- ベストアンサー
アドバイスに対するお礼の品を頂いた時の礼状を教えて下さい
電話で2,3回相談に乗り、アドバイスなどをしただけで、後日お礼の品が送られてきました。何も頂くつもりがなかったので、どうお礼状を書いたらいいのか困っています。インターネットで例文を探しましたが今回の場合にあてはまるいい例文がなく困っています。わかる方、教えて下さい。(相手は、知人ではなく、私の仕事のホームページをみて、相談の電話をかけてきた人です。)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
例文ですが、私だったらということで考えてみました。 拝啓 毎日暑い日が続きますが、 ○○様(相手の名)にはいかがお過ごしでいらっしゃいますか。 この度は大好物の○○(品名)をお送りいただき 大変ありがとうございました。 たいしたこともしておりませんのに、 かえってお気を遣わせてしまい、恐縮しております。 私でお役に立てることがありましたら、いつでもお声がけください。 時節柄、どうぞご自愛くださいませ。 敬具 ○月○日 ○○△△(あなたのお名前) こんな感じでいかがでしょうか。 無駄な部分は省いてください。 あくまでも例文なので、質問者様ご自身の言葉に直して書いてくださいね。 堅苦しいと思われるかもしれませんが、礼状を書く際には、拝啓、敬具が必要です。 (ほかの表現もありますが、質問者様が男性でも女性でも、拝啓、敬具で差し支えありません) それが相手に対する礼儀ですから、ご注意ください。
その他の回答 (1)
- kanora
- ベストアンサー率26% (383/1444)
今の時期は暑中見舞いのハガキがあるから それを使うと良いですよ。 梅雨があけるのか、あけないのか、 はっきりしない毎日でございます。 (季節の挨拶を書きます) この度は私の好物の品物(お菓子と想定してます 違ったら適当に直してください 具体的に水羊羹とか書くと良いです) をありがとうございます。 おいしくいただかせていただきます。 これから暑い日が続きます。 体調などくずされませんように くれぐれもご自愛くださいますよう お祈りしております。 こんなところでいかがですか? 最後の言葉「ご自愛」がお約束です。 あまりに格式ばった言い方よりも 口語文が現代は好印象だと思います。 ハガキの大きさに手書きしてはみ出すなら文をカットして 少ないならもう少し大きな字で書くと良いですよ。 今の時代はパソコンで書いてもよろしいですよ。 そうすると字の大きさとか、全体のバランスとか とるのが簡単です。 いきなりハガキに書いて妙な余白があったり、 最後が小さい字は変です。
お礼
ご丁寧な回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。 とても、助かりました。本当にありがとうございました。
お礼
ご丁寧な回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。 とても、助かりました。本当にありがとうございました。