• ベストアンサー

指紋の古さ 殺人事件が書きたい

例えば映画館で事件が起こって館内の指紋を調べたら、その古さとか新しさとかは分かるものなんでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1710/4912)
回答No.2

#1さんの回答のとおり、指紋は脂分が対象物件に残ったものですから、経時により消えていき、ある程度の時間が経過すると採取不能になります。採取可能な期間は、付着の状況や対象物に左右されます。 鮮明度や重なり具合から新旧の判別は可能かと思われますが、複数の指紋が重なると新旧以前に指紋のパターンが判別不能になる可能性が高いでしょう。 あと、基本的に指の脂は触ったものに付着しますが、平滑面であれば採取・対照は比較的容易にできます。しかし、布張り椅子などの細かな凸凹のある表皮から採取することは困難でしょう。

noname#219890
質問者

お礼

こんばんは♪ おかげさまで、とても新鮮によく分かりました。 変な言い回しなのですが、本当にそんな感じです。 言われてみれば、指紋ってそーゆーものだったんだ、ととてもよく 納得がいくのですが、全く自分では考えてもみませんでした。 とても勉強になりました。 貴重なアドバイスを本当にありがとうございました♪

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • amanda97
  • ベストアンサー率21% (414/1953)
回答No.1

新しい指紋は油がたっぷり(^^; 古い指紋は乾いていますから指紋検出がしにくいです

noname#219890
質問者

お礼

こんばんは。ありがとうございました♪ とても簡潔なアドバイスで、目からウロコ的に、なるほど! と 本当にピカッ的な感じに分かりました。 貴重なアドバイスを本当にありがとうごさいました♪

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A