• ベストアンサー

CDについて

私は毎日車でCDを楽しんでます。が、同じCDで同じところになると音楽が、ガガガとリピートしてしまいます。これってCDに傷がついてしまったのでしょうか?別に傷つけずに正常に聞いていたつもりなのですが・・・わかる方教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts3m-ickw
  • ベストアンサー率43% (1248/2897)
回答No.2

キズは確認できました? 音飛びするほどのキズが確認できない場合、CDプレイヤー側の問題かもしれません。これについては後述します。 コンパウンドとは磨き粉の粒の小さい奴です。 CDはポリカーボネートという材質でできていて、これをキズごと削ってしまうわけです。 削る専用の機材があるので1つ買っておくといいかもしれません‥‥が、手近なところで試してみたいならこんな手が。 用意するものは練り歯磨き(塩とか入っていないもの)とガーゼかティッシュ(柔らかい布でも可)。 歯磨きをつけて、キズの部分をCDの中心から外周方向に向けて拭きます。まちがっても円周方向に拭いてはいけません。 専用の機材ってのは例えばこんなの。 http://www.landport.co.jp/drseries/ 音飛びする場所が別のCDでも発生するならプレイヤー側に何かトラブルがあるかもしれません。 音飛びするCDで、リピートしてしまう場所の時間を大雑把に把握してください。1曲目の開始から何分後って感じで。 別のCDの同じくらいの時間のときに同じように音飛びするならプレイヤー側の問題。 その場合は素人の手に負えないので、ディーラー持込みで修理してもらうことになるでしょう。

noname#191016
質問者

お礼

直りました、直りました!ありがとうございます。歯ブラシ粉で磨いて直りました。半分あきらめていたCDだっただけにうれしさ百倍です。本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ts3m-ickw
  • ベストアンサー率43% (1248/2897)
回答No.1

あなたがどう扱っていたつもりかはともかく、読み取り不良が発生しているのは事実でしょう。読み取り不良はキズの他に汚れの付着などでも起こります。 キズや汚れがついているかどうかは記録面(レーベル面の反対側)を目で見て判断できます。面倒でも取り出して自分で確認してください。 汚れなら拭き落とせば済む話なのでここからはキズがついていると仮定しての話ですが、 中心から外周方向のキズはあまり問題ありませんが、円周方向についたキズがあると読み取り不良を起こしやすいです。 よほど大きなキズでなければコンパウンドで磨けばもとのように聞けるようになりますが、 キズが付いた原因を取り除かないとまた同じことになるかもしれません。

noname#191016
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。やっぱり今面を拭いて汚れを落としたのですが、直りません。コンパウンドで磨くってどうやればいいのですか?たびたびですいませんがよろしかったら教えてください。お願いします。

関連するQ&A