- ベストアンサー
彼氏が創価学会だった・・・
初めまして、長くなりますがコメント頂けたら嬉しいです! 学会員の方がおられましたら気分を悪くさせてしまうかもしれませんが宜しくお願い致します。 私は今大学4年生で、同い年の社会人の彼氏がいます。 物静かで人づきあいが少なかったり、「なんでこれを知らないの」と 疑問に思うくらい世間知らずな時もありますが 優しくて私のことを思いやってくれる人で、 もうすぐ付き合い始めて2年半になります。 来月から一人暮らしを始めるそうなのですが、 それも地元が同じこともあり 私の実家から近いところを探して通いやすいようにしてくれました。 それを聞いたあとに話は変わり、ニュースの話などしていると 突然思い出したかのように「そういえば俺の家昔から宗教やってるらしい」と言ってきたのです。 初耳だったので、何?と聞くと「名前があまりわからないけど、結構有名なやつ。入ってるって最近知った」と返事。 嫌な予感はしましたが「創価学会とか?」と恐る恐る聞くと、まさにそれでした。 「親父の家が代々熱心で、おかんも一緒になってやってる。 もうすぐ選挙だけど、毎回公明党かなり応援してるし。 俺ら(兄弟)も小さい頃から入ってるらしい。」とのこと。 そう言われて思い返してみると、一度お家の玄関まで入らせてもらった時に宗教っぽい冊子が置いてあったり 初詣は今まで行ったことないとか、行事ごとには無関心と話していて疑問に思っていました。 まさか彼氏がそうだとは思っていなかったので、今考えると辻褄が合う気がします。 彼の性格もどこか掴めない部分が今でもありますし、 入ってることを本当に最近知ったのかと疑いさえしてしまいます・・。 (私がこういう風に思うかもしれないから言えなかったという場合もありますが。) 私は大学で様々なメディアについて学んでおり、 創価学会についても政治や企業と繋がっていたり 裏で行われていることなど色々知りました。 元々良いイメージはなく、今は系列企業も利用したくないと思うほどです。 そのような知識を自分の中で増やしていった上での今回の出来事で、正直戸惑いを隠せません。 「俺は宗教とかわからないし、しないと思う」とは話していましたが マザコンですし(笑)ご両親に強く言われたら多分入るんじゃないかと思います。 このままうまくいけば結婚したいと思っていたのですが若干ひいてしまいました。 2年半も付き合っていて薄情かもしれませんが・・ 創価学会の人はまだ入会していない人を相手として探すとか、 結婚のときには必ず勧誘されるなどよく聞きますし。。 でも別れることにまで踏み切れません。 この数日間このことばかり悩んでいます・・ これから先どうすればいいでしょうか・・ 長々と読んで頂きありがとうございました。 同じような経験をされた方がいらっしゃいましたらぜひお願いします!!
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 参考意見としてお聞き下さい。 うちの父親がそうでした(勝手に入会させられていた)だからと言って、うちは母も兄弟も入っていません。父は母と結婚後脱会したようです。うちは家族みんな創価大嫌いです。 もし、彼氏さんが本当に知らなかったなら、信仰していない可能性がありますから、そこがポイントな気がします。 我が家の場合、父の母が深く信仰してましたから、選挙時や、入会の誘いとか本当に煩かったです。 彼氏さんが創価に対しノーと言える人なのか…そうでなく、御結婚されたら間違いなく、質問者様も創価に入れさせられると思います。
その他の回答 (14)
- mrk6843
- ベストアンサー率0% (0/1)
別の質問者さんにも回答させて戴きましたけど 別れる事に、二の足を踏んでおられるご様子なので、 彼氏さんを脱会させる事を進言します。 言葉では簡単ですけど並大抵ではないので御覚悟を・・・ 一つ目は、学会の講釈を論破できる人が必要です。 二つ目は、質問者さんが、仏様に御祈念が必要です。 質問者さんは勉強してあるご様子なので、不必要かと思いますけど・・・「在る一つの輪が有り、その中で活動をしていたのがいつの日か 自我に似たものを持ち始め気付いた時には、謀反に似た形で輪の中よりはみ出して独り歩きを始め、輪より破門され時は経ち近年に一宗一派の旗を揚げたのが一般的に旧呼称で創価学会です」。 補足的になればと思います。 質問者さんのこれから先のキーになるのが「在る一つの輪」です。
