- ベストアンサー
クラスでの野球についての質問
- クラスでの野球をする際の捕手をどうするか悩んでいます。チームメンバーの特徴や経験を考慮しながら、打撃や身体能力、ポジション経験などを比較して最適な選択をしたいです。
- チームメンバーはA、R、S、Y、N、I、M、F、Zの9人で構成されており、A、R、S、Yは野球経験者です。打撃の良さや背の高さを基準に考えると、適任の捕手はR、A、S、Yの順になりますが、他のポジションや能力も考慮する必要があります。
- 捕手の役割は重要であり、リーダーシップや球際の争いなど様々な能力が求められます。チームメンバーの特徴を考慮しながら最適な捕手を選ぶことが、チームの勝利に繋がる重要な要素です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして、草野球チームの主将してる者です。 オーダーって難しいですよね。 私はメンバーの調子なども考慮しながら考えたりしますよ。 とりあえず参考までに。 1、S・遊 2、I・左 3、A・中 4、R・投 5、Y・捕 6、M・一 7、Z・三 8、N・二 9、F・右 と、まあ私ならこんな感じでしょうか。 下位打線が弱い気もしますが仕方ないと割り切ります。
その他の回答 (2)
- Forseti
- ベストアンサー率19% (84/431)
センターラインに経験者をもってきて、後は適当に。 1 Y 中 2 N 左 3 S 遊 4 R 投 5 A 捕 C 6 I 二 7 Z 三 8 M 一 9 F 右 クラスでの野球ということでも、やはり捕手は危険な場面も出てくるので、経験者でキャプテンのAが。 投手Rの体躯で威嚇。肩の強さで威圧。 S・Yは本職で守備固め。 捕球回数の多い一塁に守備のうまいZをもってくる。 NとFは守備位置の交代は可。学校のグラウンドならば、広いほうと狭い方ができるかもしれないので、 広い方をFに、YをNよりにしてフォローする。Iは残り物で。 打順は、上位を経験者。Nもうまいと言うことで上位。 クリーンナップで残ったランナーをIが小技で進める。Zは器用さとパワーがあるので似非3番。 落ち着きあるMは冷静に四球やわざとアウトを選んでFで打順をきる。 まあ、それぞれ評価を下しているということはポジションも成り行きで決まるのでしょうが。 究極の策を一つ。Nを捕手にして、甘い言葉でささやきながら、打者を籠絡させる。 「この打席打たないでくれたら・・・・」
お礼
ありがとうございます。Nはそこまで守備は悪くないし、足も速いですよ。 それでも最後のは・・・・・・
はじめまして。 キャプテンがすべて決めるよりも、みんなの意見を聞いて決めるべきものと思います。 やりたいところを尊重するもの、推薦をしあうことでもいいでしょう。 まったく試合にならないのも困りものですが、一部の人間だけが楽しんでる状況はあまり好ましくないと思いますので。 みんなが楽しめるようにするのもキャプテンの仕事ですよね。 勝つためだけに決めるというものでもないでしょう。 まぁ、センターライン固めれば問題ないでしょうから、経験者をそこに固めるのが定石でしょうか。 あとは好みの問題(1番に俊足だけ求めるのも、打率を求めるのもどっちも間違いじゃないので)ですから、あなたの感性でよろしいと思いますよ。
お礼
ありがとうございます。 やりたいところをさせるべきでしょうか。しかし、それでは試合にならず、みんなが苦しい思いをすると思います。 推薦をすることは頭の中に入れておきたいと思います。 みんなが楽しめるようにはします。
お礼
ありがとうございます。参考にさせていただきます。