• ベストアンサー

水ぼうそう・・・・

夏休みに入り、私がパートの為、預かり保育を1日お願いしました。 お迎えに行き、その夜、子供の体にプツプツが・・・すぐに小児科を受診すると水ぼうそうでした。。 2週間前に園で流行っているとお便りもありましたので、登園前には朝熱を計ったり体もチェックしていました。 予防接種もしていたので、熱もなく元気で発疹も10個ほどですみました。 でも1日一緒に預かりだった子達にたぶん移してしまったと思うと申し訳ない気持ちでいっぱいです・・・ うちの子も幼稚園から貰ってきたのですが。。 園にも連絡して『申し訳ないです』と言いましたが、もしうちの子のせいで水ぼうそうがうつったとわかったらご両親の皆さんに影で激怒されるのでしょうか?? 私も仕事を2日休むことになりましたが、集団生活だし仕方ないなあと割り切っているのですが。。。 皆さんはこんな経験ありますでしょうか?? ブルーな夏休みです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oyaoya65
  • ベストアンサー率48% (846/1728)
回答No.1

3児のパパです。 水疱瘡は幼児にかかっておくべき(避けて通れない)ウイルス性感染症と思っています。 大きく成長してから罹るとより症状がひどく成ります。 なので、幼児のうちにかかっておかないといけない、言い換えれば、移してもらった方がよい感染症で罹ることで免疫が出来ます。 万が一幼児にかからないで大人になると、女性の場合出産の時期に罹って重症化して出産を諦めないといけない場合も起こりえます。 私的には、幼児期に他の子から我が子に移されたとしても、移してもらった方がいいと思いますし軽く済みます。また予防接種をしておけばさらに軽く済みます。なので、他の子から移されたとしても、移してもらってよかったと思うだけで、移した子やその親をどうのこうの非難する方がどうかと思います。なので、他人の子に移しても、そんなに深刻に考える必要はないと思います。 我が子も幼児期に他の子から幼稚園や保育園で移してもらい、兄弟にも移ったりしました。もう成人しましたが、子供にも昔、水疱瘡に罹っているから、もう罹る心配はないよ。と伝えてあります。 水疱瘡のウイルスは、体の中に潜んでいて、免疫が薄れる50代以降の体力の弱る頃に帯状疱疹ヘルペスとして発症したりします。そうなので、幼児に罹って免疫が出来ていても50代以降に、水疱瘡を移して貰うか、水疱瘡の予防接種を受けておくと免疫が再度強められて、その後の生涯に帯状疱疹になることはなくなります。幼稚園(保育園)の先生は毎年水疱瘡の園児に触れていますので免疫が強められ、生涯、帯状疱疹に罹ることがなくなります。 子が罹ると親にも移りますので、親も免疫が強められますので帯状疱疹に対する免疫が強められます。水疱瘡と帯状疱疹のウイルスは同じウイルスですね。免疫があるうちは帯状疱疹は発症しません。しかし、更年期を迎えた年齢の女性や男性に重症の帯状疱疹が良く見られます。

cfl63660
質問者

お礼

↑補足ではなくてお礼でした。。。 すいません!!

cfl63660
質問者

補足

移した子やその親をどうのこうの非難する方がどうかと思います。なので、他人の子に移しても、そんなに深刻に考える必要はないと思います。 と言って頂き、胸を撫で下ろしました。 ウィルスについても詳しく教えていただきありがたいです! 親のほうも免疫も強くなるんですね、よかった! ありがとうございます!

その他の回答 (2)

noname#158453
noname#158453
回答No.3

そんな事、集団生活では“お互い様”で済む事です。 流行っていたなら感染源の特定なんて出来ないですよ・・ 安心して下さい。 水疱瘡は早く済ませたい・・という親は以外と多いです。(私のまわりだけかもしれませんが・・)小学校入学したら、勉強の遅れの心配もありますけど、幼稚園ならそんな心配しなくて良いですからね。 我が家の三人娘の長女が水疱瘡になった時、これで三人とも感染するな・・と期待していましたが、いつまで経っても、妹たちの発病はなく、そのまま残念で終わりました。 兄弟で感染しない事もあるくらいですから、必ずお友達に感染するとは限らないですよ。

cfl63660
質問者

お礼

そういって頂き胸を撫で下ろしています。 皆に少しでも感染していない事を祈って夏休みを過ごします! ありがとうございました。

noname#102555
noname#102555
回答No.2

感染しているか分からない潜伏状態なので、仕方がない事です。 そんな事を気にすれば、通年大なり小なりの病気が流行っているので幼稚園にも保育園にも預けられません。 それに、他にも潜伏状態の子供がいて、その子の可能性もあるので、保育園側もいちいち、誰々が「水ぼうそう」になりました。 なんて他の保護者にも言わないと思うのでご心配無用だと思いますが・・・ そんな理不尽な事で、クレームを言う人は「信号がなかなか変わらないので遅刻した」とか意味不明な事を日常的に発していると思うので、もしそのような方に当たってしまった場合はご愁傷様ですが、お気になさらずに・・・ 先日、予防接種をしていたのに、うちの子も幼稚園でおたふく風邪をまき散らし、園バスがスカスカでした。 悪いなとは思いますが、クレームがもし来たら、逆切れしてしまうと思います私の場合。

cfl63660
質問者

お礼

そういって頂き胸を撫で下ろしています。 心配しないで夏休みを過ごそうとおもいました。 ありがとうございました。