- mutekinote
- ベストアンサー率33% (38/114)
33歳男です。 友人にたくさん創価学会員がいてます。まぁ彼らの熱心な勧誘には舌を巻きます。熱意がものすごいですからね。 この問題はかんたんに解決できますよ。 まず創価学会の集まりとかに参加して、話とかを聞いてみましょう。すると実際には学会の信仰の内容の中には、普段の生活に応用できる素晴らしい知恵がけっこうあるんです。 そしてその中にはたぶん、受け入れられないような考え方もあります。 しかしどの宗教もそうですが、完璧な宗教も無いかわりに完璧に間違った宗教というのもないわけです。 そして学会の教えの良いところを余すところなく理解したうえで断るんです。「スゴくためになる教えがあって本当に勉強になってる。でも申し訳ないけど信心はできない。」と。 「どうしてだ?」と聞いてくると思います。その時はこう返します。 「どうしてかは上手く説明できない。ただ自分の中の何かが『待った』と言ってるから。」と答えましょう。 どうしてダメなのかを説明してはいけません。ただ、「ごめん、できない」と言い続けるのみです。 僕は学会の友人たちが大好きでしたし、今も大切な友人です。心から大切におもってます。そして彼ら彼女らが信じている宗教なら悪い宗教のハズがないという確信がありました。特に「神は我々の内に存在する」という中心的テーマは強く共感できました。しかし僕には特定の宗教には所属しないという自分に対するルールがありました。だから、伝えたんです。創価学会の教えは素晴らしい。しかし信心することはできない、と。 でも今後、信心してみようかという気になるかもしれない可能性もゼロではありませんよ。その時は素直に入信すればいいじゃないですか。簡単なことです。
お礼
mutekinote様ご回答ありがとうございます。 他の方の文章を読ませて頂いてても、熱意がすごそうですね・・ 彼は無口なほうなのでガンガン勧誘はしてこないかもしれませんが 集まりに誘ってきたりはこれからあるかもしれません。 その時は一度受け入れてみてみるべきですかね・・ 色々彼についてや学会について分析していきたいと思っています。 勢いがあって圧倒されそうです;
昔、友人が創価学会に入っている男性とおつきあいしていましたが いろいろとトラブルは絶えないようでした。 友人は宗教に興味はないと再三言っていたのに、 執拗に勧誘されていたようで かなり参っていました。 「とにかく一回行けば良さが分かる」 の一点張りだったようで。 合う合わないは人それぞれで 強要する物ではないと思いますし、 covaaanさんの彼はそのようなタイプではないかも しれませんしね。 ただ、その友人の彼もはじめは 「親がやってるだけで自分は興味ない」 と言っていたようですが ずいぶん熱心な信者だったようです。
お礼
omo-123様ご回答ありがとうございます。 勧誘されている人もやはりたくさんいるのですね・・ 私の彼は今のところ 「俺はわからない、知らない、興味無い」の一点張りです。 これから先発展しなければいいのですが・・ そういうのを探る方法があればいいのですが; 勧誘されても一切入る気はないので、それは遠まわしに伝えていけたらいいなと思っています。
- pcel
- ベストアンサー率15% (13/83)
創価学会をどう考えるかという問題以前に、玄関そばに学会の冊子が置いてある家(集会だってやってるはず)に育ちながら「やってるらしい。最近知った」だの「結構有名なやつ、名前があまりわからない」だの、これが意図的にとぼけてるんだとしたら人として誠実とはとても思えませんし、また、あまりに幼稚なとぼけっぷりです。残念ながら意図的にとぼけてるのだと思います。まさかと思いますが、とぼけてるんじゃなくて本気で最近まで知らなかったし本気で「創価学会」の名前を思い出せなかったとしたら、それも二十歳過ぎた大人として、どうなのそれって。おかしいんじゃないの。 「親とあなたが対立した場合には断固としてあなたの側に立つ」と宣言するような彼ならまだしも、「俺は宗教とかわからないし、しないと思う」なんて逃げ腰なコメント、私だったら、まったく信用しません。 「彼氏が創価学会」「恋人が創価学会」とかでググると山ほど情報がみつかるので、読んでみるのもいいかも知れません。
