

爪が白いなら光にすかせば血管のある部分がわかりますが、黒い場合は、トリマーに爪を切ってもらった時の長さに徐々に切ればいい思います。 出来れば、切り方と大体の長さをトリマーに教えてもらえばいいのかもしれません。深爪は痛いらしいですから・・。 それと、脚の裏の毛もフローリングですべる原因なので、カットが必要かと思います。 ** 爪の切り方 http://www.inukichi.net/trimming/%EF%BD%8Eail_clipper.html http://www.dogdiscipline.net/howto/howto07.html http://www.youtube.com/watch?v=aW_Mwww_a1k

chan-co
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 今まではトリマーさんにお願いしていたので、毎回切った箇所をよく見て神経すれすれの爪がどういう形状をしているのかを観察したり、トリマーさんにどうやったらうまく切れるかを聞いたり(「黒爪はカンです」と言われましたが)、ネットで調べたりはしていたのですが、やっぱりいざやってみると難しいし、度胸がいりますね~ 足裏の毛は週1回、自分でバリカンでカットしております。 バリカンは爪切りと違って簡単なんですがね~・・・ いつかは爪切りにも慣れるんでしょうか。 ご心配頂き、ありがとうございます。 (^-^*)  教えてくださったサイト、全て拝見しました。 ぜひ参考にさせて頂きますね。 ありがとうございました。

  • 0078900
  • ベストアンサー率37% (243/648)
回答No.1

獣医さんとわんこの爪の話をしたばかりですが、 早め早めに切ってあげないと、切って血が出る=神経も切れる=犬ももち痛いそうです。 かチャカチャ爪があたっているのも付け根の炎症もありえ、よくないこともあるそうです。 とにかくサロンで、爪切りだけも安価でしてもらえるようなので聞いて 以後神経まで伸びないうちにカットするようにしてあげて下さい。 伸びすぎを自宅カットするなら クイックストップなど止血パウダーも必要かもです

chan-co
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 今まではおっしゃる通り、トリマーさんか獣医さんにお願いしていました。 クイックパウダーは結構お高いので、小麦粉を代用しようと思っております。 ご丁寧にありがとうございました。