お礼
pcel様ご回答ありがとうございます。 確かに、小さい頃から入ってると言っておきながら 最近知ったとか名前も忘れたとかには呆れました。 公明党わかるならわかるでしょ、って感じです・・ でも彼は本当に世間知らずなんです。 一般常識的な物事の名前とかも知らないことが多いので 驚かされることが多々あります。 一体どんな子供時代だったんだろう・・ 彼の発言はいつもテキトーで忘れっぽいので その時もそんな調子でした; 学会について相談箱でも調べてみたいと思います! ありがとうございます*
- nocci7
- ベストアンサー率50% (1/2)
私の友人が、創価学会員である男性と結婚しました。 その友人は、まだ入会はしていない(拒んでいる)ようですが、結婚当初からの悩み、愚痴は多いです。 そもそも結婚式自体、彼女の希望はまるで受け入れてもらえず、創価学会用の会館(キリスト教で言う教会のような場所?)の、大きな祭壇があるホールにパイプ椅子を並べただけの場所で挙式。 私も招待されましたが、周囲が一斉にお経のようなものをあげ始めた時にはかなり引きました…。 月に数回、日曜日に集会?があるほか、ほぼ毎晩、仕事が終わった後にほかの学会員たちと個人的な集会?のようなものをしているとか。 家を建てる際も、新居の1階部分に、居住スペースよりも広いのでは?と思えるほどの大きな集会部屋(少なくとも20畳はあります)を、有無を言わさずに作ってしまったり…とか。 もちろん、そこには大きな祭壇があります。 月に数回、大人数の学会員がその部屋に集まり、話し合いをしているそうです。 精神的なストレスのせいか、彼女はまだ30代半ばにも関わらず、若年性更年期障害と診断されたとかで、最近では体調も思わしくないようです。 実際にこういった出来事を間近で見ているだけに、積極的に考えられないのであれば、結婚はおすすめはしません。
お礼
nocci7様ご回答ありがとうございます。 えっ・・結婚式がそれですか・・・ ホールにパイプイスって。 彼は小さい頃お葬式に一度行ったことがあると言っていました。 あとどのくらいのペースかはわかりませんが集会もあるそうです。 祭壇を作ってしまうとか、すごいですね・・ もし結婚してそういうのに参加しなければならないとなったら 考えただけで気が遠くなりそうです; 入会は絶対したくないので、ただ今は彼を見つめなおしてみようと思います。
- usikuma
- ベストアンサー率25% (23/92)
はじめまして。 私の知人も質問者様と同じ立場で苦労しています。 結論から言うと、学会に対し理解をもてないのなら、結婚は難しいと思います。 知人の彼も、代々熱心に入会している家庭に育ち、物心つく前からすでに影響を受け育ったようです。 でもやはり、学会員ということで苦労もあったのか、彼女に打ち明けたのは交際3年が過ぎた頃。 結婚適齢期を迎えた彼女との結婚話が出始めた頃だったようです。 彼女は自分自身でも学会のことを調べた上で、結婚しても一切関わりは持ちたくないと判断し、彼に結婚の条件として提示しました。 彼は、「理解してもらえないのは残念」といいながらも、条件は飲んでくれたそうです。 しかし、双方のご両親に結婚の話が伝わると両家ともども大反対。 彼のご両親からは、学会を理解しない嫁ならいらない、うちに入るなら入会は当然だと。 彼女のご両親からは、入会させられるに決まっている、娘は免れても、いつか生まれてくる孫は影響を受けるに決まっていると反対。 しかも、結局彼は、ご両親に彼女は入会させないとはっきり言えなかったそうです。 そんなごたごたがあって、初めて彼女は学会員との結婚の難しさを目の当たりにしたようです。 彼女は学会員ということ意外は満点の彼氏だからとの未練もあり、また適齢期を迎えた彼女は次の恋にすすむ勇気も持てず、ずるずる付き合いを続けています。 結婚話もこじれたまま。 彼女のご両親は、未だに別れない彼女に対し、もう勝手にしろと突き放したそうです。 他の回答者様の中に、両親が学会員でも自らの意思で拒絶したとのお話もありますよね。 そのような方と比較すると、質問者様の彼の意思は学会側にあるように感じます。 私の知人の彼のように。 どんな思想を自分の糧とするかは自由ですし、他者が非難することでもないと思います。 ただ、理解し合えない同士が結婚するのは苦難の道だと思いますよ。 結婚は両家も含めたものですし。 結婚後に金銭的な問題も起こるかもしれませんし。 質問者様はまだお若いのですから、心から理解できるお相手を探すのが幸せではないでしょうか。 もし付き合いを続けるなら、けして学会について目をそむけず、見定めていってくださいね。
お礼
usikuma様ご回答ありがとうございます。 そうですね、彼と私が話し合って丸く治まったとしても 必ず家族を巻き込んでもめることが目に見えています。。 お父様が代々熱心らしいのでそれを逃れることができるのか・・ 下手すれば彼の家族関係を壊してしまいかねませんし 彼ももしかしたら熱心な信仰者かもしれない・・ 学会も含め、彼についてもう少し様子を見ていきたいと思います。 半同棲になりそうなのでそこで見えてくる面もあるかもしれません・・
- cobuta
- ベストアンサー率13% (9/69)
私の友人の話です。 友人は男性で彼女が創価学会の家の娘さんでした。 もうじき三年が経とうとしたとき結婚話になり、あなた同様友人は戸惑いました。友人はあまりいい印象がないというレベルの認知度でしたが、やはり結婚は家同士も関係があるので、やはりそこは飲み込めず、別れを選択しました。 あなたは女性ですよね。彼の家に嫁に行く立場です。彼の家の人間になるということなのでさらに難しいかと思いますよ。 宗教はその人に根強く入り込んでいる思想ですので、受け入れるかハッキリとした拒絶ができない限り、ご縁のある人ではないんでしょう。
お礼
cobuta様ご回答ありがとうございます。 そうですよね・・女なので嫁ぐわけですから状況も違いますよね。。 正直学会には絶対に入りたくありません。 それを受け入れてもらうことができるか・・ 2年半も付き合って信頼関係が築けた今になってこんなことで悩むとは思いませんでした。 自分の気持ちはちゃんと保ちつつ、改めて考え直そうと思います。
- zyxxyz
- ベストアンサー率40% (773/1920)
おはようございます30代後半既婚女性です。 宗教自体は悪いものではないと思うのですが… うちの近所に学会員のご家族がありますが、周りを勧誘したりはされません。 ただ、その家の子供達が地域で当たり前に参加していることに、ほとんど参加させてもらえず、淋しそうしていたのを覚えています。なんで参加しないのかが分からなかったので、うちの弟(同級生だったもので)が聞いてみたら「うちは違うからアカンのだって。」と答えたそうです。 地蔵盆・初詣・お祭り・神楽など。なんだかよくわからないのに、「違うから」と参加できなかったのです。 彼自身が入信していなくても、いずれ生まれるであろう子供達が、彼のご両親の一言でそれらの行事に参加できなくなることも考えられます。 彼が絶対に入信せず、ご両親離れた所で暮らせるのなら、まだ打つ手もありそうですが、よく考えないとご自身だけでなく、子供達にまで淋しい思いをさせることがあります。 今が踏ん張り時・考え時です。よく考えて幸せになれるように、納得のいく答えを出して下さい。
お礼
zyxxyz様ご回答ありがとうございます。 そのお話、なんだか通じるものがあります・・ 彼の家も、選挙活動や勧誘はないものの 彼は小さい頃友達同士でしているテレビゲームなどを一切させてもらえなかったそうです。 遊びに行くことも少なかったのか、呆れるくらい知ってることが少ないですし・・ そういった面で排他的な家庭だったのかなと思ってしまいます。 ご両親は離れて実家に帰られるそうなので彼は来月から一人暮らしします。 それで半同棲みたいな感じになりそうなのですが、 それが決まったあとにこの学会のことを聞かされたのでなんか複雑です。。。 ありがとうございます!! 自分や将来のためにもきちんと考えます。
- tetubunn0
- ベストアンサー率31% (5/16)
30代既婚女性です。 学会員じゃない彼氏を探しましょう。 ましてや結婚なんてありえません。 私は子供が出来てお宮参りの数日前まで 旦那の家が学会員の家族だと知りませんでした。 神社に行かないらしいので・・・ 後は旦那の親と大ゲンカですが、あとの祭り! 夫婦仲は悪くない方だと思いますが、旦那の兄弟や奥さん達 私以外はみんな子供のころから学会員 みんなが集まれば有無を言わさずお経のようなものが始まり、 お正月には、変な建物(あれなんていうのかな?)に連れて行かれ お経やら歌やら踊りに、みんなで手をあげ、「おー」みたいな・・・ 付き合っている時はそんなそぶりもなく、どう言うことか聞いた時も 自分は何も知らないし親が勝手に入れただけだから・・・ など言っていましたが、実際初詣に行かないなんて優秀な学会員さんでしょ。 彼の言葉を信じるよりも現実を見て先のことを考えて下さい。 自分が先に死んだ時の学会のお葬式! 選挙の誘い、引っ越すたびにやってくる知らない学会員 今になって言えることは、付き合っている時に知っていたら絶対結婚していません。 あなたは、彼氏が話してくれたから選ぶことが出来るんですよ。 うまく言えないけど、告白されて知ってしまった以上結婚まですると 学会を受け入れたと思われてもしかたないよ。 知ってて結婚したんじゃないの?って・・・
お礼
tetubunn0様ご回答ありがとうございます。 そんなに激しいものなんですか?! 詳しく教えてくださりありがとうございます・・ そうですよね、今日電話で色々聞いたものの、 彼にとっては昔から当たり前になっていることばかりなのかもしれません。 うーん、確かに彼なら「あれ?言わなかったっけ?」とか言いそうです・・ 世間知らずなのかボケてるのか すぐとぼけるので; もう少し探ってみて考え直そうと思います。
- boo373guchi
- ベストアンサー率27% (158/582)
どういったタイプなのかを観察・分析してからでも遅くはないでしょう。 私は現在結婚していますが、旦那のお母さんが熱心な信者さんです。 子供の頃は親の権限だけで勝手に入信していたらいいのですが 旦那はわかる年頃になった頃に嫌だと行って抜けたようです。 (それを考えると本当に知らなかった可能性もあります。 うちの一家は全員入っているという事だけで、実際やっているのは お母さんだけとかもよくある話です。 自分は入った記憶はないから親がやっているだけとずっと思ってた けど、実は・・・入れられてたー!みたいなw) それからも旦那は拒否し続けたので、現在何も言ってきません。 結婚する時にも、アナタを学会に勧誘する気はないから 結婚するのにその心配はしなくていいと言ってくれました。 私も結婚にあたってうちの両親も心配していました。 結婚5年目になりますが、勧誘されてませんから勧誘の 心配はなくなったようですが、 正直今でもいい気はしないと言われます。 私は結婚しても、宗教は自分が信じてないと入っても意味はない 選挙は自分で考えて入れるもの。言われて入れるのは票ではない とキッパリ話していたので選挙だろうがなんだろうが 何も勧誘されません。
お礼
boo373guchi様ご回答ありがとうございます。 そうですね、私もこんな身近に学会員がいるとは思っていなかったので これを機に分析してみたいと思います。 さっきの電話で彼も「本当に最近知った!」と言っていました。 でも小さい頃にお葬式のようなものに行ったことがあると話していたので 学会員であることには違いないと思います。 「無宗教」とは言っていましたが脱会するとかまでは考えてなさそうです・・ 私も無宗教ですし、そもそもそういうのは自分の心が決めるものであって 国のための選挙を一緒くたにしてしまうような考えには賛同できません・・
- 1
- 2
お礼
mame-taro-様ご回答ありがとうございます。 どうなんでしょうか・・ 「親父の家は熱心」 「俺はこういう性格だし、興味無い。無宗教!」 と言い張っていました・・ 私も無宗教ですしそれをアピールはしておきましたが 彼の気持ちが本当なのかとか、将来的にはどう思ってるのかが気になります。 それによって私も考えを改めたいと思います。。